5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能/W杯】ビートたけし「本田圭佑ってそんなにすごいの? カメルーン戦のゴールだって、目の前に球が落っこちてきただけじゃん」

1 :少年法の壁▲φ ★:2010/06/22(火) 23:44:50 ID:???O
ビートたけしコラム『たけし世相斬り』

「本番中に見てた」
各界のスキャンダルもサッカーW杯の話題にはかなわないというね。
オレも見てるよ。今は日本の試合の裏番組やってたら諦めるしかない。
こないだ「ニュースキャスター」(TBS系)がオランダ戦の裏だったんだけど、
オレなんか本番中に横のモニターでサッカー見てたもん(笑)

オレはサッカーはよく分からないけど、本田圭佑というのはそんなにすごいのかな?
カメルーン戦のゴールだって、目の前に球が落っこちてきただけじゃん。

どっちかと言うと松井大輔の方がすごいと思うけど。
本田は運がいいだけだと思うけど、そうでもないの?
パスを直接ボレーで入れたならすごいけど、ワンバウンドして誰もいなかったから蹴っただけのように見えた。
ただ本田が点入れたら、学校の先生やら家族やらいろんな人達が出てきたね。

オランダには負けたけど0−1でよかったよ。
韓国はアルゼンチンに1−4で負けたけど、日本があんな目に遭ってもおかしくないからね。
オランダは決勝トーナメントを考えてケガ人が出ないように手を抜いたのかな?
でも同点になりそうだったし、意外と日本も強いね。

始まる前はみんな岡田監督のことボロクソ言ってたけど、カメルーンに勝ったらコロッと変わった。
あれはおかしいよ。もし負けてたら大変だったね。
岡田監督の為にも勝ってよかったよ。

これでデンマーク相手にある程度できたら、恥ずかしくない。
ひょっとしたら決勝トーナメントに行けるかもしれない。

予想?うーん、2−1で日本だな。
理由?琴光喜に聞いた(笑い)
ハンディはデンマークに0.7だって(爆笑)
よし、2−1で日本に2万円だ、なんて言ってると怒られちゃうか?


【東京スポーツ掲載】
ビートたけしコラム『たけし世相斬り』より

2 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:46:06 ID:MBWKX9d2O
本田推しウザイからたけしGJ

3 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:46:45 ID:LIYBe6bX0
スピード無いし自分で動けないからダメだろうな。

4 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:47:15 ID:U+sx2nNG0
たしかに本田のいいところ、あのゴール以外見たことない。

5 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:47:27 ID:qQ8/wLAO0
放送権料が高いから無理やり盛り上げてる感がすごいな

6 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:47:38 ID:XgJN1Ljz0
ってか国民がみんなひそかに思ってたんじゃね?
あそこまで持ち上げるマスゴミってアホか

7 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:47:55 ID:sAQLDxW/0
そんなに凄くないのは同意だがW杯で得点したんだからこきおろす必要もアルメイダ

8 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:47:56 ID:VDHKBt5UP
>予想?うーん、2−1で日本だな。
>理由?琴光喜に聞いた(笑い)

キターーーーーーーーーー!!!

9 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:05 ID:w5Ix1FMJ0
ごっつぁんゴールこそもっと評価されるべき。
武田最強。

10 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:07 ID:CWOn2zfj0
松井は上手いけどあれが松井だったら持ちすぎて止められてただろうなw

11 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:07 ID:9CFBpfXw0
ジョニーデップって言っとけばいいのと同じ。

本田って言っとけばいい。会話のネタ。

12 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:23 ID:NmNxVfOw0
なんだ、ワールドカップ期間中で注目が集まってるから、サッカーを馬鹿にするのを中断してるのか

13 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:27 ID:robVaZpW0
亀戦はゴールを評価してるんじゃない
フィジカルを評価してんだよ

ニワカはゴールしか評価してないが

14 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:32 ID:2bnwZa4h0





糞にわか死ねよ







15 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:42 ID:i7GXn1Ew0
ポジショニングの良さです。本田はいつも良い位置にいる。

16 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:47 ID:6P4dVEdJ0
タケちゃんは野球脳だから

17 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:49 ID:3HXpzuMx0
サッカーよく知らねーなら偉そうに語んなや

18 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:57 ID:wXlz7VON0
>理由?琴光喜に聞いた(笑い)

これは面白くていいと思う

19 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:07 ID:3rOd9wAJ0
ヒント:QBK

20 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:10 ID:rkW0S6+U0
ファーで蹴り込むのが御得意のパターンになってるね。

21 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:13 ID:0rtw9ztV0
スターが欲しくてホンダホンダって言ってるだけでしょ
中村俊輔と同じじゃんか

22 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:14 ID:Ro3e7o0Y0
QBK

23 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:19 ID:eXgbAggfO
たけしより全然凄い

24 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:23 ID:qI6YebRi0
その目の前にボールが来るところに合わせて動いてんだけど


25 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:28 ID:2bnwZa4h0






老害糞たけしは考えも発言も映画も全てが薄っぺらい

さっさと死ね





26 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:33 ID:fSS0aEvW0
が、あれが岡崎や大久保や城だったら当たり前に外している。
あれを決められるのは日本人では本田と中田だけ。

27 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:33 ID:Le/utPe90
本田持ち上げはエイベックス絡みでしょ
テレ朝の中田と対談させたのだってそうだし

28 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:45 ID:+zwKY/xS0
確かに一理あるが、映画の方も凄いと思ったことはないな。

29 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:46 ID:sbIKTgMn0
実はそんなにすごくないよ
ていうか持ち上げられてるだけで代表レベルでさえない

30 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:47 ID:EcW+yzvYO
サッカーなんてほとんど偶然だからな
欠陥だらけの土人向けコンテンツだよ

31 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:04 ID:GtAam4+I0


 これは大正論。


 実は、オランダ戦も、カメルーン戦も、本田の動きはたいして変わってない。




32 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:15 ID:+4a5XOPh0
武田ばりのごっつぁんゴール

33 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:18 ID:o5aiJF2n0
そうなの?サッカー詳しくないからよくわからん

34 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:20 ID:fgSUecGJ0
QBK

35 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:30 ID:Y2TbNOfk0
ちょっとフィジカルのある茸だよなw

36 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:32 ID:qoASz+9/O
見た目がカッコいい

37 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:47 ID:sbIKTgMn0
ハッキリ言ってあのFWと思えない無意味な動きしかできない奴が
日本のFWとか恥ずかしいよな

38 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:57 ID:sAQLDxW/0
まあ本田のいい所、いいプレーはまったく見せてないのは事実だから持ち上げるのもイミフなんだけどな
ゴリブルチャンスも数回はあった筈なのに消極的なプレーに走ったし


39 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:17 ID:3HXpzuMx0
確実に決めれる選手が本田しかいないんだからしょうがない

40 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:18 ID:Le/utPe90
>>37
本田ってそもそもMFじゃなかったっけ

41 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:18 ID:Udi19c6sO
松井大輔の方がすごいと思うけど。



どこに目を付けてやがるんだこいつ

42 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:22 ID:CPJwf/WUO
点を取らなきゃ勝てないスポーツだから、得点決めればヒーロー()なんだよ。
芸術的なゴールだろうとスカッたボテボテシュートだろうと……
つーか、金儲けメディアは誰かを祭り上げて馬鹿な視聴者を誘導した方が数字取りが楽ってだけだろ。

43 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:23 ID:tHXrcpW1O
タケシも本田を知ってるんだな
日本では知名度低いと思ってた

44 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:29 ID:6pOGDLnIO
世界基準でみたら普通なんだが
日本基準だとあれが最高の仕事なんだよw
岡崎大久保のシュート見てみろw

45 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:31 ID:f8FUuDEo0
ゴールを決めるのがどれほど難しいのか知らん糞コケシ

46 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:32 ID:Zi2AI3q20
>>1
柳沢の悪口はやめろよな

47 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:35 ID:sbIKTgMn0
一切攻撃絡めてないからな
あのタスクなら正直田原とかの方がいい仕事やってるよ

48 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:42 ID:QrxhT5gn0
それがサッカー

お言葉を返すようですが
見れる映画は893ものしかないですがw

49 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:49 ID:5oHkC2k30
QBK

50 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:53 ID:l69h6Wu3O
まぁ、あの位置で押し込むのが仕事な選手じゃないもんな…。

51 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:55 ID:6MDQR1EkO
たけしの映画って凄いの?ヤクザがゴチャゴチャやってるだけじゃん

52 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:58 ID:Vup8pjHA0
予想ハズレまくって借金抱えてる琴光喜に聞いたらダメだろw



53 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:58 ID:2TXRiSr6O
ニュースキャスターの視聴率分かる人いる?

54 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:05 ID:5Q2o9Cnj0
本田なんかより松井の方が上だよ

55 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:15 ID:Y2TbNOfk0
本田の位置に前田がベスト いないから本田でもしょうがない

56 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:21 ID:S/+gd//v0
ほんとにあそこだけだよな

57 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:27 ID:MiQGuJwiO
昨日のチリ対スイス戦でゴールした選手みたいなゴールが出来れば誰も文句は言わないんじゃない?
本田は偶然が生んだゴールと言われても仕方ない

58 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:28 ID:gOHQ9acH0
オランダ戦の本田はアレだけど
カメルーン戦の本田は得点以外でも良かっただろ
それでFWとして決勝点決めてるんだから、あの試合では間違いなくヒーローだよ

59 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:28 ID:dTtLy41k0
老害はお笑い以外口出しすんじゃねーよ、カス

60 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:30 ID:KTrbG+1Q0
あの状態でも外す人間を知っているから、すごいと思う。
ね、QBKさん

61 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:30 ID:MGKbnphS0
さすがスーパーサッカー作っただけの事はあるな

62 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:32 ID:sbIKTgMn0
>>44
つか、あの本田のゴールってラッキーだろ
軸足にボール当たってたのおれは見逃さなかったぞ

63 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:40 ID:XgJN1Ljz0
練習試合から全然、点取ってねーじゃん

64 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:40 ID:iYegDAbE0
ボールが来る所にいること自体が凄いんだよ。
あれ一回DFの裏に回りこんであの位置に痛んだよね。

65 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:52 ID:3HXpzuMx0
映画監督としても落ち目のたけしが偉そうだな

66 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:56 ID:BbnAMrnA0
ちょっと迷って打っても「落ち着いてシュート」って言ってもらえるからありがたいよな

67 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:53:00 ID:Tu0LrumJ0
海外ではお前より大物だよ

68 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:53:17 ID:o7U3a9Zg0
まあ名前だけでいつまでもしがみついてるお前よりマシ
映画と違って実力主義だからね


69 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:53:24 ID:wJtUCYzD0
あれをシュートじゃなくてクリアーしちゃうのが日本のFW

70 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:53:46 ID:vGsEBEtU0

海外で野球が一番人気の国は

キューバ
ドミニカ
ベネズエラ
ニカラグア

など貧しい国が多い





大リーグ、28%が米国以外出身 最多はドミニカ81人
http://www.asahi.com/sports/bb/KYD200904070001.html
ドミニカ 81人
ベネズエラ 52人
プエルトリコ 28人

この3カ国だけでメジャーリーグの外国人の7割


何このマイナースポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

競争がなさすぎwwwwwwwwwwwww






71 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:53:47 ID:B96Geeo+O
>>1かんっっっぜんに同意。つーかそれがふつうの意見

72 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:53:47 ID:rSDn2HOf0
始まる前はみんな岡田監督のことボロクソ言ってたけど、カメルーンに勝ったらコロッと変わった。
あれはおかしいよ。

ここすごく同意



73 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:00 ID:sbIKTgMn0
カメルーン戦の得点は一切凄くもなんともないよ

カメルーンのDFが終わってるのに経験者はまず気がつく

あんなゴール前に4人いるのにボールウオッチャーとかありえない

あれで凄いとか笑わせるなよ

74 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:07 ID:cuUUExY40
>>44
むしろ海外のメディアの方がホンダホンダって持ち上げていた感じ
どんな形でもゴールしたヤツが一番偉いって価値観だから

75 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:08 ID:4jNcbiS30
たけしはジョークがうまいな
政治家になれよ

76 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:11 ID:FJvNmgCR0
たけしサッカー素人すぎるだろw

77 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:12 ID:41yCbcqU0
あそこに居て点が取れたんだから凄いんだろう…

78 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:18 ID:xtB1KEI70
日本人アスリート全体の中でも本当に凄かったのは俊輔だよ
基本的に日本人はマイナースポーツでしか活躍できない
メジャースポーツで活躍して、現地のファンから認められて、
特別な待遇をもって応えられたアスリートは俊輔だけ
それもかつては欧州で中心的な地位にあった名門セルティックで
ヘンリク・ラーションと同等のアスリートなんて日本人はいないからね

79 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:19 ID:LIYBe6bX0
代表での得点っていっても、今回のラッキーなやつと
バーレーン後半ロスタイムだけだろ。

80 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:23 ID:K/lcq+kCO
正論

81 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:27 ID:o979a3ut0
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?

糞映画しかとれない腐れ漫才師が調子のってんじゃねーよアホ

82 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:31 ID:lkdnqm0Y0
普通の日本人FWだと…
・そもそもボールが来る所にいない
・いたとしても反応できない
・反応できたとしても枠を外す

あそこにいてゴールの中に押しこめたこと自体が凄いんだよw

83 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:38 ID:ZD3xC4wWO
本田が凄いとかコレにわか

これ豆知識な

84 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:40 ID:Fep0kRev0
たけちゃんバウwwwwwwwwwwww

85 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:42 ID:Pe34Xywi0
フィジカルが強いのがいいよな、ただオランダ戦は良くはなかったと思う

86 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:42 ID:EiGC4W6UO
タケちゃんはどーせサッカーに興味ないんだし、
普段見ないんだからいちいちコメントしなくていいよ

87 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:54 ID:3HXpzuMx0
つうか日本より海外の方が本田の評価高いんだよね悪いけど

88 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:06 ID:NO2PwyDv0
これは恥ずかしいw 末代までの恥w

89 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:08 ID:9i+54lh60
テレビタックルだとなんで大人しくなるの?

90 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:08 ID:o5aiJF2n0
ただの世間話じゃねーか なに怒ってんの?

91 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:12 ID:bL4I+3740


まあたしかに、あのすごいセンタリングあげた松井を

もっと評価する報道が出てきてもいいよな



92 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:14 ID:2wtGja1iO
カメルーン戦の本田はかなりよかったけどな
何を見てたか知らないけど

93 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:17 ID:7u0JoiPHO
柱谷が教科書にするって言うぐらい動きだしきが素晴らしかったよ

94 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:18 ID:NYtjht+m0
目の前にボールが落ちてきても外す奴いるんだぞ

95 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:23 ID:DSTf8SyZ0
理由?琴光喜に聞いた(笑い)
ハンディはデンマークに0.7だって(爆笑)

96 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:36 ID:sbIKTgMn0
ワールドカップでゴール決めたら凄いって評価の方がアホ
ワールドカップで得点王の選手が所属クラブではサブとかざらだから
あのまぐれの1点で褒めても意味ない

97 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:48 ID:QE1e9QHdO
>>81十分凄いだろ

98 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:50 ID:MklWpGet0
松井も凄いけど本田が凄くないってのはありえない
儲からない映画つくって事務所から叩かれてんだから
いい加減人の迷惑考えろよおっさん

99 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:00 ID:K4oRScmd0
さすがタケ様

100 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:01 ID:Je9iZLQw0
日本人はすっかり騙されちゃってるけど、
実はタケシの映画ってフランスでも人気なかったから。
フランスにおける観客動員数を調べてみるといい。散々たる結果だよw

101 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:01 ID:lkdnqm0Y0
>>96
師匠ですら決めてるもんな!

102 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:07 ID:4UTI6jdq0
昔はタケシすごかったけどなw
今は借金映画作るだけじゃんw

103 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:17 ID:KHj4UxhB0
むしろ本職FWが凄くないのがね

104 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:26 ID:O6xOoj+d0
番組中にサッカー見てたのか

105 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:30 ID:tM9TnkdG0
誰かこのアホに柳沢迷言について教えてやれ

106 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:33 ID:G6z3jKrxO
たけしは痛いとこついてくるなw
雑魚チームがなんとかごまかしごまかしここまできてて
無理にでも盛り上げてるのを上手く突いてる

107 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:38 ID:sbIKTgMn0
本田はちなみに強豪からいつも相手のミスでしかゴール決めてないよな

去年得点あるとかほざいて流れでは5点も決めてないからな

108 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:37 ID:j/CGJmPW0
松井もビートたけしにフルネームを言ってもらえるまでになったか
ワールドカップは偉大だな

109 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:38 ID:SFbSwnC80
正直本田のワントップって機能してない門名

110 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:43 ID:YBZsCRLx0
あれはずしたら

本田は

QBKと

2ちゃんねラーに罵られたな

111 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:45 ID:jCoxaJRn0


エイベックスによる、アユ化計画



112 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:45 ID:NqQ+v/y1O
はい老害老害
糞つまんねー映画撮ってんじゃねー

113 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:51 ID:tA5dFmdL0
目の前に球が落っこちてきても決められない本職FWよりマシ

114 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:02 ID:jumrflEn0
何度WCに出場しても国別対抗戦の一過性のお祭り騒ぎで終わって
サッカーそのものに興味が移っていかない理由がこのスレのレスにある気がする

115 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:04 ID:P9FuvCce0
>>1
琴光喜のくだりだけ笑ったw

116 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:06 ID:3fhAM6yx0
>>14
お前ら通だけで楽しんどけ

117 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:07 ID:oJmI44Xp0
典型的な【団塊世代】


自分たちの世代がどれだけ迷惑かけているか分かっていない  団塊世代が最高の盛大だと勘違いしているアホ


それがビートたけし

118 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:14 ID:V4419RTI0
まあ、ゴールシーンだけ見てたら、目の前に転がった球を蹴り込んだだけに見えるかもしれないが、
その前に、松井の動きを見ながらバックスの裏に回り込んでるんだよね。で、松井はそれに合わせて
バックスの届かない高さでセンタリング。あれは、相当息が合ってないとあり得なかったゴール。
その上で、ゴール前のあの位置であれだけ落ち着いて蹴り込めるのは、やはり、持って生まれた何かがある。

119 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:14 ID:rkW0S6+U0
ウンコ臭いレス連発だな

120 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:20 ID:jt3w3aOu0
あのシュートは別に凄くないけど
今の日本では前線で体を張ってボールを留められる貴重な存在

121 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:20 ID:geHWGeyF0
目の前に急にボールが来てゴール決められない奴もいるんだよ

122 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:20 ID:iYegDAbE0
>>30
いや。土人(=黒人)サッカーは絶妙なポジショニングやスルーパスでゴールって殆どないよ。
身体能力に任せたヘディングとか強引なミドルシュートばっかり。


123 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:24 ID:Le/utPe90
>>98
「どっちかと言うと松井大輔の方がすごいと思うけど。」であって
本田が凄くないとは言っていない

124 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:27 ID:PoJPdiXb0
>予想?うーん、2−1で日本だな。
>理由?琴光喜に聞いた(笑い)

www

125 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:29 ID:sbIKTgMn0
今期の本田の全ゴール(9得点(セットプレー5点))を振り返ってみた
--------------------------------------------------

本田のオランダリーグ6得点の内訳↓
・ノーゴール疑惑のヘッド
・FK
・CKのゴール
・カラブロから奪ったペナルチィキック
・残りの2点は一流キーパーならまず止めるミドルシュート

ロシアリーグ2得点の内訳↓
・クラシッチオフサイドの1点
・キーパーミスのゴール

チャンピオンズリーグ1得点の内訳↓
・キーパーミスのゴール
----------------------------------------------------------

自力でとったゴールって2点だけ

これで僕は点をとる能力に長けている(キリッ

こいつが通用しない選手なのをなまじ知ってるだけに
こいつがなぜかミドルシューターで点取り屋みたいに扱われるのは本当に失笑してしま

126 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:30 ID:s/KZLBYb0
たけしって椅子に座ってるだけじゃん
どこが芸人なんだよ

127 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:33 ID:7Ky0rmKY0
マスコミ様が必死に盛りあげようとしてんだから空気読めよ糞芸人

128 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:49 ID:Pe34Xywi0
もう工場長来てるのかw

129 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:51 ID:3HXpzuMx0
世界の北野(笑)
世界で北野の映画がヒットしたなんて聞いたことねーよ(笑)

130 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:55 ID:gOHQ9acH0
でも、たけしってサッカーに対しては理解のあるほうだよ

131 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:01 ID:CDGgKyaS0
サッカーしたことないのか北野のアホは

132 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:02 ID:sSNHqk5q0
たけしがサッカー番組の司会やってたのも知らないんだろう

133 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:07 ID:RSx+bNmUP
松井じゃなかったらあんなクロス上げれてないし本田じゃなかったら外してそう

134 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:05 ID:TN8FKCNa0
>ただ本田が点入れたら、学校の先生やら家族やらいろんな人達が出てきたね。

出てきたんじゃなくて、マスゴミが勝手に取り上げてるだけだろ
本人達だって本田の顔を立てるために仕方なく取材に応じてるだけで
本音ではマスゴミのおもちゃになんかなりたくないと思うよ

135 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:08 ID:MGKbnphS0
>>67
両方とも日本のマスコミがそう言ってるだけだと思ってた

136 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:10 ID:HehGbxPZ0
本田はニワカのリトマス試験紙だな。


137 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:14 ID:wHw3rOJK0
琴光喜、糞ワロタwwwwwwwwwwww

138 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:19 ID:lkdnqm0Y0
>>107
サッカーは相手がミスしないと点取れないゲームだよ
相手のミスをどれだけ誘発できるかが優秀なアタッカーの条件

139 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:26 ID:3PxcYf8W0
面白いオチつけるなw

140 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:30 ID:Udi19c6sO
松井の方が凄いとか素人まるだしだな

141 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:34 ID:9yJne3/b0
スローVTRみればわかるだろ

142 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:39 ID:WDh/7xgR0
これはみんな思ってたろ
あんな近いとこでボールもらったら俺でも決めれるわ
あんなゴールで持ち上げるマスコミも糞すぎる

143 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:41 ID:sbIKTgMn0
守備免除してあげるほどの特別な選手でもなんでもないのに
日本全体が過大評価してるよな

本田はオランダやロシアとか低レベルのリーグでも

3 0 試 合 で 流 れ の 中 で 1 点 だ ぞ

去年二部でそれ以前の実績もない
欧州1部の実績もない選手を過大評価で持ち上げてるだけ
すでに結果面だけでなく内容面でも試合から消えてる選手ってのはわかってる

選手のコメントやインタビュー、マスコミの映像とか演出ですごいように見せてるだけ
実際の試合ではぜんぜん一人で何かを出来る選手でもない
現所属チームではフリーキッカーさえ外されてる

何をこいつを中心にするの?なあ、マジで、おかしいぞ?明らかに

144 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:42 ID:940GtIIi0
みんなそう思ってるよ

145 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:58:52 ID:Wm8AOP8C0
たけしは空気が読めない

146 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:01 ID:DJsZ6SNn0
お前が言うな
芸人としては終わった裸の王様

147 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:01 ID:m1rU0P13O
さすがたけしだけあってエイベックスなんて屁とも思ってないなw
サッカーを見る目は無いようだが(´・ω・`)

148 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:05 ID:+7XPjhZT0
本田は決定力があるんだよ
あれをはずしてきたのがこれまでの日本人選手

149 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:08 ID:3oBSaKfzO
あそこにいたのが凄い!
とかなんなの?w.あそこ意外どこにいろと?
ゴ−ル前だぜ?寧ろ松井のセンタリングの精度が偉い。それだけ

150 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:13 ID:jwHZUaLy0
まぁ素人なりの意見もあるだろうし、別にいいんじゃないか
プロの評価はまた別だしな

151 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:17 ID:/dnneK7M0
本田以外だったら、ボレーシュートして枠外すイメージしか
湧かない>カメルーン戦のゴール

152 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:20 ID:GgN40FkX0
出た
芸人の批判的な事言える俺カコイイ病が

153 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:23 ID:MklWpGet0
始まる前はみんな岡田監督のことボロクソ言ってたけど、カメルーンに勝ったらコロッと変わった。
あれはおかしいよ。もし負けてたら大変だったね。
岡田監督の為にも勝ってよかったよ。

お前もそういうマスゴミでくってんだからえらそうなこというなよwwwwwwwwwwwww

154 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:23 ID:sbIKTgMn0
本田が得点力があると思ってる人へ

※30試合でたったの1点だけ
※去年の9月から9ヶ月間流れの中で1点だけ

フローニンゲン戦
NEC戦
ヘラクレス戦
アヤックス戦 
トゥヴェンテ戦
ヘーレンフェーン戦
ローダ戦
フェィエノールト戦
NAC戦
フィテッセ戦
スパルタ戦
AZ戦
ビレムII戦
RKC戦
ヘラクレス戦
セビージャ戦(H)
アムカル戦  ← 1点  
セビージャ戦(A)
ディナモ戦  
アンジ戦   
インテル戦(A)
インテル戦(H)
アラニア戦  
ロコモティフ戦 
シビル戦 
ゼニト戦 
トムスク戦 
ロストフ戦 
テレク戦 
ルビン戦 

流れでのゴールは30試合で1点だけ
ミドルシュートは0点です
本当にありがとうございます
こいつが個人で得点取れると期待できますか?

155 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:24 ID:sHxAJ4r90
たけしは愚民のヤッカミを代弁して笑いとペーソスを提供するのが芸風なんだから、仕方ないw

156 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:25 ID:kqVvTZfE0
何も知らないど素人にこんな上から語られると腹立つな

157 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:37 ID:wQklKqOC0
普段サッカー見ない人が、W杯の時だけおお声上げて、
サッカー知ってるふうのコメントするのだけは、やめてくれ。 
本田のゴールなかったら、日本はまだ無得点。 


158 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:41 ID:hy/tTFZtO
琴光喜wwwwww

159 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:41 ID:KwPifvgK0
まあまともなサッカー誌は本田には最低の評価してるよ。
日本は何か異常に高いがw
どんだけ金回してるの?wヒュンダイさん

160 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:42 ID:3PxcYf8W0
たけしは74年ワールドカップから見てるからな

161 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:41 ID:Q8Iog9sQO
たけしは野球大好き人間だからな。サッカーはあの世代は眼中にない。超マイナーな時代だったからな。

162 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:43 ID:EoY8k0fX0
いや、意外とちゃんと見てるな
本田は本来の位置で使われてないから出来自体は微妙だし
実際評価されてるのは松井だよな

163 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:50 ID:CDGgKyaS0
奈良北野に松井大輔のどこか凄いのか説明してほしいもんだwwww

164 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:53 ID:9nFTSd00O
本田があの位置に移動したことがすべて。

スローみなくても気付けよ

165 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:59 ID:lVWDXc2D0
運がいいやつこそ凄いとたけしに言って欲しかったな
ものすっごい普通の感想だ

166 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:04 ID:B7rLh4IT0
目の前にきたボールを、W杯という舞台で決めることの難しさよ。

167 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:10 ID:Je9iZLQw0
>>111
すでに1年前からプロジェクトは動いてた。
ネット上ではもうすっかり 本田△ という単語が広まったな。
恐るべしエイベックスの戦略。

168 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:12 ID:ZSZwkofc0
本田がいないとポストとか溜めができる選手が減るんだが。
ベンチメンバーにはあとは森本くらいしかいないんじゃないか???

因みにMFがFWやってるんだから、
本来そのポジにいるべきFWの気持ちも汲んでやれよ。。。

169 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:15 ID:KE8CcYQe0
本を武に置き換えても可。

170 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:18 ID:3HXpzuMx0
カメのDFで視界が遮られたからトラップすら難しい位置だ

171 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:22 ID:Pe34Xywi0
>>143
俊輔は?w

172 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:22 ID:sAQLDxW/0
おまえらID:sbIKTgMn0にマジレスはやめとけよ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100622/c2JJS1RnTW4w.html

まあほっといてもすぐにファビョってコピペ連発になるだろうけど

173 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:22 ID:XgJN1Ljz0
みんな思ってること言っただけだろ

174 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:24 ID:LcislBd30
中継中流れるたけしのよくわからんCMが意味が不明

175 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:30 ID:sSNHqk5q0
>>153
俺は今でもボロクソ言ってるぞ

176 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:34 ID:2tzQMorr0
あれはラッキーゴールだよな

テクニックなんて要らない

177 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:35 ID:tJMYnF9Q0
>>98
作り話はやめろよ

178 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:46 ID:sbIKTgMn0
>>138
違うよ
文句のつけがたいゴールとかいくらでもあるし
本田の決めたのってあきらかに
目に見える大きなミスだからね〜

ボールウオッチャーって言う

179 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:50 ID:VOljuyY20
>>159
カメルーン戦は違うだろ?


180 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:54 ID:tcIKCu7F0
たけしは元祖2ちゃんねらーみたいなもんだな
顔出して言ってるだけ根性座ってるけどw

181 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:55 ID:iYegDAbE0
ビート君の映画って凄いの?

182 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:58 ID:2wtGja1iO
岡田の選んだ面子じゃ本田程度のキープもできない奴ばっかなんだよな
森本は潰れてばっかだし岡崎は論外だし
前にキープできる奴いたら本田トップ下がかなり機能する

183 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:58 ID:neAXkC2SP
どうせ叩いてんのはこの盛り上がりを良く思ってない焼豚っしょ

184 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:00:59 ID:D/CGErdK0
琴光喜ナイス情報

185 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:01:01 ID:NbKP2JLI0
本田て目から下がジミー大西そっくりだな


186 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:01:02 ID:9xL4f9wo0
屑芸人が出しゃばってんじゃねえよ
オナニー映画(笑)でも撮ってろ

187 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:01:04 ID:LARWFx7S0
松井は本来のポジションでプレーしてるから輝いて見えた。
前田を入れとけばいいものを他のFWでもいけると思って試してみたら駄目で本田が犠牲になった。
オランダ戦じゃハイボールの競り合いで、本田が落としたセカンドボールをオランダの選手が本田を囲むようにして奪取してた。
本田はベルカンプ並のトラップ技術(むしろ普通に下手)を持ってるわけじゃなく難しいハイボールをピッタリ足元に付けることなんてできないんだから松井・大久保がセカンドボール拾いに行くべき場面は多々あった。
本田だって松井・大久保と同じ前を向いて仕事をするタイプなのに、この2人の犠牲になってるのにこんなこと言われるなら、松井の1トップでも試してみら良いんじゃないか?

188 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:01:06 ID:iXNIHbcTO
チェスカの時のほうががむしゃらなかんじていいと思う
 
今回の得点はトラップ失敗して右足にあたりたまたま左足の前に落ちてきた

まあ日本人は1人しかとってないんだから凄い

189 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:01:18 ID:KE8CcYQe0
ラッキーが最重要!

190 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:01:22 ID:ihgdpbzz0
確かに前田入れとけばもう2点ぐらい取ってるだろうな
って言うか本田あそこに入れるならなんで前田呼ばないんだ

191 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:01:25 ID:crmD9Jle0
たけしはたま〜に核心ついてくるな
松井>>>ウンコ亀DF>>>>>>>>本田

192 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:01:31 ID:41yCbcqU0
本当のことじゃん
たけしが正論

193 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:01:36 ID:fXzOesD40
映画監督の北野は?

194 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:01:40 ID:s+WBJAT70
カメ戦だと得点した本田とアシストした松井なら
松井の方がすごかったのでたけしは見る目があるな
まあ両方すごいでいいけどな

195 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:01:44 ID:6KXgh3f70
我慢できなくなって長文コピペを始める工場チョン=ID:sbIKTgMn0であった

196 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:01:50 ID:snael/2C0
>>1
急にボールが来たので

197 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:01:53 ID:eYKoj0290
まあ普段サッカーをみない人間からみたらこんなもんだよ
サッカーで個人で普段サッカーを見ない人でも楽しめる選手なんて世界に数えるほど
基本はチームプレーをみて楽しむスポーツだからね


198 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:02:00 ID:a5vyBCxX0
たけし信者気持ち悪い

199 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:02:11 ID:8bZznvXQ0
点が入らないと得点力不足だシュートが下手だのと嘆き
点を入れるとまぐれだのごっつぁんだの相手のミスだと火事場泥棒扱いする

こりゃFWが育たないのも必然だ

200 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:02:12 ID:B96Geeo+O
でも一番信者が多いのは本田だなwうようよいるw

201 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:02:27 ID:9Zlgav7B0
日向に翼、岬太郎に三杉淳、若林に若島津、松山に新田
この頃の日本代表はマジで凄かった。



202 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:02:30 ID:HCvRKZ920
得点したのがすごいんじゃボケw
本田の過去の見栄えのいいどのゴールよりも価値がある


203 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:02:30 ID:Qrxf8DDHO
本田は別に凄くないよ

204 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:02:40 ID:N4UcU6xl0
たけしってむかし金田さんと一緒にスーパーサッカーのMCしてたじゃんw
しきりにマンクーソ、マンクーソと連呼していたのを覚えている

205 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:02:42 ID:0HV4P+6x0
>>9に激しく同意。

武田は本当にセンスあるからあの位置にいるんだよな。

206 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:02:49 ID:BeOHnohEO
マスコミが言う程、上手いって印象なかったけど本来のポジションじゃないんだね。
じゃあ、しょうがないや。

207 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:02:51 ID:guPxm2IE0
松井に目を付けるとはなかなかじゃん

208 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:02:54 ID:+5JR3ceQ0
>>198
本田信者のほうが気持ち悪いよ

209 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:03:03 ID:crmD9Jle0
>>199
昨日のビジャのゴール100回見ろ
あれがストライカー

210 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:03:09 ID:6D4fHp7U0
まあ年齢的に焼き豚だから仕方ないなこの発言は

211 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:03:13 ID:GI5uBcDR0
北野映画ってそんなに面白いの? 大抵がヤクザが暴れてるだけじゃん

212 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:03:19 ID:Lit9pf250
マスコミの持ち上げ方が過剰なだけで、
本田自身は日本の中では十分に力のある選手だよ
FWに向いているかは別として

213 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:03:26 ID:zNtYHvhf0
岡田が南アフリカから↓

214 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:03:31 ID:VEPVGNoLO
>>193
それはウンコだろう
何故か毛唐には新鮮に映るらしいが

215 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:03:38 ID:KwPifvgK0
本田叩くと一気にどのスレも擁護わくなw
ヒュンダイ バーニング エイベックスこのコンビやばいだろw
まじでこいつ帰化人じゃねえの?こいつの擁護異常なんだが

216 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:03:40 ID:sbIKTgMn0
本田のタスクって何?

フィジカルでキープやハイボールの競り合いだけ??

こんな中途半端な奴使うより田原使った方が全然マシ

本田なんかよりぜんぜん使える

田原は正統派のセンターFWだし

サイドからのクロスにがんがん合わせられるし

217 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:03:44 ID:Vw1ePKlI0
>>207
逆にニワカくさいんだけど

218 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:03:46 ID:cZ5cntLYP
じゃあ結果出しても叩きまくれば満足なのか

219 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:03:47 ID:S1W2AN+3O
老害は何でもかんでも口出すなよ
お前は誰も見ない映画を作ってりゃいい

220 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:03:50 ID:TUr5ch+i0
>>199
Jで外国人FW禁止くらいしないと育たないかも

221 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:03:52 ID:uoGEj7wTO
本田って北朝鮮の点入れたチョンの足元にも及ばないよなw
にぽんじん であんなゴールシーン見たことないわw

222 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:03:57 ID:dsWZJHDn0

 本田の使えなさは、明らかなのに、
 
 変に持ち上げてる奴は、 「本田 あゆ化計画」 とかを進めてる エイベ糞の アホウな工作員だけだなw



223 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:04:02 ID:gOHQ9acH0
試合を決める決勝ゴールを決めたんだから、もてはやされるのは当たり前
これで決めた本田より、アシストした松井の方が凄いとか言ってる限りは
日本から本物のストライカーは生まれないだろうな

224 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:04:12 ID:MGKbnphS0
>>200
まだまだPVで騙されるヤツが多すぎ

225 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:04:17 ID:d5bygGTN0
このスレ見ていて思うんだが、本田にどれだけ期待しているんだw

二試合で日本人で得点しているのは本田だけ。
オランダ戦ではいまいちだったが、カメルーン戦は最後のプレスとボールキープといい
攻守に活躍していた。

チャンスうんぬんっていうのなら、他の選手も作り出せていないからな。

226 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:04:20 ID:0heorlQDO
てかお前が言うな

227 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:04:27 ID:xtB1KEI70
本田もオランダとロシアで知名度高い選手で、日本人アスリートとしては
相当なもんだとは俺は認めているけどね
ただ俊輔のように歴史ある欧州の名門クラブでレジェンドとなったわけじゃない
そういう特別な存在をもっと日本人は大切にするべき
日本人アスリートじゃ俊輔以上のことをやれた人間はいないよ
メジャースポーツで、現地のファンに何十年も語り継がれるアスリート
これは今のところ俊輔だけ

228 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:04:30 ID:eYKoj0290
本田は日本人にしたら凄いけど
世界からみたら決してスーパースターではないからね
ワールドクラスのプレイヤーの集まり大会だからなかなか難しいと思うよ

229 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:04:31 ID:KMT+hKyd0
おいら、ワールドカップの日本対カメルーン戦をテレビで見たんだよ
日本はずっと自分たちの陣地に引きこもっちゃって、うちのかーちゃんなら
「さっさと家出て働いて来い!」って叱りつけるけどなぁ
まあ、おいらは家に帰らない方だったけどな
で、日本の得点シーンなんて本田の前にボールが転がってきて蹴っただけだろ?
あんなもんお世辞にもスゴイなんて言えないよ?
そりゃおいらだっておねーちゃんが全裸で目の前歩いてたらそのままゴールしちゃうつーの
ちゃんちゃん



230 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:04:33 ID:zShCxhLt0
本田のキャラは好きじゃないけどカメルーン戦のゴールは上手かったと思う。けっこう
難しいゴールだったように見えた。オランダ戦の本田は全然ダメだったけどな。

231 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:04:39 ID:KjyyqrNE0
本田を褒める奴は素人


232 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:04:45 ID:quLil0Or0
マスゴミは自分たちのやってる事が亀田パフォーマンスと変わらない事に
いつになったら気づくんだろう

233 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:04:51 ID:fsjryG4TO
>>200
馬鹿釣りには定評があるエイベックスですから

234 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:04:53 ID:lpOJdB1O0
>>176
と、柳沢を忘れるあほじゃっぷ

あのトラップと落ち着きシュートは日本人じゃめずらしいのよね
その前の落としと動きも素晴らしかった

亀戦の本田評価できないアホにわかはサッカーみなくていいよ

235 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:00 ID:sbIKTgMn0
本田批判が増えていきなり気持ち悪い擁護が増えてきたな
中村スレが立って叩きレスが増えるのと同じような感じ

何なのこれ

236 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:05 ID:hRJ1q0SP0
日本にFWは居ない全員がDF
たまたまゴール前まで来て、前にスペース開いた奴がいたらそいつがFWになる

237 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:16 ID:n7AKpOAF0
>どっちかと言うと松井大輔の方がすごいと思うけど。

まったく正解です

238 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:18 ID:DJsZ6SNn0
本田は枠に飛ばせるだけ上等だよ
日本のFWは岡崎みたいに枠に飛ばせない奴しかいないから

239 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:18 ID:CUY9ez0H0
ゴ−ル前にいて目の前にボールが来ても決められなかったのが歴代日本FWなのよねー

240 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:19 ID:QwlcFwP80
急に来たボールをきちんとゴールに決められるってすごいんだぞ。

241 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:22 ID:vzvIz8Bc0
オランダ戦の本田は糞だった。

242 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:23 ID:CDGgKyaS0
北野は今までのこの半年の試合なんか一度も見てないだろ
そらドリブルやパスにしろ本田より上手い奴はわんさか居るよ
でも的確に狙ってゴールに決めれる奴は本田しかいないってこった
他の日本人はまぐれシュートに近い


243 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:30 ID:hXnP/Y6R0
目の前に球が落っこちてきてそれを決められる日本の選手がどれだけいるかってことなんだがw

244 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:37 ID:2+EMLSTl0
本田って代表では全く良い所見たことないけどな
何でクラブでは活躍出来るんだろ?

誰か詳しいヤツいない?

245 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:45 ID:jvMGeKRa0
>>215
既成事実作ってしまえばあとはかってにネット信者が暴れてくれるからな。
マイノリティを叩き潰す習性を持つちゃんねらを操作するなど容易いこと。

246 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:47 ID:wKgWBcuA0
目の前にパルムドールがあるのにかすりもしなかったビートたけし















247 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:48 ID:cti448Wn0
カスどもは俊輔批判ばっかりしてたけど俺だけは監督批判してたしな

248 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:49 ID:A210GwgS0
フランスでプチブレイクして世界の北野www

249 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:56 ID:7d2BDsSN0
つーか本田のゴールがラッキーなだけとか言い出すのは加持のパスがシュートだったからQBKは悪くないとか言ってる柳沢信者じゃないのか?

250 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:06:11 ID:Pe34Xywi0
>>235
おまえはどこにでも来るだろw

251 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:06:09 ID:dsWZJHDn0
>>230

 だから、カメルーン戦でも、オランダ戦でも、本田のレベルは何も変わってない。

 たまたま落ちてきたボールをゴールしただけ。


もちろんそれにも技術や能力が必要だが、まさに>>1 の通り。 能力的にそんなにすごかったらオランダ戦なんて楽勝だw 



252 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:06:21 ID:pf8Jusqs0
本質を見極めることが出来ないから 糞みたいな映画ばっか作っちゃうんだよw あんた。

253 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:06:28 ID:sbIKTgMn0
悪いけど本田は決定力高くないから
普段の試合見てた俺が言う
騙されたけどめちゃくちゃ外すぞこいつ

254 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:06:29 ID:u2vFsh0Z0
本田圭佑は本来、FWの選手ではないが、自分の専門外の役割を勇気を持って受け入れて、
特に戦術面で与えられた役割を見事にこなしたと思う。つまり、勇敢であるということはコンプレックスを
持たずにプレーしたということだ。そして、その勇気のご褒美としてあのゴールが生まれたのだと思う。
もしかしたら、次の試合で岡田武史監督は本田にセンターバックをやれと言うかもしれないが、
その場合でも本田は喜んでやると思う。大事なのは、どんなポジションのどんな場面でもクレバーに
プレーすること。本田の今日の役割は非常にデリケートな難しいものだった。今日の本田は、港に
おける水先案内人のような役割を受け持ったわけだ。船の大きさによっていろいろな道案内をするのと
同じように、本田の位置やポジションによって、どんなボールが必要なのかをチーム全体に示した。
それを堅実に実行したということだ。本田が得点を挙げたから褒めているわけではない。彼がチームの
中で機能したということだ。彼が前線でボールをキープしている時間に、選手たちは休みを取ることが
できた。それをほかの選手たちも本田の役割として理解していたと思う。

255 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:06:37 ID:3HXpzuMx0
あれで運と言われたら柳沢の立場がないな

256 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:06:37 ID:7b0MUMeu0
>>244
本来のポジじゃやってないし周りのレベルの問題じゃね?
本田がすごいというか周りのレベルが高い
もちろん本田も認めるけど

257 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:06:54 ID:lVWDXc2D0
>>244
ロシアじゃボランチやってるんじゃなかったけ?

258 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:05 ID:5i1CXNyM0
たけしも岡田監督のこと馬鹿にしてたじゃん。
あんな水木しげるの漫画に出てくるような典型的日本人が首からカメラ掛けてでも歩いていたら
アフリカで強盗にあうから、どうせならキーパーの川口を監督にしろってーの、みたいな


259 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:08 ID:2+EMLSTl0
つか、カメルーン戦でもオランダ戦でも本田は全く活躍してないよな?
ポストやってもボールおさまらないし、ドリブル仕掛ければとられるし
何1つ良い所無かったぞ

260 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:09 ID:xyYyNUxh0
普段Jリーグあんまり見ないんだけど
ガンバの平井ってFWダメなの?
代表に入るのに何か欠点みたいなのあるの?
詳しい人教えてください

261 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:11 ID:05+3OkDd0
ビートたけしは焼き豚です!
もう一度いいます
ビートたけしは焼き豚です!

262 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:22 ID:lTDotqcO0
あの位置にいたことがすごいんだよ
松井がタメた時間に、DFの裏・ファーサイドに動いてたろ

263 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:28 ID:1eprMyW90
本田は実像より過大にメディアで誇張されてるね

どうかんがえても日本というチームの一人でしかない。あまりに小物

昔の中田には遠く遠く及ばない

ジダンのいるユーベから移籍初試合で2得点する中田をこえる才能はもうでてこない

264 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:30 ID:LBHgCciH0
>>249
サッカー見てない奴こそQBKを叩く傾向にある

265 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:36 ID:eYKoj0290
まず日本は弱者なんだよね
普段サッカーを見ない人にとっちゃブラジルみたいな強国ならともかく
カメルーンやオランダの選手すらしらないだろうし
その辺の力関係がわからないから当然の感想だと思うよ


266 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:37 ID:oD2YZvZB0
目の前にボールが落ちるポジションに着いたんだろw
それが得点に絡める選手のなせる技だと思うがな

267 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:39 ID:X9rqtSvI0
あのシュートに限っては、そう思われてもしょうがない。
別に本田がダメというわけではないよ。

268 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:42 ID:viRF7SY30
>>251
いや、カメルーン戦とオランダ戦では全然違ったよ。カメルーン戦はポールをキープできてたし
走り回って守備もしてた。一方、オランダ戦ではキープもできない地蔵だったな

269 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:43 ID:mFaNWLFi0
すごいの?って人に聞くな。
自分で考えろ。
自分の考えに自信ねえから人に賛同求めるんだろうが。

270 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:46 ID:qSQ8Sr840
うるせぇっよ、ガニ股が

271 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:08:12 ID:g6vSdjbt0
たけしは若い頃からいい加減なんだからこの発言に怒りが湧くようなら
たけしを見ないようにした方が精神安定上よい
張本もそうだけどおじいちゃんに何を言っても説明してももう理解できない

272 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:08:18 ID:18Y51Zft0
そうか信者がめっちゃ沸いていて笑える。
なによりもうさんくさいのは、代わりの選手を上げないこと。

普通のサッカーファンだったら、本田の代わりにスタメンを任せる選手を上げる。
前田・・・は今更呼べないしな。

岡崎は最近、終わっているし、森本はポストプレーができない。

273 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:08:23 ID:tNpJetP20
>>262
一理あるがあれは亀DFクソが正解

274 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:08:24 ID:sHQjDWZ00
ttp://com.nicovideo.jp/community/co361051

275 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:08:24 ID:LNFDhmkz0
野球だと、たけしは松井派だからな。
イチローのことは興味ないとかいってた


276 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:08:24 ID:xjV0KzOU0






ゴリラは代表の癌


















277 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:08:24 ID:HMTMUmTM0
>>244
ロシアではボランチでやってる
クラブではトラップがうまいよ
代表の試合だけ見てる人には信じられないだろうけどw

278 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:08:27 ID:YCW16RKwO
まあ、ごっつぁんゴールだったことは事実だよな 
オランダ戦は悪かったが、カメルーン戦は頑張った

279 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:08:44 ID:9L7f0mhTO
金ゴリを批判出来るのがたけしクラスしかいない件。
北京でやらかした馬鹿に対してさー。
どんだけ不気味な国なんだよ。

280 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:08:55 ID:DhaSIN2w0
確実に言える事は、今回のゴールで北野が大好きなフランスでも、
本田の方が有名になったという事
北野の映画を見た事あるフランス人は何人いる?
本田のゴールシーンはフランスのニュースで何百万人と見ただろうけど


281 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:02 ID:FspZ+zZ30
本田のフリーキック以外の能力ってどれくらいあるの?
ボールが落ちないとその能力も生きないし

282 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:06 ID:MKbgXDgU0
ま、これからヨーロッパのいいとこ移籍はあるだろうし、
そこで本物かどうか分かるからもう少し待ってやれや。

応援はするけど、ヒデクラスまでは無理だろうな。

283 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:10 ID:pf8Jusqs0
ファッキンジャップぐらい解るよバカヤロー! 

284 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:11 ID:OsH703qz0
>>234
あのトラップは完全に偶然だと思う
その証拠に左足で止めよとうとしたボールが跳ねてたまたま
自分の右膝に当たって目の前にストンと落ちてくれたw

ずっと試合見てると、本田が一番苦手としてるのは実はトラップだと思うぞ

285 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:16 ID:ciT3er2C0
まーまー落ち着けよw本田信者
こういう風に思う人も結構いるだろ、普通はwファビョるなよw
ゆとり信者のくせに心にゆとりが無いのばっかだな、本田信者は
気持ち悪いよ君達

286 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:20 ID:Rs1pzgUCO
ゴール決めるの前のロングフィードを足元にピタッて止めたトラップ凄かった。試合中に相手しょってる状態でアレ出来る日本人いないでしょ。

287 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:29 ID:5FqRxyxp0
なんだかな。
たけしも言わなくてもいい陰口叩くようになったか。
本田が上手かろうが下手だろうが、悪い事したわけでもあるまいに。

288 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:38 ID:ZkfK2CQm0
最後はやっぱりたけしだなw


過剰反応を見せるガキを楽しむスレです

289 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:40 ID:0SIGh+4t0
>>131
昔スーパーサッカーでサッカーコーナー持ってた

290 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:40 ID:vgGhghpw0
正論

291 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:42 ID:HtfMvrJrO
90分持たない松井を褒めてる時点でにわかまるだしだな

292 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:44 ID:dsWZJHDn0


  本田が 悪徳エイベ糞なんかと契約してなくて、

   「本田 あゆ化計画」 なんていうアホウな話もなかったら、



 「まあ、ゴールしただけいいんじゃない?今後がんばれば?』程度に思ってくれるものを、


 エイベ糞バーニングが 「あゆ化計画」 とやらで、 マスゴミで異様に持ち上げ、 ネットで工作するもんだから、


まあ、本田叩きが増えたのなんのってw  

 相変わらずバカだね。




ちなみに、 本田みたいな 元DQN は 自称「元不良」 が自慢の エイベ社長松浦が 大好きだろうなw



293 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:49 ID:RFGM8bNU0
しょうがないだろ
目の前のボールを宇宙開発するFWしかいないんだから

294 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:51 ID:jvMGeKRa0
>>256
今が本来のポジなんだよ。
MFは誰もがトップ下をやりたがる。本田もその1人だ。
本田がいくらトップ下をやりたいと言っても、そのポジションは一番巧い人にしか与えられない。
監督がボランチの適正を見つけたならそれが本来のポジなんだよ、分かるか。

295 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:59 ID:Uwls1AYCO
たけしは、QBKを知ってて言ったなら
天才だな

296 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:58 ID:B8ceoCAwO
大久保の動きに亀DFはこぞってつられた。
大久保の決定力の無さを知ってたら本田は確実にマークされていた。

日本を軽視してデータ収集が疎かになっていたと言うのも失点理由の一つ。

297 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:10:01 ID:rEdaUmFu0
>>277
クラブではもっと速いの?
なんかすっごい鈍足というか体重い感じだ

298 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:10:07 ID:BM6HNFt40
まったく同感。松井は顔が中国系なのが残念だ。

299 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:10:34 ID:LrLo74350
え、あのゴールしたボールって
実はその前の所から本田が基点になって前にひっぱって来たゴールだぞw
本田うざいけどあのゴールは別にそんなラッキーだけってことじゃないけどなー

自分でメークして点とった奴にラッキーとか言うのだけは見苦しい批判だからやめろよ

300 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:10:37 ID:DhaSIN2w0
>>279
なんでゴール決めたヒーローを批判するんだよ
「運が良かっただけだろ!」って叩けばいいの?
頭おかしいだろ

301 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:10:39 ID:2+EMLSTl0
つか、オランダで見た本田はドリブルで仕掛けて突破出来てたけど
代表ではドリブルしてもボール取られまくりだからな

オランダリーグがレベル低すぎなのかも知れんな
とにかく本田って選手はレベル高くないぞ

全盛期の中村や中田には遠く及ばないよ

302 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:10:45 ID:zDiphQ0S0
ラモスにしろ北野にしろビッグマウスだから本田を嫌ってる奴は多い
そういう捻くれた奴らはこの先いくら本田が結果出しても認めないだろうよ

303 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:10:45 ID:gpTyPNy2O
図星突かれてサカ豚発狂

304 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:10:50 ID:viRF7SY30
シュートも上手かったがトラップも上手かったな。カメルーン戦ではシュート場面以外も
上手くトラップできてたように思う

305 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:10:51 ID:8q1XqN2n0
別に絶賛するほどじゃないけど、叩かれてる意味が分からん。
批判してる奴はあんなゴールを量産してるインザーギをストライカーじゃないとか言ってるの?

306 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:10:58 ID:xr4lpPQ+0
たけしそれは禁句なんだ

307 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:02 ID:xx057WGZ0
たけしの言うことが合っているのかどうかは、わからないけど、
他の強豪国に見られる、弾丸シュートと言った感じのシュートでは無いと思った。

308 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:10 ID:XZ8apCpm0
予想?うーん、2−1で日本だな。
理由?琴光喜に聞いた(笑い)
ハンディはデンマークに0.7だって(爆笑)
よし、2−1で日本に2万円だ、なんて言ってると怒られちゃうか?


つんまんねーギャグ

309 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:13 ID:pf8Jusqs0
まぁー いいじゃないの。 底が知れる内容だが。 

310 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:14 ID:Gk7tQFWLO
謝れ〜ごっつぁんゴールの武田修宏に謝れ〜♪

311 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:17 ID:1zdsS2X9O
>>259
MFもできるトップを起用したいんじゃない?
森本は無理だし岡崎は点取れないし

312 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:19 ID:7D7ySQlb0
松井は素晴らしいよ!

でも、その松井からパス受けて決められたやつ本田しかいないんだよ?w

313 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:21 ID:HMTMUmTM0
>>297
加速が早いけど動き始めは遅いね
クラブではMFで一番試合に出てる時間が長い

314 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:22 ID:myP2tM/V0
>>1
意外と的ついてるじゃん
亀戦でホントに賞賛されるべきは松井だろ

315 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:25 ID:oD2YZvZB0
まあ確かにそんなにはすごくはないな
メッシの方が何百倍も凄いし

316 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:26 ID:HU6bqFST0

鄭 大世(チョン・テセ、、1984年3月2日 - )は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)代表のサッカー選手。
ポジションはフォワード (FW) 。Jリーグディビジョン1 (J1)・川崎フロンターレ所属。


韓国籍、愛知県名古屋市生まれの在日コリアン(3世)。


何だwこいつゴキローと生まれ一緒じゃねーかw
ゴキローがW杯にコメント出さない理由はこいつを応援してるからwww







317 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:28 ID:wKgWBcuA0
>>279

顔面麻痺の糞芸人を批判できるのが誰もいない件
フライデー襲撃やらかした馬鹿に対してさー。
どんだけ不気味な国なんだよ。



318 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:31 ID:BBtlPoKN0
「後輩芸人の悪口を言わない」代わりに他ジャンルを馬鹿にした発言は多いよな
逆だと思うんだが

319 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:31 ID:qHNjmpry0
たけしってイチローの事も文句言ってたよな松井を褒めて

320 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:43 ID:lfbZ9Ype0
たけしは理屈ばっかこねてるな
こういうのを労咳っていうのか?

321 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:51 ID:7Mi4t5qr0
そもそも有名な芸人で監督だとしてもサッカーに関しては別だろw
いちいちコメントを取り上げられてなんか逆に可哀想だなたけし
悪意があっていってるわけじゃねーだろ
普段サッカーをみない人間にインザーギ云々語るサカオタくらい空気の読めない記者だ

322 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:57 ID:+bdn4AO50
普段興味無い人が何言おうとあぁそうなのって感じ

本田はそこまで騒ぐ選手か?って点は間違ってないけど
スポーツなんて結局のところ偶然を必然に近づける作業の連続だし


323 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:12:01 ID:q0QTSgwT0
たけチャンマンは最近KY
年取ったな

324 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:12:09 ID:7b0MUMeu0
>>294
俺はFWじゃないって言ってるだけなんだがw

325 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:12:18 ID:afYTiO5I0
>>7
その通り
目の前に落ちてきたボールを確実に
ゴールできることの大変さが先ず第一
あと本多マンセーしているメディアあるの?
そうは思えないけど
この人は何か癇に障ることを言って
話題つくりしたいだけの芸人だから

326 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:12:20 ID:Q0FsLwCXP
サッカーなんてのは2時間延々と無意味なパス回しを見せられる退屈な競技だ

327 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:12:21 ID:LNFDhmkz0
>>319
たけしは松井のほかに清原も好きだよ。
逆にイチローとかサッカーの中田みたいなタイプは好きではないらしい。

328 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:12:42 ID:5FqRxyxp0
カメルーンでのゴールは一度引き返して遠いサイドに走りこみ直してる完璧な動きなんだけどな。

329 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:12:48 ID:5eHBiDu60
まあ凄いのなんのってのは世界戦でハットトリック決め手から言え

330 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:12:50 ID:ua/cB1tc0




で本田は在日何世なの?








331 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:12:50 ID:RewR6GL/0
>>228
日本人の中でも大久保やら松井やらと一緒のピッチにいるとかすんでるぞ

332 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:00 ID:xjV0KzOU0







                  正論。














333 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:06 ID:0fJuAs1H0
>>1
QBKが日本人の国民性。
本田は日本人じゃないと思われ。

334 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:08 ID:XZ8apCpm0
始まる前はみんな岡田監督のことボロクソ言ってたけど、カメルーンに勝ったらコロッと変わった。
あれはおかしいよ。もし負けてたら大変だったね。
岡田監督の為にも勝ってよかったよ。


おかしくねーし 当たり前

335 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:12 ID:vN4zIesW0
マスコミに作り上げられつつあるスター

336 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:14 ID:g9DCW0jD0
マスコミは英雄を作りたがるから無駄にうざいが
それでも本田は「シュートができる位置でボールをもらった」
これだけでも実力だよ。

337 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:16 ID:oJ0AzSYB0
たけしってまだいたの?

338 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:27 ID:5Hol+s8i0
>>322
日本×オランダ戦の時、うちの70になるババアも
「今夜日本の試合やねー。中村俊輔?にがんばってもらわにゃねー」って嬉しそうに話しかけてきたよw
なんか無性に腹が立って「うっせーババァ!サッカーのサの字も知らんくせにはしゃいでんじゃねーよ氏ね!」
って怒鳴ってやったら泣きそうな顔して部屋に帰ってったけどw

339 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:27 ID:IOuB7m970
>>1
おっとQBKへの悪口はそこまでだ

340 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:35 ID:L5zaa0Jh0
ラジオで岡田JAPANダメだよなー云々言ってたやつらが
カメルーン戦の後にニッポン!岡ちゃん!!とか言ってるのみるよりは
たけしみるほうが気持ちいい

341 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:37 ID:FspZ+zZ30
たけしとイチローは対談して本まで出してるぞ。
松井とも対談しているし

342 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:47 ID:/K0H8ckOO
しっかし本田信者たち悪いな〜w異常に多いし

343 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:51 ID:OqIFEyIGO
カメルーンでいってんきめただけでろくに機能してないのに騒ぎ立てるマスコミと踊らされるにわかみて笑ってるんだろうなたけし

344 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:52 ID:XxTA/3Q90
日本代表の攻撃パターンがまだ確立してないから仕方ない
本田1人のせいではないな

345 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:52 ID:a7afomrU0
素人の素直な意見だと思うw

346 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:55 ID:1x+ZqcTJ0
本田を持ち上げるのはわからんな
大したメンツいないから必死で煽ってる感じ

347 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:57 ID:amTAge860
芸人のくせに面白い事全く言わないし勘違いして世相とか斬っちゃうクズ
松本もそう

348 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:14:00 ID:NPV1WUyr0
俺は本田より森本の方がいいと思ってるけど、にわかな発言か。
今大会で解かったことは松井と長友は誰よりも走ってる。


349 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:14:03 ID:jvMGeKRa0
>>338
キチガイだな。婆さん可哀想に。

350 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:14:05 ID:viRF7SY30
本田はアイドル扱いされてるけど、現時点では特別な実力はまだ無いと思う。今後どう伸びる
かは知らんけども。個人的には本田より長友の方が凄く感じる

351 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:14:07 ID:OsH703qz0
確かに叩く必要は無いと思う
ただ、今の代表の中ではいい選手の部類だろうが、全国的に
そこまでマンセーして賞賛を浴びせる程の選手か?ってこと
たけしもそんな感じだろw

352 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:14:08 ID:gpTyPNy2O
サッカーのゴールて9割運と残りは審判の加減だろ?
違うの?

353 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:14:09 ID:U7EM+sot0
武田のごっつぁんゴールこそ至高

354 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:14:11 ID:kF5t+fWT0
正直、にわかなんで本田なんて全然知らなかったけど

ビートたけしってそんなにすごいの?ってイタイ信者以外の人は思ってるよ

355 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:14:12 ID:7Mi4t5qr0
>>326
狂ったように木の棒を振るまわして2時間下手すれば3時間だらだらやる競技も退屈だけどな

356 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:14:16 ID:zDiphQ0S0
北野みたいな素人のジジイが知ったかででしゃばるのもどうかと思うぞ
お前の映画こそ過大評価そのもの
良い映画なら大ヒットしてる

357 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:14:16 ID:wKgWBcuA0
本田は「シュートができる位置でボールをもらった」




たけしは「賞を金で買った」

358 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:14:30 ID:UgVnpUKe0
そうそう松井が凄いだけで本田は過去のFWと比べて突出してるわけじゃない

359 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:14:46 ID:pf8Jusqs0
もし たけしのハートなら、あの目の前にボールが落ちてきた状況で、冷静にゴールにぶち込む度胸のかけらもないだろうw
いや、それ以前に、あの位置に体をもっていく能力など皆無だろう。

360 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:14:50 ID:Ot+/TL0q0
鈍足

ロシアで活躍せず

最近マスゴミがうざい

361 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:08 ID:LO4puviV0
最後ワロタ

362 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:12 ID:GzDLrcpB0
実際そんなにすごくないロシアリーグなんかjリーグと大して変わらんから
そこでトップどころか平凡なレベルの選手なんだからJリーグ得点王のほうが
はるかに上
だけど岡田とか西洋崇拝がすごいから勘違いして海外組を好評価してるだけ
ただ武はサッカーをあまり知らないあのゴールはボレーじゃないからよかったんだ
ボレーなら外していた可能性が高いし今までの日本のFWはあわてて冷静さを失い
確率の低いボレーシュートを打つ奴ばかりだったが基本は止めて打つ余裕があるなら
止めて確実に決めるのが正しい

363 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:15 ID:eqD8i2u/O
>>279
北京からステップアップしてるよね
過去にこだわってウジウジと朝鮮人みたいなこと言ってんなよ

364 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:25 ID:0OHS+Niz0
まあたけしみたいにサッカーよく知らないけどちょっとニワカよりは
見る目あるみたいなこと言いたがってるタイプには格好の餌食だね。
ただあのシュートに関してはトラップもミスったのがたまたま足元に
戻ってきたしラッキーなことは確かだ。
けどたけしが本田はシュートはラッキーだったけど前線で身体をはっててボール
をとられないところが凄いなとか言い出したらちょっと気持ち悪いなw。

365 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:26 ID:HfTNJE2C0
勝てば監督が評価され
点を取れば取った人間が評価される
それがフツーだと思うがねぇ

たけしはひねくれたモノの見方を求められていて
自分もそういう斜に構えているのが「頭良い」って思っているから
こういう発言になるわけだが
こんなのに感心するのは頭が悪い証拠だわな

366 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:27 ID:LNFDhmkz0
>>341
のちに、たけしが松井とあったときは
でかさに驚いて感激したけど
イチローとあってもたいしたことなかったみたいなコメントしてる

367 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:34 ID:dsWZJHDn0
>>354


 >正直、にわかなんで本田なんて全然知らなかったけど

  >ビートたけしってそんなにすごいの?ってイタイ信者以外の人は思ってるよ



えっと、ニワカなのに、なんで、たけしの意見を批判してるの?wwwwwww



 浜崎あゆみファンのエイベックスヲタクとか、 エイベックスの株を買っちゃった人、 とかですか?wwwww



368 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:36 ID:gpTyPNy2O




エイベッ糞社員が沸いてきたかな?

369 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:39 ID:I5D79pxY0
素人の目からすると大久保と松井の方が凄いと思う

370 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:41 ID:ZXgwPJpl0
>>1
全然すごくないよw
ただのごっつあんシュートだもん
パク・チソンのシュートと比べてみればそんなのはすぐ分かる事。

371 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:51 ID:P51IGdrrO
プロの有名サッカー選手で、あれほどトラップ下手くそな人他にだれよ?
あと、足遅い人。中村俊輔以外で。

372 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:52 ID:t2wQy7QjP
アホだなたけし
本田信者敵に回すとメンドクセーぞ

2ちゃんねるに悪口かかれる


373 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:53 ID:oD2YZvZB0
長友が海外からお呼びがかかるのは間違いない

374 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:16:10 ID:HMTMUmTM0
>>348
フルで森本の1トップ試してないからデンマーク戦でフルで出すことはなさそう
森本はあまり守備しないし本田の代わりに出すんなら岡崎じゃないかな
森本は点取りたいときに出したほうがいいと思う

375 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:16:24 ID:37RPOUFXO
今んとこ日本で点を決めたのは本田だけ

376 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:16:25 ID:+bdn4AO50
>>338
よく判らんが、ババァなりに興味持つこと自体は悪いことじゃないだろ

377 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:16:30 ID:9IBpZPj30
アホか
松井だけじゃ点取れねーだろ
こういう考えの人間が多いから日本はFWが出てこない
点取れるやつが偉いんだよ
06だって加地が好パス出しても柳沢が外しただろ

378 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:16:49 ID:pf8Jusqs0
軍団を巻き添えにしないと殴り込みできないチキンに言われたくはない。

379 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:16:56 ID:jvMGeKRa0
>>359
おまえだって大赤字出してまで、
フランスでスズメの涙ほどの観客動員数しか稼げなかった映画を公開する勇気なんてないだろw

380 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:17:00 ID:dsWZJHDn0
>>372
>アホだなたけし
>本田信者敵に回すとメンドクセーぞ

>2ちゃんねるに悪口かかれる


本田信者なんて、2ちゃん見たってぜんぜんいねーしw


 いるとすれば、とても対応しきれないエイベ糞工作員のポツポツ投稿ぐらいのもんだよw




381 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:17:01 ID:DhaSIN2w0
こいつは和田アキ子の男バージョンみたいになってきたな
全盛期を知ってる人間からしたら残念
こいつがいまだに飯を食える日本の芸能界は終わってる
過去の栄光だけじゃん

382 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:17:14 ID:6K5atpMQO
本田が点をとってくれたことには感謝してるけど、どうひいき目に見ても凄い選手ではないな。至って普通

383 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:17:20 ID:lfIKWwF+0
松井の切り替えしカットして本田のシュートだけ流すのやめてほしい
見れば見るほどマグレに見えてくるしw

384 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:17:39 ID:7Mi4t5qr0
>>369
そもそも大半の評論かも観戦者も素人だからね
サッカーは好きで良く見るけど大久保や松井はいいプレーしてると思う
逆に素直にプレーを評価できない人間の方が目が曇ってるとおもうわ
いくら知識があってもね

385 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:17:59 ID:a5vyBCxX0
たけし信者って40代以上だろw
終わってるよなw

386 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:18:00 ID:EMbC/P3w0
汗ってしょぱいだろ?「あれってナトリムとかなんかがとけているからなんだ」

387 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:18:12 ID:AKS07MGd0
残念ながら、今時の日本では、本田じゃなければQBKで宇宙開発しているレベル。

ハヤブサ2号になっていたよ。

388 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:18:26 ID:Sg57zCMt0
会社のおばちゃんも同じような事を
言ってた・・・

389 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:18:36 ID:nGxwXvgq0
ボールをけるところしか見てない人の意見だな
ボールを触ってない状態でいかに動くかってことが重要であって
たまたまあそこにいたわけじゃない
まあド素人の意見っすな


390 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:18:41 ID:cxi83fLE0
野球小僧だから たけちゃん

391 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:18:47 ID:5eHBiDu60
俺はゴール直前がら空きのボレーシュートを
すかして転んだことがあるから
まあ一応俺よりは凄いかもしれん

392 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:18:48 ID:KGgfoVmkO
>>301
全盛期の中村よりははるかに上だよ。
あれこそマスコミに作られた商売品。サッカー知ってる?

393 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:18:53 ID:pf8Jusqs0
たけし おまいがこのプレーを見切れないのと おまいの糞映画が一般人に受けないのとは、同じことなんだよ。

394 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:19:07 ID:qHNjmpry0
工場長が一言↓

395 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:19:10 ID:HMTMUmTM0
俊輔や本田はマスコミに目をつけられて最悪だな
些細なことでも大げさに書かれるから

396 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:19:11 ID:oP0JpEWT0
本田より凄い選手が今の代表に何人いるんだって話しだよな。
長友と松井は良い選手だと思うけどさ。

397 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:19:16 ID:DhaSIN2w0
>>382
別に誰も「本田は天才!」とか言ってなくね?
でもあのゴールを「運が良かっただけ」で片付けるのは違うと思うんだ

398 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:19:32 ID:HvpmWkE80
松井なぁ
いまさら松井を持ち上げても、年齢がなぁ
せめて俊輔がセルティック行ったみたく、リヨンあたりにお呼びがかかったときに
チャレンジしとけばもっとマスゴミもチヤホヤしてくれてたんだろうけど

399 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:19:46 ID:dsWZJHDn0


 エイベ糞工作員がいくら必死にレスしても、>>1は大正論だよなw

 
 そんなにすごかったらオランダ戦なんて楽勝だろよwwwww


 どうした、「すごい本田」  「あゆ化計画 の本田」 wwwww




400 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:19:50 ID:ua/cB1tc0
欧州で最低評価の本田
日本で最高評価の本田


つまりこういうことw



ニワカとかでごまかすなよw工作員。

401 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:19:51 ID:q3qKvp1f0
もう柳沢を許してやれよ大人気ないなたけしw

402 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:19:51 ID:viRF7SY30
テレビ局とかはアイドルをつくりたいんだろうな。一時は女子ゴルフに圧されて男子ゴルフなんて
全く関心されなくなってたけど、石川遼というアイドルが登場してから大人気だもんな

403 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:19:58 ID:jvMGeKRa0
本田は中田に成れる男だからな。
そりゃエイベックスも放ってはおかないわ。
中田になれるという意味は中田ほどメディアで稼げるという意味な。


404 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:20:14 ID:Wxcpaxwl0
ボールの落っこちてくるとこになぜかいるという運の良さこそ生まれつきの才能ですよ

405 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:20:16 ID:O2rOkIIh0
わいはけいいちじゃきの〜〜〜〜〜〜〜

406 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:20:17 ID:+5JR3ceQ0
>>401
あれって実は加地のシュートミスって知ってる?

407 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:20:18 ID:zDiphQ0S0
勝てば監督が評価する
点を取れば取った人間が評価する

普通に当然のことだろ何所の国でもマスコミはそうするわ
むしろ絶賛するのは結果に対して敬意を払うからであって意味のあること

408 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:20:26 ID:0Odm8oVg0
本田厨の正体はエイベ工作員

409 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:20:38 ID:V07Ugx7i0
>>397
運が良かっただけじゃん
トラップミスして右足に当たって落ちたの蹴っただけ

ボール受けるまでが一流?
そんなの当たり前だと思えよ
プロでしかも代表選手だぞ

410 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:20:41 ID:Sr6bCHlGO
海外のほうが本田の評価高いとか言ってる奴バカなの?

411 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:20:43 ID:NVXysyVu0
松井が凄いっておいおい、本田にボールを運ぶのが松井の仕事だから。仕事をきちんとこなしただけ。
そして本田も点を獲る仕事をきちんとこなした。松井を凄いというなら本田も凄いといえるだろ。

412 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:20:45 ID:y7ifBq8a0
単に目立つやつが気に入らないだけだろ・・

度量が狭いな。

413 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:20:53 ID:ENuE+nLv0
目の前に落ちてくるパスをした松井が凄い
外してたらQBKと呼ばれてただろう

414 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:20:56 ID:XzPK82Fl0
目の前におっこちったって
トラップで本田が足元にとめたんじゃん

415 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:21:21 ID:pQNc1yOT0
オシムが「明日の一面が全て本田だったら、日本サッカーに未来はない」って言ってたな

416 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:21:24 ID:MKbgXDgU0
マスゴミの盛り上げ方に、無理矢理感があるのは確かだよな。
デンマーク戦でいいとこ見せてよ。

417 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:21:26 ID:RewR6GL/0
>>348
一番走行距離走ってるのは2試合とも遠藤らしいぞw

418 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:21:27 ID:9H+XRCCG0
なんか日本でなぜFWが育たないか、よく分かるスレだな。
シュートを外したらQBKと馬鹿にし、シュートが枠に飛ばない大久保のことも馬鹿にしている。
普段はな。

一方、決めた場合は過小評価。そりゃあ割に合わんわ。

インテルにバルサが負けた時も、たしかバルサの芯の核はイニエスタでメッシじゃない、とか
書き込んでいる奴が大勢いた。
だけど、W杯が始まってみたら明らかになったのは、一流のフィニッシャーがいない国が
苦戦するっていう現実なんだけどな。

本田が世界的に一流のフィニッシャーとは言わないが、大久保と岡崎を見ていたら今の
日本代表では一番のフィニッシャーっていうことが分かる。

419 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:21:31 ID:V07Ugx7i0
>>414
右足にあたったのに?
トラップミスじゃん

420 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:21:31 ID:CBwDU1iKP
マスコミが作ったっていうならこいつの映画監督としての地位もたいがいだろ

421 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:21:37 ID:HMTMUmTM0
>>410
少なくともロシアにいくまではそうだね
CLでベスト8になってからの持ち上げ方は異常

422 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:21:41 ID:OMBI4bOi0
日本は他の選手が、目の前にボールが落ちてきても、
決められないのばかりだから。。

423 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:21:49 ID:dsWZJHDn0
>>403
>中田になれるという意味は中田ほどメディアで稼げるという意味な。


無理無理。

 本田って、人間的にものすごい嫌われてるよw


 本田、ゴールを決めて、一応大口叩いてたのとバランスが取れたようだが、ヤだねあんな奴、っていう意見がほっとんどw


あまりに人間性が腐ってるので、 中田みたいにメディアで稼げませんw



 まあ、 「オレは元不良で、絶対まけねぇ」とか言ってる エイベックス社長松浦にはお似合いかもしれないが、

 松浦同様、日本中から嫌われてアウトだなw


 

424 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:21:53 ID:Z1g91zrn0
もってますからwwww

425 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:21:56 ID:9L7f0mhTO
どちらにせよ気持ち悪いな。
ホンダってヤバいバックでもついてんのか?

426 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:21:59 ID:jvMGeKRa0
>>410
バカなんだろ。
バカじゃなかったらこうもあっさり扇動に乗っかってニワカ信者になったりしないわw

427 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:22:01 ID:0Odm8oVg0
松井の代わりはいないけど、本田の代わりなら誰でも出来る

428 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:22:35 ID:E5o92Sm0O
インザーギさんディスってるスレはここですか?

429 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:22:36 ID:RFGM8bNU0
他のFWだったら十中八九あのボールを枠外に蹴ってた
当たり前のことを当たり前にできるFWって日本じゃ貴重

430 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:22:46 ID:GKQE1pgY0
>予想?うーん、2−1で日本だな。
>理由?琴光喜に聞いた

カントリーマアム吹いたwww

431 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:22:55 ID:Ot+/TL0q0
>>418
長文カス

432 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:22:55 ID:5eHBiDu60
本田は注目されすぎたな
注目されすぎてオランダ戦でDFに封じ込められてたのが
視聴者に筒抜けだった

433 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:23:00 ID:DhaSIN2w0
本田には最低でも移籍金1000万ユーロの価値があるけどね
今の日本代表でこれだけの価値がある選手いないよ
松井にしたって100万ユーロあるかないかでしょ

434 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:23:04 ID:y6lrxkVCO
>>414
あれはトラップミス


435 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:23:06 ID:xjV0KzOU0















ただのDQN野郎
中田のモノマネ野郎
口だけ野郎
マスコミに祭り上げられた愚かな野郎
今後、代表に必要なし













436 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:23:23 ID:ua/cB1tc0
>>425
ヒュンダイ バーニング エイベックス SCS
黒すぎるww

437 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:23:26 ID:JCu8vk6a0
クラブでのプレーも見て評価しないと
http://www.youtube.com/watch?v=qbV5aSKiLD4
http://www.youtube.com/watch?v=vEHi7mZ-44Q
http://www.youtube.com/watch?v=jyPcl85QzOU
http://www.youtube.com/watch?v=0VvU-F0WkpQ


438 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:23:29 ID:QHdNwNBvO
>目の前に球が落っこちてきただけじゃん。
>パスを直接ボレーで入れたならすごいけど

ボレーで入れても普通。あれはパスで殆ど決まってる。あれ外したら自殺もの

439 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:23:44 ID:VLO1Y+38O
これだけ急激に持ち上げられて、その反動がすごそう…

440 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:23:50 ID:qyorg5li0
何のフィルターも無しに見るとたけしの言うとおりだね

あのごっちゃんゴール以外仕事してない

441 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:23:51 ID:37RPOUFXO
あれちゃんと決められるやつが他に何人いるかな?
歴代でも少ないだろ
トラップはラッキーだったがw

442 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:23:55 ID:pf8Jusqs0
あー 中村を買ってるなw このおじさん。

443 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:23:56 ID:dsWZJHDn0
>>434

 そそ。

 そもそも、明らかに「トラップミス」なんだよね。

そして、オランダ戦でもカメルーン戦でも、ゴール以外の場面では、その「トラップミス」ばっかりが目立ったなw

444 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:24:05 ID:cxi83fLE0
あのパスを、胸で受けて、地面に付く前に直接シュートが出来る選手は日本には居ないの?

445 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:24:16 ID:oP0JpEWT0
今の代表で本田よりもゴールの決定力がある選手って誰かいるの?

446 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:24:23 ID:gwRBJt020
俺もたけしと同じこと思ってたわw
にわかですからwwwすごさがわかりませんw
すごいって言っても、今までに1点しか取れてないじゃない
今までに2、3点取ってるならわかるけど、1点じゃたけしの言うようにマグレかもしれないだろ



447 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:24:22 ID:EO/QsRgw0
555 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 00:21:50.02 ID:hT2/R/gH
       ,---γ''''''''-、、      < 日本10番中村俊輔ライダーが >
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \       /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ    足が痛い・・
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从          
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ     少しずつ良くなってきている 
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ     控えは絶対に認めない
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ    人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人
     | ヽ::  ̄   /|ミ/    < >>555ゲットなら、デンマーク戦はスタメンでFK蹴れる>

448 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:24:33 ID:WI/N82BDO
たけしにはもう昔の輝きは無いんだから、色々と語るのはやめて欲しいね。

449 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:24:48 ID:zDiphQ0S0
だいたいここで本田は実力無いよとか言ってる奴も筋違い
じゃあ誰が今日本人で実力あるんだ?
そんなら岡田監督に下手だから本田使うなと言ってこいよ

450 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:24:49 ID:x2pXzqqr0
本田信者気持ち悪い

451 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:24:59 ID:v1QeZVeAO
>>429
同意

>>1みたいなやつが日本に多いから
日本人ってシュート撃たない&シュート下手なのかもね

452 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:06 ID:dsWZJHDn0


 あーあ、あからさまなエイベ工作員ばっかりだが、

 ムダだなw



453 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:12 ID:DhaSIN2w0
>>432
急造FWがそんなに毎試合点取れるかアホw
ルーニ−やトーレスでもまだ無得点だぞ?

454 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:16 ID:VKqvytiO0
今まで日本代表の試合見てきたけどあれ入れられる奴めったにいなかったじゃん
大事な試合でそれができたんだから素直に讃えようよ
それ以外にやたらと何でも持ち上げるのは気持ち悪いけど
あと中村叩きに利用されてるのは本人にとっても可哀想

455 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:19 ID:g9DCW0jD0
>>338
よくやったw
中村俊輔はどんどん批判していこう。

456 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:22 ID:tHfqHVbF0
琴光喜に聞いたのかよwwwwwwwwwwww

457 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:24 ID:HSaYZE1x0
本田が点を取れる選手かもしれないが、
いまいち気迫が感じないのが 観戦してる方としては、さびしい。

458 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:27 ID:6K5atpMQO
>>397
運だけではないけど、運が良かったのも事実。トラップのヘタさが活きてゴールできた

459 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:33 ID:9L7f0mhTO
>>436
なるほどね。
本田工作員とネトウヨが潰し合えば面白そうだな。

460 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:35 ID:37RPOUFXO
>>440
バリバリ体張ってポストしてたろ
今のコマじゃ本田しかできない
オランダ戦はダメだったが

461 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:38 ID:+0YUge1wO
確かに松井の方がいい

462 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:49 ID:dsWZJHDn0

 エイベ糞工作員がいくら必死にレスしても、>>1は大正論だよなw

 
 そんなにすごかったらオランダ戦なんて楽勝だろよwwwww


 どうした、「すごい本田」ww


   「あゆ化計画 の本田」 wwwww




 

463 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:52 ID:vAl3MykF0
他の国だったら普通
日本は他のFWがアレだから

464 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:51 ID:HMTMUmTM0
本田信者とかエイベ工作員とかいってるやつろくに反論もできてないじゃんw

465 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:54 ID:Xh6ovH8WO
ひとつ言えるのは平方完成もろくにできないおまえらが武に上から文句とか笑わせるということ


映画?そこにはふれてやるな


466 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:54 ID:A7W4ubNcO
普通にたけしの素朴な疑問だろ。

つーかたけしが書きたかったのはマスコミが岡田に手のひらかえしたとこじゃないか?

467 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:57 ID:BB+l6dy5O
誰も書かないし誰も言わないので改めて書かして貰うが
本田の得点は強烈なトラップミスから生まれたんだよ。

松井のクロスを本田が左足でトラップした時に、ファーストバウンドが思いっ切り跳ね上がった。
しかし幸運にもそれが本田の右足の膝に当たって跳ね返り、真ん前に転がり込んだ。

もし本田の右膝に当たって無ければカメルーンのDFに大きく跳ね上がったボールをクリアされていた事だろう。

468 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:25:58 ID:B07W/8BG0
>各界のスキャンダルもサッカーW杯の話題にはかなわないというね。

各界のスキャンダルって何のことかと思ったら角界のことか

469 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:26:00 ID:ydJsPNnK0
普通の奴が多すぎるのが日本の特徴だからな

470 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:26:08 ID:+6wE5UCuO
>>429
工学部に女がいたらブサイクでも可愛く見えるみたいな感じだな

471 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:26:14 ID:RewR6GL/0
南アフィニッシュが雑すぎる

472 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:26:25 ID:DhaSIN2w0
マジで日本の為にソウカを撲滅するべきだな

473 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:26:53 ID:mf+H7Dho0
本田はまだまだ日本限定だよ
オランダとロシアで知名度がある分、ほかの日本人アスリートよりはましだけど
メジャースポーツの世界で本当に認められた日本人ってのは中村俊輔ぐらいだよ
世界的な名門セルティックでファンから英雄と認められた選手だからね

474 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:27:07 ID:5eHBiDu60
>>453
タイミングの話だ。テレビが盛り上げてるので注目してみたら
相手にやられててがっくしというパターンに違いない

475 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:27:18 ID:xjV0KzOU0
早く消えろ!

476 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:27:21 ID:oP0JpEWT0
日本のFWがしょぼすぎるってことだな

477 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:27:25 ID:brPtRnp9O
琴光喜www

478 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:27:28 ID:CwiXtkWLO
>>445
トゥーリオ中澤

479 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:27:29 ID:jN4BupXX0
フリーでボールを受けることでシュートの80%は終わってるんだよ たけし

480 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:27:39 ID:dsWZJHDn0
>>472
>マジで日本の為にソウカを撲滅するべきだな


だよな。

 茸 ・・・  そうかそうか


 本田 - エイベックス ・・・ そうかそうか


こんなんだから日本のサッカーは、さえねーんだよw


早く池田大作が老衰で死んでくれww



481 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:27:43 ID:f0isFMha0
どんなんだろうが勝てばOK
勝負事だからね


482 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:27:54 ID:7tg0WiOT0





>>427これが全てだな  たけしは正論すぎる





483 :名無しさん@恐縮です :2010/06/23(水) 00:27:59 ID:8ilrI6iK0
どう考えても守備陣のが頑張ってる
本田はチームでも真ん中ぐらいの貢献度だな

マスゴミと信者が過大評価過ぎる

484 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:28:03 ID:Ot+/TL0q0
まぐれの1点だけなのにもちあげすぎ

2試合ほとんど仕事してない(オランダ戦は最悪)

いい選手だけどすごくない


485 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:28:14 ID:A7W4ubNcO
>467
得点なんてそんなもんじゃね。クリロナしかり。

486 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:28:17 ID:0pVpsqnq0
日本代表が次の試合に希望を残せてる時点でどれだけあのゴールが貴重か普通わかるだろ・・・

487 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:28:18 ID:VKqvytiO0
他の国のFWもけっこうひどいよ

488 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:28:29 ID:aCdlmbdX0
こいつに求められてるのはキープして前線でタメをつくることだろ。
簡単にボールロストして全然できてないと思うんだが。
んで得点はごっつあんゴール。
得点さえしたら思考停止で称賛ってどんなんだろ。

489 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:28:38 ID:NPV1WUyr0
>374
岡崎よりも森本の方が落ち着いてプレイしてるように見えた。

>>417
マジでw
時々いること忘れることあるけど、地味に仕事してるんだな。

490 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:28:39 ID:/+zt1YdD0
さっきから工作員書き込みをしている奴が逆にあやしいな。
カメルーン戦でMOMと評価する奴が多かった選手に、そこまで批判的になる意味が分からない。

491 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:28:43 ID:+6wE5UCuO
>>449
とぅーりお一択だな

492 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:28:44 ID:dsWZJHDn0

 

 エイベ糞工作員がいくら必死にレスしても、>>1は大正論だよなw

 
 そんなにすごかったらオランダ戦なんて楽勝だろよwwwww


 どうした、「すごい本田」ww


   「あゆ化計画 の本田」 wwwww






493 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:28:50 ID:uHnZ6A4Q0
実際本田はたいしたことないw足が遅い時点で致命的

494 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:28:56 ID:V07Ugx7i0
>>467
みんなかいてるじゃんw

495 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:29:04 ID:C88ska9j0
「北野武ってそんなにすごいの? 暴力を描いたって、凡庸なヤクザ映画取ってるだけじゃん」

「ビート武ってそんなに面白いの? お笑やってるって、着ぐるみ着るだけで、笑ってるのスタッフだけじゃん」

届けとけ。

496 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:29:15 ID:mf+H7Dho0
俊輔は日本の英雄だよ
日本人のアスリートで外国のファン数千人が空港に迎えに来るなんて
大歓迎を受けたことのある人ってほかにいる?
俊輔はアイリッシュの英雄だよ

497 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:29:18 ID:OsH703qz0
>>473
じゃぁ世界的な名門セルティックもスペインリーグ行ったら
おそらく2部以下って事ですか...

498 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:29:23 ID:o10RnuX1O
相手に警戒されずにゴール前にすり抜けた技術から始まってるんだけどな、
更に、クロスの落下地点を、蹴られた直後に予想しないといけない。

ビートたけしみたいな、コスプレとピコピコハンマーで食ってる単純な脳じゃあの複雑な技術は理解できないはず

499 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:29:34 ID:37RPOUFXO
>>486
その通り

500 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:29:36 ID:xjV0KzOU0








本田を外せ

ケンゴ入れろ










501 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:29:37 ID:zDiphQ0S0
このサッカー知識満載の北野が監督すればいいよ
お前がやってみろ
毎回松井使ってなw

502 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:30:06 ID:eZBqTpV1P
確かに、松井はよかったけどな。

503 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:30:07 ID:V07Ugx7i0
オランダ戦のフリーキックみただろ
アレだけどうにもならない
枠のはるか上

その程度の人
過大評価したらダメだろ
後が育たん

504 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:30:09 ID:Sr6bCHlGO
日本最高の選手だとしてもCSKモスクワって…
チャンピオンズリーグでてるけどリーグ自体欧州に比べたらレベル低いよね。
ロシアのリーグってどれくらいの位置?

505 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:30:36 ID:jvMGeKRa0
>>483
阿部や長友をもっと褒めてやってくれ。
釣男と中澤の連携もかつてないほどまとまってる。
遠藤や長谷部も献身的に働いてるしこれだけやってくれるとは思ってもみなかったわ。

506 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:30:49 ID:g9DCW0jD0
右足にあたったらなんでトラップミスなの?
よくしらんけど、ミスだろうとうまくいったらいいんじゃね?

・偶然でも点取る選手
・偶然でも点が取れない選手

507 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:30:56 ID:InTgJ/BY0
>>205
その割に活躍しなかったなw

508 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:02 ID:zDiphQ0S0
>>496
英雄ならなら何で日本に逃げ帰ってきたんだ?

509 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:02 ID:7b0MUMeu0
>>486
これだな

510 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:17 ID:NVXysyVu0
サッカーはポジショニングがすべて。

511 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:19 ID:37RPOUFXO
>>504
一応ランキング六位くらい

512 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:20 ID:HMTMUmTM0
>>504
リーグ・アンの↓

513 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:25 ID:j5kDWHPC0
まぁこんだけ鈍足の選手を1トップって
どーなのよとは思うわな
つっても取るべき選手が点取らないのが悪い訳だが

514 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:33 ID:Lt3kDyU00

松井のセンタリングが伸びただけなのは確かだろう
あれは大久保を狙ってる
本田は大久保と重ならないように後ろ目にチェンジしただけ
なんにせよゴールしたのは間違いない
あいつが凄いかどうかは別にして、カメ戦の勝利は大きい
だが、もう過去の事だ
次の布陣と戦術が大事

走らない本田はこの試合はいらんだろう
頼むから小粒のチョコチョコ動く前線は二人くらいでいってくれ(笑)




515 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:38 ID:VKqvytiO0
>目の前に球が落っこちてきただけじゃん。

あのゴール前での動きを見てこれはないべ。

516 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:44 ID:FwEGa/pu0
まぐれでゴール決めただけで大喜びしてる奴は正直恥ずかしいと思う。

アジア枠減らすためにも日本は負けるべきだろ?





517 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:49 ID:/+zt1YdD0


つーか本当にサッカー詳しい奴が書き込んでいるのか?

カメルーン戦でまるで本田が得点しかしていないような書き込みをしている奴が多いし。
あれ、2ちゃんねるのスレでも、大半が本田をMOMに、そうでないものは松井の次点を本田に
つけていたんだがな。

カメルーン戦ではポストプレーもできていたし。

まあ、オランダ戦はいまいちだったけどな。

518 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:52 ID:viRF7SY30
不安だった中澤が今のところ調子がいいのが何気に大きい。

519 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:52 ID:qyorg5li0
本田と民主党が凄くかぶる

520 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:55 ID:oP0JpEWT0
まあ本田が凄いんじゃなくて日本のFW陣が使い物にならないだけなんだよなあ

521 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:56 ID:vcFeCSC/Q
本田持ち上げてるやつってにわかだよな
FWになってよくなったが、スタメンにいらんキノコのほうがずっといい

522 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:31:57 ID:DhaSIN2w0
>>500
本田外して剣豪?
松井と大久保の2トップになるけど・・・
シュート20本打っても点入らんぞw

523 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:32:03 ID:+s5kDdJ90
>>1
>カメルーン戦のゴールだって、目の前に球が落っこちてきただけじゃん。

こういうのがおもしろいと思ってるんだろうなビトーたけしは

524 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:32:07 ID:dsWZJHDn0

 

 エイベ糞工作員がいくら必死にレスしても、>>1は大正論だよなw

 
 そんなにすごかったらオランダ戦なんて楽勝だろよwwwww


 どうした、「すごい本田」ww


   「あゆ化計画 の本田」 wwwww





「元不良」が自慢で、 「絶対負けねぇ」が口グセの エイベ社長松浦が、


 血走った目でこのスレで見て、「ボクは絶対負けねぇ」 とか言ってるだろうよw

負けろよ、粘着キチガイww



525 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:32:12 ID:V07Ugx7i0
>>506
だから過大評価しちゃ遺憾って話だってw
点入れたのはえらいってのはわかってての話

526 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:32:17 ID:aCdlmbdX0
本田はDF背負ってためを作り球をさばける
岡崎はふっとぶだけ

前線がDF背負えるのは 滅茶苦茶重要だぞ 
松井大久保長谷部といったMFが前向けるからな

タケシとかニワカはこういう何気ないプレーの
重要性とかわらんのだろうな 

527 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:32:20 ID:kou0IGSyO
松井が上手かった

528 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:32:29 ID:zF330MFq0
日本の場合、1点取るだけで奇跡みたいなものだからな。
本田のゴールは十分賞賛に値するのでは。

529 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:32:29 ID:YrkrCY8MP
別にそこまで落とさなくてもいいと思うけどな
松井を褒めるのはいいとしても本田を叩く必要はないよ

530 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:32:45 ID:HMTMUmTM0
>>517
セビージャ戦でもそんな感じだった

531 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:32:46 ID:3LD7r1iT0
目の前に球が落っこちてきても外す奴は外すでしょ

532 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:32:59 ID:wKgWBcuA0
>>519


たけしとかぶるのは「立ち枯れ日本」というところか





533 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:04 ID:g9DCW0jD0
他のFWは、こんな即興のMFにやられて何ともおもわないのかな?
まーいないんだろな、FWヘボすぎる

534 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:06 ID:FwEGa/pu0
日本は帰化って最大の武器があるからいいよね。

それ使えなかったらWCに出れたかも怪しいレベルなのに。

北朝鮮や韓国を見習って欲しいわまじで

535 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:13 ID:HfTNJE2C0
否定派がレッテル張りばっかりってのもスゲーな

536 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:19 ID:6K5atpMQO
>>493が全て。本田はトラップがヘタくそ、足が遅い、反応が鈍い。特に足の遅さは致命的。間違いなくそれなりの選手で終わる
。本田が快速だったなら、もっといい夢見れたのに

537 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:22 ID:nU2QRb8h0
>>495
底辺のおまえの発言なんて届くわけないだろw


538 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:22 ID:ua/cB1tc0
CSAKモスクワというが所詮コリアンマネーで移籍した選手。

そこでも余りにも遅すぎるのとゲームメイクできなので本来のポジションじゃ使えず

ボランチで起用。すごくもなんとない。

バックが強力じゃなかったら埋もれてた選手。

539 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:24 ID:9L7f0mhTO
熱狂的信者がいるようだが本田のどこに惹かれるのか意味分からんな。
能力は限りなく雑魚だろ。

540 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:24 ID:37RPOUFXO
>>513
この急造フォメでの特殊なワントップ
ぶっちゃけ体張るだけ、収められたら儲け
それは本田にしかできない
今のコマではな

541 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:29 ID:dsWZJHDn0


 だから、カメルーン戦でも、オランダ戦でも、本田のレベルは何も変わってない。

 たまたま落ちてきたボールをゴールしただけ。


もちろんそれにも技術や能力が必要だが、まさに>>1 の通り。 能力的にそんなにすごかったらオランダ戦なんて楽勝だw 




542 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:37 ID:DhaSIN2w0
気持ち悪いなソウカガッカイ
マジで一人残らず日本から追い出したい

543 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:45 ID:zDiphQ0S0
ていうかアホのたけしが知ったかで選手語るのが凄いわw

544 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:45 ID:V07Ugx7i0
>>514
>>松井のセンタリングが伸びただけなのは確かだろう

またおこらるぞw
試合後のスレにサッカー通さんがきて
「高校生でもあの程度狙ってあげれる」って言ってたぞ
日本のレベル高いらしいぞw

545 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:46 ID:p/4N3v6a0
それを決められない人もいるわけで

546 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:49 ID:t2wQy7QjP
まあどうせフェードアウトしていく選手なんだし


547 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:34:02 ID:mf+H7Dho0
>>497
君は文化的ではないね
タケシのコマンドール章授与に大ヒット作もないのにと、けちをつけるぐらい野暮
俊輔の凄さってのは、欧州のひとつの歴史の一部になったってことさ
セルティックを応援する大勢のアイリッシュが数十年後も数百年後も
中村俊輔という選手をクラブの歴史として語り継ぐ
日本人じゃ中村俊輔だけが得ることが出来た栄光だよ


548 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:34:05 ID:U7RRncuw0
野人岡野とかもそうだったな
あれは中田のパスが良かったんであって

549 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:34:06 ID:YXg/595O0
本田は自分を取り巻く状況を向上させてるのに
アンチの言い分にまるで変化成長なし紋切り型一本調子なのは残酷だな

550 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:34:28 ID:TeZwVk+C0
2ちゃんで本田批判はタブーとされてるから
それだけは覚えておいてほしい

551 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:34:33 ID:dsWZJHDn0
>>539


 >熱狂的信者がいるようだが本田のどこに惹かれるのか意味分からんな。


そうかそうかとエイベ糞工作員だよww

 中村が叩かれすぎた上、 あのザマで、 そうかは、 そうか - エイベックス - 本田 というラインで

そうかそうかと応援してるんだよw




552 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:34:50 ID:FwEGa/pu0
勝てば官軍って言葉があるけど正にそのとおりだよな。

カメルーン戦前は誰も期待してないし興味も持たない日本代表だったのに

まぐれで勝ったら気持ち悪いくらい狂喜乱舞して盛り上がるとか

正直恥ずかしいよ

553 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:35:10 ID:jvMGeKRa0
>>536
足の遅さは問題ないレベルだろ。
反応が鈍い、これがひどい。
状況判断は早いのにそれを全て帳消しにしてあまりあるほどに動き出しが遅い。異常に遅い。
脳神経から伝達障害でも起こってるんじゃないのか。

554 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:35:12 ID:V07Ugx7i0
足が遅い
これってどうにもならん致命的ですよ

555 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:35:13 ID:14xViOG4O
>>1
いや…、別にあのゴールだけでスゴいって言われてる訳じゃねぇからさ
たけしは典型的な野球大好きジジイ

556 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:35:15 ID:HMTMUmTM0
普通に褒めるべきところは褒めて駄目なところは叩けばいいじゃん
なんでもかんでも叩いてるやつは何なんだ?

557 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:35:26 ID:viRF7SY30
たまたま落ちてきた、というのは言い過ぎだと思う。相手選手のマークを外してボールを
足元で受けるために移動してるからな

558 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:35:36 ID:Sr6bCHlGO
世界的に評価が高いのになんでロシアのリーグなの?リーガとかプレミアは無理なの?

559 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:35:41 ID:dsWZJHDn0

 だから、カメルーン戦でも、オランダ戦でも、本田のレベルは何も変わってない。

 たまたま落ちてきたボールをゴールしただけ。


もちろんそれにも技術や能力が必要だが、まさに>>1 の通り。 能力的にそんなにすごかったらオランダ戦なんて楽勝だw 





560 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:35:45 ID:rteRVgNhO
正解

561 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:35:47 ID:Ot+/TL0q0
ロシアでも活躍してない

スカパーで放送(エイベックスの力?)

鈍足でスタミナ無し

1トップなら森本出せよ

562 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:35:57 ID:8NtIgsyk0
確かに松井の方ががんばってたけど
目の前に落ちてきた球をゴールに押し込むだけのことができない選手は日本に多い

563 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:35:58 ID:zDiphQ0S0
ゴール決めてる奴を貶してる人間の気持ちが俺には分からんわw
嫌なら日本応援すんなよw

564 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:36:12 ID:eoyXmzpn0
本田の能力の高低は重要じゃない。
本田のあの一点で今回のW杯が日本人にとって楽しめる大会になったことのが重要。
2002年のベルギー戦の師匠の同点ゴールと同じ。
日本サッカーに思い入れのある人が、本田を実力だけで語ってたらおかしいよ。

565 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:36:16 ID:37RPOUFXO
>>558
それはこれからわかること

566 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:36:17 ID:HvpmWkE80
>>516 アジア枠減らすためにも日本は負けるべきだろ?

いやいや
レイプされ放題の上下チョンとは違うんだぞってのを世界に見せつけるためにも
普通に勝ち狙いで試合に臨みますよ

567 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:36:20 ID:wKgWBcuA0
水道橋博士 (shakase) on Twitter
http://twitter.com/shakase



よーし、ここに届けとけ。

「北野武ってそんなにすごいの? 暴力を描いたって、凡庸なヤクザ映画取ってるだけじゃん」
「マスコミが作ったっていうならこいつの映画監督としての地位もたいがいだろ」
「たけし おまいがこのプレーを見切れないのと おまいの糞映画が一般人に受けないのとは、同じことなんだよ」
「本質を見極めることが出来ないから 糞みたいな映画ばっか作っちゃうんだよw あんた」






568 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:36:27 ID:g9DCW0jD0
>>517
Jリーグはサッカーに興味ある人が見るから当然として、
日本代表は誰でも見るから、大半の人がサッカー経験すらないよ
あるほうがマレ

569 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:36:29 ID:V07Ugx7i0
>>553
ボロクソw
読んでて本田気の毒になってきたぐらいボロクソw

でもボール貰ってから加速がないから遅い
だから過大評価しちゃいかんよ


570 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:36:31 ID:8fNhQdjtO
カメルーンに勝った後は凄いよな。
テレ朝なんて必死すぎだった。
1−0なのに持ち上げられるのは点入れた奴。
DFは損な役回りだよな。
まぁこの1点が無きゃ勝ってないのも解るがね

571 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:36:40 ID:jvMGeKRa0
>>547
>タケシのコマンドール章授与に大ヒット作もないのにと、けちをつけるぐらい野暮

俺はこういうの好きだぜ。

572 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:36:58 ID:dsWZJHDn0


  中村  そうかそうか w


 本田 エイベックス そうかそうか w


 エイベ糞工作員 と そうかそうか がいなければ、


 このスレは、  「>>1は正しいね」 のレスで全部埋まることだろうw

573 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:36:57 ID:HMTMUmTM0
>>558
VVVの会長が移籍金を1000万ユーロという高額にしたからね
1000万ユーロ払えるクラブはそうそうない

574 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:37:27 ID:zDiphQ0S0
>>562
目の前に落ちてきた球をゴールに押し込むだけのことができない

本田以外全員できてないだろ

575 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:37:40 ID:hsuCdK4oO
>>534
そりゃワザワザ朝鮮人に帰化する奴はいないだろう・・・誰得(´・ω・`)

576 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:38:00 ID:dsWZJHDn0

 カメルーン戦でも、オランダ戦でも、本田のレベルは何も変わってない。

 カメルーン戦では、たまたま落ちてきたボールをゴールしただけ。


 もちろんそれにも技術や能力が必要だが、まさに>>1 の通り。 


 能力的にそんなにすごかったら、オランダ戦なんて楽勝だw 


つまり、そんなにすごくないってことw



577 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:38:16 ID:fUfX5UzU0
あれ?たけしってこんな老害丸出しな人だっけ?

578 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:38:18 ID:NVXysyVu0
逆に言えば松井のクロスはたまたま本田のところに球が落っこちてきただけ。
クロス上げたときの松井の意識としては、大久保か本田のどっちかに当たりゃいいくらいにしか思ってない。

579 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:38:20 ID:+3TtiXAD0
過大評価もしたらダメだけど、過小評価もダメだろw

なんか変なのも沸いているし。
これ、まさか工場長? あいつ時々、文体変わるしな。

580 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:38:21 ID:FwEGa/pu0
日本の選手なんて実際何処でも活躍してないでしょ。

メディアが如何にも活躍してますって報道してそれ鵜呑みにしてるって感じ

本当のトップリーグで活躍できる選手は日本人には居ない。


581 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:38:27 ID:a0hcig8XO
【マスコミ】北朝鮮が7対0で北朝鮮に大勝!? TBSの誤報にネットで祭り「意図的にやっているとしか思えない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277205939/

582 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:38:27 ID:4qPYuIWQO
>>563
応援してないから叩いてんじゃないのか

583 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:38:40 ID:HW29973t0
4年前のQBKの反動かな
決定力すさまじくないからな日本は

584 :づら:2010/06/23(水) 00:38:43 ID:jQJWVNr/0
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|  ズバリ言うわよ
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ ●ヽ    イ● メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
全部、創価の工作員だわさ・・・
叩き合ったら擁護するな、とにかく叩いて持ち上げろ
創価の宣伝にもなって一石二鳥・・・これは日本おわたよ

585 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:38:47 ID:VNkwBwPl0
岡崎、玉田なら見事枠外だっただろう・・・

586 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:38:51 ID:Ot+/TL0q0
ロシアでも活躍してない

スカパーで無料放送(エイベックスの力?)





587 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:39:00 ID:8NtIgsyk0
>>577
むしろ若いときより丸くなってる
年取って落ち着いた

588 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:39:09 ID:sR75oy/D0
正論だろ
本田とか見てると本当に酷いパフォーマンスだよ

589 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:39:12 ID:WuNWgKNlO
それは言っちゃダメだよビートw

590 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:39:17 ID:OsH703qz0
>>506
トラップもシュートも本番で上手く出来るように、日々猛練習する
自分の技能をあげる為に日々努力する

君のいうように結果良ければなんでもいいって理論は
一生懸命日々練習してるスポーツ選手を全否定してる事と同じ。


591 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:39:28 ID:NIN4BrriO
ラモスとかたけしが批判してるがまぁ、いいんじゃないかな。
批判される要素がない選手なんていないわけだし、どんなに
悪くても批判されないあの人なんかよりはいいことだよ。

592 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:39:34 ID:g9DCW0jD0
ま、デンマーク戦で本田にしても日本にしても強さがおおよそ分かる

593 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:39:43 ID:dF6sBDlD0
たけしをニワカといってる奴らwww
たけしは日本が初出場したフランスW杯よりも前から
W杯を見てるし全然くわしいよ

以前にサッカー番組で
これまでのW杯のことを語ってたから

594 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:39:49 ID:TeZwVk+C0
オランダ戦で相手ディフェンダー2人が目の前でこけたのに
ヘッドを外した本田が一切批判されていないのは不自然だと思った

595 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:39:51 ID:qyorg5li0
僕はサッカーをよく知ってます
だから本田を褒めます

596 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:39:52 ID:AiF8nM7I0
最後の4行が流石としか言いようがない

597 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:40:02 ID:oP0JpEWT0
本田がいなかったら今大会の日本は未だに無得点だっただろう

598 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:40:42 ID:u9a7jyaX0
実はたけしってニワカじゃないんだよな。
昔の欧州の選手とかすごい詳しくって、中田ひでちんがビックリしてた。
スーパーサッカーも最初はたけしと金田でやってたしな。

俺はサッカーにごっつぁんゴールなんてないと考えるし、昔の武田なんかもFWとして評価してるから、
このたけしの話はどうかとは思うけどな。

599 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:40:45 ID:wKgWBcuA0
>>593


スーパーサッカーのやつだろ?


大して詳しくなかったじゃん。

600 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:40:53 ID:dsWZJHDn0
 カメルーン戦でも、オランダ戦でも、本田のレベルは何も変わってない。

 カメルーン戦では、たまたま落ちてきたボールをゴールしただけ。


 もちろんそれにも技術や能力が必要だが、まさに>>1 の通り。 


 能力的にそんなにすごかったら、オランダ戦なんて楽勝だw 


つまり、そんなにすごくないってことw


 どうした、「すごい本田」ww    「あゆ化計画 の本田」 wwwww



「元不良」が自慢で、 「絶対負けねぇ」が口グセの エイベ社長松浦が、
血走った目でこのスレで見て、「ボクは絶対負けねぇ」 とか言ってるだろうよw

負けろよ、粘着キチガイww




601 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:40:56 ID:0ElNKsUE0
俺はさ、本田のシュート前のトラップが失敗ではなかったら
褒めてたな。

あれはトラップミスだけど、たまたま足元から離れていかなかったから
シュートに持ち込めただけ。

足元から離れていかなかった事に対して、『何か持ってる』という発言に
至りました。

602 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:41:06 ID:ZXgwPJpl0
日本限定で考えるときっとすごい選手なんだろうねw
あんなシュート他の試合見て見れば分かるけど入れて当たり前だよ。
つーか、逆に外しちゃダメなんだよ。日本限定で考えるとレベルが低すぎで
見る目がユルいから「本田すごい」になるんだろうなぁ、きっと

603 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:41:30 ID:9L7f0mhTO
各国の選手は勿論日本のメンバー内でも最低レベルのテク。
こいつをスター扱いするのは無理。
無回転シュートとか下手くその手段だろ。
南米の選手は自由に回転をかけてコントロールしてる訳で・・・。

604 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:41:36 ID:lJ033xea0
動かなきゃ目の前で受けることは出来ないw

605 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:41:38 ID:+3TtiXAD0
>>593
たけしが自分でサッカーに詳しくない、って1で書き込んでいるんだがなあ・・・

サッカー詳しいのに詳しくないふりして、他人を叩いているのならば、それはそれで
卑怯で問題なやり方だと思うし。
第一、W杯を長年見ているだけでいいのならば、2ちゃんねるからも評論家がたくさんうまれそうだw

606 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:41:48 ID:zDiphQ0S0
本田みたいに今まで無名の選手が突然持ち上げられるのに対して不信感抱くのは
それこそ北野みたいにマスコミに洗脳されてるからだろ

607 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:41:50 ID:6K5atpMQO
>>553
トップスピードは問題ないけど、初速が遅すぎる。これはドリブル突破や守備時にはとても不利。中村よりは体が強い分マシだが。

声を大にして本田信者に言いたい。彼に期待するのは結構。だが冷静に彼のプレー、能力を評価してほしい。高が知れてることに気付くはずだよ

608 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:41:51 ID:NleEM11l0
サッカー通に言わせるとあれはカメールーンDFのクリアミスなんだよな

609 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:41:55 ID:VNkwBwPl0
たけしはビッグマウスなやつ嫌いだからな

610 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:42:00 ID:BS2i71Xc0
>>1
確かにそうだが
あれが岡崎なら絶対宇宙開発だった
当たり前に入れられるはずの決定的チャンスを落とすのが今の日本代表FW

611 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:42:19 ID:GFVBUfEjO
目の前に球が来ても決められのがいっぱいいるんです><

612 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:42:22 ID:PaaR6YSV0
これまでの代表FWと比べれば本田の凄さがわかる
あの場面
柳沢ならQBK
城ならパス
中山なら骨折

613 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:42:23 ID:7hIYj7Ri0
>>13
>亀戦はゴールを評価してるんじゃない
>フィジカルを評価してんだよ
>ニワカはゴールしか評価してないが

フィジカル?どこを見てたの?

614 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:42:23 ID:nuBUOdJS0
急にボールが来た人よりは確実に凄い。

615 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:42:28 ID:4bId2qNk0
>>521
> スタメンにいらんキノコのほうがずっといい

バカ乙

616 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:42:38 ID:hfmLHmy10
近所が星稜だからなんとなく本田を応援してる


617 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:42:45 ID:pYdM9W6H0
>>1
QBKと言ってだな

618 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:42:49 ID:/rSbmFCZO
>>593 昔ばなしばっかりするじじぃじゃん。
城とかカズとかもういいんだよ。

619 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:42:55 ID:dsWZJHDn0

 カメルーン戦でも、オランダ戦でも、本田のレベルは何も変わってない。

 カメルーン戦では、たまたま落ちてきたボールをゴールしただけ。


 もちろんそれにも技術や能力が必要だが、まさに>>1 の通り。 


 能力的にそんなにすごかったら、オランダ戦なんて楽勝だw 


つまり、そんなにすごくないってことw


 どうした、「すごい本田」ww    「あゆ化計画 の本田」 wwwww



「元不良」が自慢で、 「絶対負けねぇ」が口グセの エイベ社長松浦が、
血走った目でこのスレで見て、「ボクは絶対負けねぇ」 とか言ってるだろうよw

負けろよ、粘着キチガイww


 エイベ糞も金が絡んでるから、エイベ社員が必死のレスか? (大爆笑)



620 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:42:58 ID:eoyXmzpn0
一番重要な初戦で、一度しかないチャンスを生かして見事に決勝点をあげたんだから
本田は讃えられて当然。
本田がメッシじゃないことはみんな知ってることだよ。

621 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:43:04 ID:aGUof4G70
大久保とかが撃ったんじゃふかすところをきっちり決めただけでもでかい
でもオランダ戦の失点時にマークを離したのはまずかった
守備はしないとか一時期言ってたけどしないとだめぽ!

622 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:43:25 ID:7hIYj7Ri0
>>23
>たけしより全然凄い
比べる奴が一番あほ

623 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:43:30 ID:5UDs8tzCO
たけしサッカーくわしいよ だってw(笑) 昔からW杯みてたからだってw(笑)マジ腹痛いw

624 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:43:32 ID:tWbI9+Qm0
城や柳沢はああいうのをフカしてきたから

625 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:43:38 ID:zDiphQ0S0
>>605
馬鹿か北野信者w
詳しくないののなら初めから北野は偉そうにうんちく発言すんなよって話だろ

626 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:43:45 ID:8TlKKD5l0
本田のワントップって普通に機能してないよ
カメルーン戦の後半ボールキープで時間稼いだくらい

627 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:43:46 ID:dsWZJHDn0


  中村  そうかそうか w


 本田 エイベックス そうかそうか w


 エイベ糞工作員 と そうかそうか がいなければ、


 このスレは、  「>>1は正しいね」 のレスで全部埋まることだろうw


628 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:43:53 ID:wUpqGtKV0
始まる前はみんな岡田監督のことボロクソ言ってたけど、カメルーンに勝ったらコロッと変わった。
あれはおかしいよ。

これは普通だと思う。結果次第で評価が変わる。プロスポーツ選手・監督の唯一の真実。

629 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:43:59 ID:g9DCW0jD0
>>590
そりゃ当たり前。練習や走り込みしない茸じゃないんだから。
だけど試合、とくにWCは勝てばいいんだよ。
練習とは違う。

630 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:44:19 ID:MYdk1QFh0
結果を出した人間褒めなくてどうするのよ

631 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:44:26 ID:CE55ynwOO
たけしは頑張ってる人を応援するのかな。
ドーハの喜劇(悲劇)は茶番だと言ってたし俺は支持する。中山残しときゃ気持ち切れなかったのに

俺は朝鮮人じゃないぞ。南朝鮮がファビョったらシナ式応援で加油だな。
ナイジェリアに期待w

632 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:44:35 ID:XEVV+J79P ?2BP(5656)
これは荒れるwww

633 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:44:36 ID:7hIYj7Ri0
>>621
>大久保とかが撃ったんじゃふかすところをきっちり決めただけでもでかい
>でもオランダ戦の失点時にマークを離したのはまずかった
>守備はしないとか一時期言ってたけどしないとだめぽ!
失点シーンやゴールシーンだけを取り上げて評価するなら素人と一緒やん

634 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:44:36 ID:ztKAVLiF0
急にボールが来て驚いた奴に比べれば、日本は進歩しているw

635 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:44:43 ID:8NtIgsyk0
>>625
>1のどこにうんちくが・・・

636 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:44:44 ID:3NMQTLVh0
柳沢ならサイクロン決めてたとこだぞ?

637 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:44:46 ID:0/aq0XhEP
凄い選手かどうかは別だけど、ワールドカップで決勝ゴール決めてるんだから凄いんじゃないの

638 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:44:53 ID:+X8TL/wD0
ビートたけしってそんなに凄いの?

639 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:44:54 ID:wddjJMh40
それでもホンダは夢をくれたのです

640 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:44:58 ID:chKeUU2a0
セビージャ1,2戦、カメルーン戦と活躍したんだから
こき下ろす必要もないだろ。
武はサッカー興味ないんだから黙ってろよ。


641 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:44:59 ID:HMTMUmTM0
>>626
それが目的なんじゃないの?
それで大久保や松井が上がってきたところにパスしたりするんでしょ
そうじゃなかったら本多トップなんてやらないよ

642 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:45:03 ID:B9FySq360
あのシュートがすごくない、だから本田はすごくない
っていう考えをしてるおじいちゃんはずれまくってる
サッカーみるのは自由だけど影響力大きいんだからあんまり語らないでくれ

643 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:45:11 ID:dsWZJHDn0

 カメルーン戦でも、オランダ戦でも、本田のレベルは何も変わってない。

 カメルーン戦では、たまたま落ちてきたボールをゴールしただけ。


 もちろんそれにも技術や能力が必要だが、まさに>>1 の通り。 


 能力的にそんなにすごかったら、オランダ戦なんて楽勝だw 


つまり、そんなにすごくないってことw


 どうした、「すごい本田」ww    「あゆ化計画 の本田」 wwwww



「元不良」が自慢で、 「絶対負けねぇ」が口グセの エイベ社長松浦が、
血走った目でこのスレで見て、「ボクは絶対負けねぇ」 とか言ってるだろうよw

負けろよ、粘着キチガイww


 エイベ糞も金が絡んでるから、エイベ社員が必死のレスか? (大爆笑)


644 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:45:12 ID:mf+H7Dho0
外国でね、数万人の大観衆の中の主役を演じられたのは俊輔だけ
サッカーに限らずすべてのスポーツに携わる日本人の中でね
本田も中田も無理だったこと

645 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:45:25 ID:aGUof4G70
>>633
たまたまそこ取り上げただけやーん
おこるなよおおお

646 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:45:30 ID:7hIYj7Ri0
>>626
いえてる

647 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:45:31 ID:gJXapfAW0

 ダンカン、ばかやろ。
 ダンカン、コロッケ取って。

648 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:45:43 ID:8NtIgsyk0
松井はいい選手だけどシュートがへたなんだよな

649 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:45:51 ID:8TlKKD5l0
>>641
キープできたの2回くらいだよ
森本でもできるよ

650 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:45:52 ID:UcvqqsIj0
たかがVシネマ監督が偉そうに

651 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:46:17 ID:jvMGeKRa0
>>616
旅行先でたまたま高校野球の有力校をみつけると
ちょっと贔屓にしちゃう感覚だな。

652 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:46:18 ID:+3TtiXAD0
>>625
おまえ、おれがレス返している593をちゃんと読んでこいw
593がたけしはサッカー詳しいって主張していて、それに対して1でたけしはサッカーはよく分からない
って書いている、って指摘しているだけだよ。

653 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:46:22 ID:wKgWBcuA0
>>628


何がおかしいんだ?勝ってもボロクソ言えばいいのか?





654 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:46:24 ID:t2wQy7QjP
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな ごりらに まじに  │
         r'レ'   .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、 ___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i

655 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:46:34 ID:7hIYj7Ri0
>>639
ホンダのお陰とかってのがおかしい
サッカーは11人でします

656 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:46:37 ID:brXxtUjl0
サッカー詳しくないって嘘つくな。
昔スーパーサッカーで渡辺真理と金田の3人でトークコーナー熱々としてたやろ

657 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:46:38 ID:dsWZJHDn0

たかがトラップミスゴールで、何が 「あゆ化計画」 だ、そうかエイベックスww


中村と一緒に 消えろ、 本田




658 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:46:39 ID:zDiphQ0S0
>>628
それまでの練習試合結果が散々だったからな
勝ち出せば評価も変わるのは当然

北野が間違ってる

659 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:46:45 ID:oP0JpEWT0
悲しいけど本田以外でゴールが期待できる選手がいないのも事実なんだよね

660 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:46:49 ID:xAmMAYTr0
たけしの映画ほどは過大評価されてないと思うけど。

661 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:47:25 ID:MYdk1QFhi
あの位置で待ってて、あそこで落ち着いて蹴れる肝のすわった日本人Fwは代表にいない

ふつうの日本人ならqbk

たけしってそんな素人みたいなこというんだ


662 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:47:46 ID:wUpqGtKV0
>>653

それは俺じゃなくて武に言えよw

663 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:47:48 ID:dmwlTpOjO
サカ豚がいい返すには
にわかと映画
を引っ張りださないとダメなようだなw


664 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:47:51 ID:zDiphQ0S0
>>652
北野みたいなインチキ漫才師すきなのか?w

665 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:48:05 ID:h6t1Fugj0
自分と子分の心配をしなさい

666 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:48:07 ID:447BTNoUO
たけしはCLセビージャ戦1stleg、2ndlegで欧州各紙でチーム最高点、MOMとなり大絶賛されたのを知らないのだろう
http://blog.livedoor.jp/chgikunihanpirei/

667 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:48:09 ID:7hIYj7Ri0
>>649
裏をとるなら森本
でも、背負ってのキープはまだホンダの方がまし
ファールのもらい方もまあまあだし

668 :づら:2010/06/23(水) 00:48:18 ID:jQJWVNr/0
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|  ズバリ言うわよ
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ ●ヽ    イ● メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
層化のせいで何もかも駄目になるだわさ

669 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:48:22 ID:dsWZJHDn0
 カメルーン戦でも、オランダ戦でも、本田のレベルは何も変わってない。

 カメルーン戦では、たまたま落ちてきたボールをゴールしただけ。

 しかもトラップミスw


 まさに>>1 の通り。 


 能力的にそんなにすごかったら、オランダ戦なんて楽勝だw 


つまり、そんなにすごくないってことw


 どうした、「すごい本田」ww    「あゆ化計画 の本田」 wwwww




 金が絡むエイベ社員、 本田を持ち上げるレスがんばれw

670 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:48:23 ID:aGUof4G70
本だと俊輔のスレはおかしなやつに絡まれる率たけえわな

671 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:48:29 ID:XEVV+J79P ?2BP(5656)
大久保のパス成功率3割以下・・・
シュートもアリバイ攻撃
なにしてんのあいつ
アリバイ守備じゃなくてアリバイ攻撃
まー守備貢献してるからなんとか許せるけど、攻撃で褒められてるから本当に納得できない
ドイツとイタリアの採点では本田に次ぐ低評価で安堵した
日本だけが糞だったんだなって分かったから

672 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:48:47 ID:447BTNoUO
>>666
リンク間違えたw

673 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:48:49 ID:FwEGa/pu0
このスレ見る限り本当に日本選手はカスしかいないって事が証明されたな。

カスなりに1点取ったけどカスの実力なんて多寡が知れてるよね。

岡田は顔面偏差値ワースト1だし。デンマーク戦楽しみだわー


674 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:48:52 ID:QlBuiTWJ0
これは最後、琴光喜で笑うネタなのに
顔真っ赤にして本田について議論している人たち・・・

675 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:48:52 ID:7hIYj7Ri0
>>657
なぜに中村を底まで叩く?
ここまできたのは中村の力はかなりあったはず

676 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:49:05 ID:HMTMUmTM0
評価が上がるのは試合に出てない選手

677 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:49:14 ID:7kzFsMJaO
誰もが思ってた事を言ってくれた
本田さんは別に凄くない
あのシュートだってヘタクソなトラップした球が偶然右足に当たってシュート出来ただけだよな
たけしの言ってる事はそのとうり

678 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:49:32 ID:+3TtiXAD0
>>664
読解力がまったくないアホなのか、釣りなのか。

まっ、どっちにしてもアホだな。
釣りだとしても釣りっていう有利な立場にいながら、気づかれるような能なしなんだからな。

679 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:49:39 ID:FqWab12B0
>>578
http://www.youtube.com/watch?v=a4kjEMrSokY

こんなこと言っていいの?
隠れてこんなところから撮ってるテレビ局も相当なものw



680 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:49:42 ID:XEVV+J79P ?2BP(5656)
メッシみたいに一人でぶち抜ける、そしてゴールまで決めたなら本田様々だけどね
あの位だと別に11人のうちの1人ってだけだわ
スターにされてる理由が分からん

681 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:49:48 ID:dsWZJHDn0


たかがトラップミスゴールで、何が 「あゆ化計画」 だ、そうかエイベックスww


中村と一緒に 消えろ、 本田




 そうかそうかがサッカー界から消えることが、 まず日本のサッカーを進歩させる大きな一歩だよw



682 :づら:2010/06/23(水) 00:49:53 ID:jQJWVNr/0
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|  ズバリ言うわよ
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ ●ヽ    イ● メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
層化のせいでスポーツが終わる

683 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:50:05 ID:vk7+5j3KO
>>669なにこいつ?
さっきからこわいんだけど

684 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:50:09 ID:jvMGeKRa0
今のシステムとメンバー見てると、岡田監督の苦悩の跡が垣間見える。
が、みればみるほど良く出来た陣形だと感心する。
よく本田をトップ下に配置すべきだという書き込みを目にするが、
日本にトップはいない。いないからこそ、これが唯一の本田の得点力を発揮できるシステムなのだ。

685 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:50:15 ID:CBwDU1iKP
小川直也すらマスコミの手のひら返し批判してたな
たけしと小川直也は思考程度が同レベルってことか
勝てば官軍のスタンスを批判してる奴らって多分「なんて大衆は愚かなんだろう」的に斜に構えた自分に酔ってるんだろうが
むしろそういう奴らこそがここ最近じゃ大衆的な意見になってるよね
民主のトップが代わっただけで支持率が上がったのを批判するのも流行ってたろ

686 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:50:22 ID:6NrqrFJ70
典 型 的 な ニ ワ カ

687 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:50:26 ID:1i0GGRAW0
本田はオランダ戦でトラップミス、FKをゴール枠からはるか離れたところにけった。
本田はシュートをゴール枠をはるか外れたところに飛ばし
相手にゴールキックをあげる

本田の動きは完全に敵選手の動き

最悪

688 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:50:27 ID:KGgfoVmkO
オランダ戦は良くなかったけどカメルーン戦は紛れもないMOM。例え点とってなかってもMOMの活躍だった。
たけしが2ちゃんねらーみたいな発言するとはな。一気に嫌いになったよ。
門外漢なジャンルは黙ってろよ。恥かくだけ。

689 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:50:34 ID:YkGyxcDwO
目の前に落ちてきたボールを普通に決める。ってのは、簡単なようで難しい。


690 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:50:40 ID:yCCub3bTP
サッカーのポジショニングは重要
うまい選手はみんないつも絶好の位置にいるもんだ
下手糞ほどへんなとこでボールをもらおうとする

691 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:50:58 ID:vaK3X9IZ0
琴光喜、笑ったww


692 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:51:16 ID:dsWZJHDn0

 カメルーン戦でも、オランダ戦でも、本田のレベルは何も変わってない。

 カメルーン戦では、たまたま落ちてきたボールをゴールしただけ。

 しかもトラップミスw


トラップミスしなかったら、ゴールできたのか、あれ?ww



 まさに>>1 の通り。 


 能力的にそんなにすごかったら、オランダ戦なんて楽勝だw 


つまり、そんなにすごくないってことw


 どうした、「すごい本田」ww    「あゆ化計画 の本田」 wwwww




 金が絡むエイベ社員、 本田を持ち上げるレスがんばれw


693 :づら:2010/06/23(水) 00:51:18 ID:jQJWVNr/0
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|  ズバリ言うわよ
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ ●ヽ    イ● メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
2chのIP表示を強制しなさいだわさ

694 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:51:26 ID:7hIYj7Ri0
>>671
たしかに
大久保のシュートは攻撃の流れを止めるパターンが多い
だからポストプレーにパスが集まらない

695 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:51:32 ID:GqQ7mS5t0
本田のいいとこって、あの場所にいるというとこだろ。
前もあのあたりにいて得点してた。

たけしは、そこらあたりをしらないのか。

696 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:51:39 ID:FwEGa/pu0
日本のサッカーってやっぱ不愉快だよね

川島のどや顔見てるだけでイラっとする


697 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:51:57 ID:gLWX0iVX0
ちゃんと回り込んでるの解説してるだろ、バカなのかたけしは。

698 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:52:04 ID:aGUof4G70
>>690
ポジショニングって素人にはわからんよね
遠藤とかそれで損してそう

699 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:52:19 ID:4k4Vcny30
点をとりゃ良いんだよ点をとりゃ
本田がうまい下手なんてのは関係ない
本田は持ってるよ

700 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:52:25 ID:wUpqGtKV0
そもそも、本田以外に点を取れる日本の選手がいないんだから、
本田に期待するしかない。

だいたい、本田だって本当はFWではやりたくないだろwトップ下のMFやりたいはず。

701 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:52:55 ID:7hIYj7Ri0
>>677
一度膨らむってことが良いプレーあとは結果オーライ
W杯なら結果がすべてでしょ

702 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:53:03 ID:447BTNoUO
カメルーン戦の本田の評価はイタリア紙に「本田はエトーより上」と書かれたほど
※ヨーロッパで一番売れている新聞ビルト紙
本田が単独最高点
http://www.bild.de/BILD/sport/fussball-wm-2010-suedafrika/wm-spielberichte/2010/06/14/japan-kamerun/spielernoten/spielernoten.html
※デンマーク紙が本田を称賛
日本の決勝点を挙げたMF本田については
「大きなサプライズ。試合を通じて好パフォーマンスを披露した」
と、活躍を称賛した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100615033.html
※FIFA「本田が日本の歴史を作った」
http://www.sanspo.com/soccer/news/100615/scc1006150244010-n1.htm
※ESPN「Powered By Honda」
http://soccernet.espn.go.com/report?id=264056&cc=4716&ver=global
※FIFA
Man of the Match
JPN
Keisuke HONDA
Midfielder
has been elected
MAN OF THE MATCH
http://www.fifa.com/worldcup/matches/round=249722/match=300061477/index.html#honda+creates+history+japan
※イタリア「コリエレ・デロ・スポルト」は「ホンダはエトーよりも上」と称賛。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000246-sph-socc
※イタリアのガゼッタ・デロ・スポルト紙「本田は本物」とするとともに両チーム最高の7・5点をつけた。
※デンマークのBT・SPORT紙は「本田は試合を通して好調」
※スペインのアス紙は「本田のプレーが光った」などと報じた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/06/16/04.html

703 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:53:12 ID:dsWZJHDn0

たかがトラップミスゴールで、何が 「あゆ化計画」 だ、そうかエイベックスww


トラップミスしてなかったら、あれ、ゴールできたのか?ww トラップミスによる運じゃないのか?w


ゴール以外では、トラップミスが悪いほうに出てたけどなw



中村と一緒に 消えろ、 本田




 そうかそうかがサッカー界から消えることが、 まず日本のサッカーを進歩させる大きな一歩だよw


704 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:53:18 ID:V07Ugx7i0
フランス\(^o^)/

705 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:53:30 ID:zDiphQ0S0
>>678
お前みたいなアホなんかマジに相手にしてられんわw
元犯罪者の顔面神経痛北野を崇拝してる時点で馬鹿丸出しだろ

706 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:53:31 ID:bJz/nXpSO
本田って、中田姐さんの言いつけ守ってないじゃん。
ずっと後ろ向いてパス受けてる。
パス受けてからも、後ろ気にしすぎてスピードダウン。

707 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:53:31 ID:ycmuxITS0
たけしがイグアインについてどう思ってるかだ。
ポジショニングも実力のうち。
いや、そこでQBKになるのが日本人。

708 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:53:32 ID:81mhcB+70
あなたの映画も酷評されてたけど
客が入ったら評価もコロっと変わるもんですよ
客が入ったらですけどね(笑)

709 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:53:33 ID:jvMGeKRa0
>>685
その文に 大衆的 という単語があるが、
>>685は無意識に 大衆的=2ちゃんねら という意味で使ってしまっていることに、
ちゃんねらの悲哀を感じた。ねら脳か・・・

710 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:53:55 ID:todKKdZy0
a糞のアンチ工作は幼稚なのでネラーにもバレてきてるなw


711 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:54:17 ID:7hIYj7Ri0
>>698
いえてる
遠藤と長谷部のバランス力はスゴイ

712 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:54:24 ID:JxH6Hhby0
というか本田をFWで使うことに無理があるんだよ

713 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:54:25 ID:zDiphQ0S0
世の中結果がが全てということ学べよボンクラたけし

714 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:54:55 ID:dsWZJHDn0
>>708
>あなたの映画も酷評されてたけど
>客が入ったら評価もコロっと変わるもんですよ
>客が入ったらですけどね(笑)


へー、売上あげてもちっとも評価あがんないエイベ糞は ↓こんなことばっかりやってるからですか?w


●エイベックスの 超 不自然な(笑) 売上げ枚数の推移 3

 ナベプロ渡辺社長が「 おかしいねぇ 」と言った事件  浜崎10周年記念シングル vs 羞恥心


     浜崎  羞恥心   
7(月) 21,355 ---,--- 
8(火) 16,180 *12,673 
9(水) *9,332 *10,500 
10(木) *4,997 *10,831 
11(金) *4,324 *13,223 ←羞恥心圧倒的!浜崎負けるの確実!
12(土) 12,772 *17,183  ← 浜崎突然3倍の売り上げ!!
13(日) 16,638 *13,334  ← 浜崎突然4倍の売り上げ
━━━━━━━━━━━━━
     *85,598 *77,744 



715 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:55:16 ID:Rh84XFTf0
サッカーどうでもいいけど

理由?琴光喜に聞いた(笑い)

これ面白い

>>81
ゆとりなの?

716 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:55:19 ID:g78THDo10
いや、アレを決められないんだよ日本のFWは・・

717 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:55:22 ID:7hIYj7Ri0
>>700
>そもそも、本田以外に点を取れる日本の選手がいないんだから、


なぜ?

718 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:55:28 ID:447BTNoUO
EPSN Team of the day
本田ベスト11 
本田一人だけ写真入り
http://www.espnstar.com/football/world-cup/news/detail/item454260/2010-FIFA-World-Cup?--Team-of-the-day/

Top 10 Transfers Of 2009-10 
5位に本田 
他のメンバーが凄いwww

719 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:55:39 ID:Pnh0zZgy0
武田のことディスってんの?

720 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:55:40 ID:FwEGa/pu0
ジャップマネー目当てのクソクラブは成績もクソになるんだなw

http://www.youtube.com/watch?v=5QHQV8WiS2I
ジャップマネー目当てのクソクラブは「恥を知れ!」の横断幕がww

721 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:55:42 ID:g0grTlBD0
アウトレイジってそんなに凄いの?w

722 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:56:03 ID:mf+H7Dho0
CSKAもフェンロも欧州サッカーの歴史の中心にはないクラブだよ
そこがセルティックとの一番の違い

723 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:56:07 ID:YkGyxcDwO
てか、まぁ今回に限らずたけしは誰に対してもこんな感じだよね。

わざわざこんな勢いで議論する事じゃない気がする。

724 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:56:07 ID:QDQCUYKv0
>>674
芸スポってガチすぎるんだよ
ユーモアと冗談を軽く流す能力が足りない

725 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:56:10 ID:+5JR3ceQ0
>>711
この二人が凄く効いてるよな、もっと評価されていいのにね
しかし芸スポではいつまでも本田と俊輔のことばっかw

726 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:56:12 ID:TeZwVk+C0
日韓大会の時は結構点を取ってたんだがな

727 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:56:24 ID:JECCQ+TE0
本田の擁護は面白い
前の試合だと松井は良かった良かったのは松井と本田とか
パターンがあるんだよね
工作員とは言わないけど「ネットで本田さんを」的な動きがあるとしか

728 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:56:25 ID:+3TtiXAD0
>>705
はいはい、釣り乙。楽しいでちゅか〜〜w

しかもおれの文章を読んで、北野信者と考えるとは。
釣りに成功していても、自分をアホに見せることで成功したっていえるのかねw

ある種、興味深いわw

729 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:56:33 ID:dsWZJHDn0

たかがトラップミスゴールで、何が 「あゆ化計画」 だ、そうかエイベックスww


トラップミスしてなかったら、あれ、ゴールできたのか?ww トラップミスによる運じゃないのか?w

ゴール以外では、トラップミスが悪いほうに出てたけどなw

そんなにすごいなら、オランダ戦なんて楽勝でゴール何本も入れてるだろよw



中村と一緒に 消えろ、 本田




 そうかそうかがサッカー界から消えることが、 まず日本のサッカーを進歩させる大きな一歩だよw



730 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:56:36 ID:4k4Vcny30
>>717
名将岡田に聞けよ
Jの得点王とか外してんだから

731 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:56:37 ID:7kzFsMJaO
別にたけしの言うとうり本田はたいした活躍してないだろ
無理矢理日本代表の中でヒーローを作ろうとしてる腐ったマスゴミに躍らせてるだけだろお前らニワカは

732 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:56:44 ID:NVXysyVu0
ポジショニングさえ上手けりゃメッシのような飛びぬけた技術はいらない。
ゴールにパスする能力さえあればいい。

733 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:56:54 ID:wUpqGtKV0
>>717

W杯前のテストマッチで点とってたのつりおぐらいじゃねぇかw

734 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:56:57 ID:SBb4zq/O0
お笑いもネタを考える人より演じて笑いを取った人の方が偉いじゃん
ゴールがすべて、過程はともかくゴールをあげた人が神様なんだよ

735 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:57:11 ID:FwEGa/pu0
本田   VVV       14位/18クラブ
ジャップマネーの出場裏金契約で先発している本田のせいで14位w
来シーズンまたもや2部のMVPでも目指しますか?w
それともジャップマネーでアヤックスに移籍して、スタンドで日本人観光客にシャツ売りですか?w

736 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:57:16 ID:mgpUt8Qz0
松井が反転してタメを作った
カメDFが全員ボールウォッチャーになった瞬間を見逃さず、本田はわざわざ後ろに下がってから裏に回り込んだ
その本田の動きを見て松井が蹴り込む
本田はトラップをミスっても大丈夫なように足を広げて(事実ミスった)
なにごとも無かったように単に蹴り込んだ

たけしには見えなかったようだな。さんまとの掛け合い並の高度な連携だったのに

737 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:57:19 ID:mGWOi4Ud0
急にボールが来て蹴れるんだから大したもんだ

738 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:57:29 ID:g9DCW0jD0
イグアインと本田は似てる

739 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:57:55 ID:7b0MUMeu0
>>737
もう許してやれよwww

740 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:58:08 ID:dsWZJHDn0
>>734
>お笑いもネタを考える人より演じて笑いを取った人の方が偉いじゃん
>ゴールがすべて、過程はともかくゴールをあげた人が神様なんだよ


バカじゃねーのw

 たまたま舞台照明かなんかが落ちてきて、笑い取れたら、 「お笑いとして能力がある」 ことになるのかよ、バカエイベ糞工作員w





売上あげても、ちっとも評価あがんないエイベ糞は ↓こんなことばっかりやってるからですか?w


●エイベックスの 超 不自然な(笑) 売上げ枚数の推移 3

 ナベプロ渡辺社長が「 おかしいねぇ 」と言った事件  浜崎10周年記念シングル vs 羞恥心


     浜崎  羞恥心   
7(月) 21,355 ---,--- 
8(火) 16,180 *12,673 
9(水) *9,332 *10,500 
10(木) *4,997 *10,831 
11(金) *4,324 *13,223 ←羞恥心圧倒的!浜崎負けるの確実!
12(土) 12,772 *17,183  ← 浜崎突然3倍の売り上げ!!
13(日) 16,638 *13,334  ← 浜崎突然4倍の売り上げ
━━━━━━━━━━━━━
     *85,598 *77,744 


741 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:58:11 ID:HMTMUmTM0
>>735
本田もうVVVにいないんだがw
いるのは吉田

742 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:58:16 ID:a17EyTtL0
あそこでなかなかトラップできないのが日本FW陣だから

743 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:58:19 ID:81mhcB+70
>>714
その通り
結局北野映画は客が入ろうが入るまいが評価が上がることなんてないか(笑)

744 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:58:29 ID:dmwlTpOjO
たけしと東スポにマジでキレちゃうサッカー脳は怖いおw 野球と違って頭は使うけど知力を必要としないサッカーはファンもバカしかいないw

745 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:58:30 ID:csPaqHSI0
>>1
その頃、明治大学中退じゃん。

746 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:58:34 ID:mgpUt8Qz0
>>732
それが最も難しいんだよな

相手チームに圧倒的にマークされてなお、なぜかゴール前でドフリーでいられる能力。

これができたやつは釜本とリネカーしか、俺は知らない

747 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:58:41 ID:03VnGpBF0
そこで琴光喜が出てくるかw

748 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:58:44 ID:SBb4zq/O0
サッカーって持ってる人と持ってない人が居て、その差が歴然とあるよな
持ってる人は目の前にボールが転がってくるし

749 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:58:56 ID:Y4yyogWqO
これSMAPにたいする発言の方が辛辣だったけどな
SMAP終わってるって言っちゃってるし

750 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:58:56 ID:vk7+5j3KO
ID:dsWZJHDn0
だれかこの子にかまってあげてw

751 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:58:59 ID:/rSbmFCZO
【芸能/W杯】本田圭佑「ビートたけしってそんなにすごいの? 熱湯コマーシャルの観客ウケだって、上島龍平が落っこちてるの笑ってるだけじゃん」

752 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:59:15 ID:aBPMhBgI0
亀と日本の失点は、マークが外れたミス
フリーキックは本田じゃなくて、何で大きく曲げれる椰子に蹴らせないのかね?(茸以外で)
>>26
フリーになって少し時間があっただろ
左右左?が計算なのか、もたつきなのか知らないけど

753 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:59:15 ID:dsWZJHDn0

たかがトラップミスゴールで、何が 「あゆ化計画」 だ、そうかエイベックスww


トラップミスしてなかったら、あれ、ゴールできたのか?ww トラップミスによる運じゃないのか?w

ゴール以外では、トラップミスが悪いほうに出てたけどなw

そんなにすごいなら、オランダ戦なんて楽勝でゴール何本も入れてるだろよw



中村と一緒に 消えろ、 本田




 そうかそうかがサッカー界から消えることが、 まず日本のサッカーを進歩させる大きな一歩だよw


754 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:59:20 ID:4k4Vcny30
>>742
トラップには触れない方がw
要は点を決めたやつが一番偉い

755 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:59:26 ID:VNkwBwPl0
>>750
触るなw

756 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:59:46 ID:NVXysyVu0
>>746
空中でドフリーならクローゼがいる。

757 :づら:2010/06/23(水) 01:00:07 ID:jQJWVNr/0
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|  ズバリ言うわよ
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ ●ヽ    イ● メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
工作員が居るのか知らないけど、
今後のTOTOの売り上げは過去最高になるんだろうね、貢献するんだろうね
WCが終わったらさようならとか馬鹿を言うなだわさ

売り上げが伸びなかったら工作員でサッカーがやられただわさ

758 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:00:08 ID:g9DCW0jD0
オランダのときも、本田どフリーになったときあったね
ポジショニングがうまい選手って、他には昔の高原ぐらい

759 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:00:16 ID:447BTNoUO
>>702
これが世界の評価だよ

760 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:00:18 ID:dsWZJHDn0
エイベ糞工作員が悲鳴を上げ始めたなw


 ことごとく死ね、悶絶して全員死ね、 エイベ糞工作員www


683 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/06/23(水) 00:50:05 ID:vk7+5j3KO
>>669なにこいつ?
さっきからこわいんだけど

750 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/06/23(水) 00:58:56 ID:vk7+5j3KO
ID:dsWZJHDn0
だれかこの子にかまってあげてw


761 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:00:26 ID:HrBUFRLaO
ビート調子乗りすぎ。お前の映画はどうなんだよ

762 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:00:31 ID:GFVBUfEjO
堅守を謳いながら、7-0でレイプされた民族が必死だなwwww

763 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:00:40 ID:7hIYj7Ri0
>>725
他に話題がない
結局今回のW杯は盛り上がってないってことです


764 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:00:47 ID:YkGyxcDwO
>>750
知らないなら「工場長」でググってみればいい

765 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:00:57 ID:8oSdojcE0
あのポジションからゴール外して急にボールが来たからって言っちゃう奴も居たわけだし

766 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:01:04 ID:dsWZJHDn0

たかがトラップミスゴールで、何が 「あゆ化計画」 だ、そうかエイベックスww


トラップミスしてなかったら、あれ、ゴールできたのか?ww トラップミスによる運じゃないのか?w

ゴール以外では、トラップミスが悪いほうに出てたけどなw

そんなにすごいなら、オランダ戦なんて楽勝でゴール何本も入れてるだろよw



中村と一緒に 消えろ、 本田




 そうかそうかがサッカー界から消えることが、 まず日本のサッカーを進歩させる大きな一歩だよw



767 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:01:40 ID:7kzFsMJaO
たかがこんな事でサカ豚って気持ち悪いな
たけしの言ってる事は事実じゃんw

768 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:01:52 ID:0sem1Xln0
たけしにわかりやすく野球に例えると
今まで3三振、エラー3つの四番バッター。チームは自分のエラー絡みの失点で0-3で九回裏ツーアウト満塁
ここで逆転サヨナラ満塁ホームラン打ったって感じかな?

このサヨナラ打った四番にたまたま打順回ってきただけでしょ?
すんごいフォークを技ありで打ったんならすごいけど、直球を前の打席と同じく思いっきり振ったら当たっただけに見えた。
とか言わんでしょ

勝利を決定付ける点取れば褒める。と言うとても当たり前の事
例にあげた四番も本田も批判する所あるけど決めたのは事実だから褒めるだけ

769 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:01:52 ID:+5JR3ceQ0
>>763
いや、芸スポのレベルの低さだろw

770 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:02:06 ID:b2ZQHsAF0
ここが薄っぺらい本田信者の集いですかw
どいつもこいつもニワカくっせぇw

771 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:02:11 ID:dBORFvnh0
( ^ω^)たけちゃんマン大漁で大成功ですおw

772 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:02:23 ID:mgpUt8Qz0
たけしと本田の対談はすごく面白そうだな

773 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:02:30 ID:aGUof4G70
おフランスが地味に負けてたwオルヴォワール

774 :パパラス♂:2010/06/23(水) 01:02:35 ID:hoJUwyAt0

まぁ、本田の得点をそーいう言い方しちゃうと、ビートたけし自体何が凄いの?って
感じる人間も多いだろってことにはなるけどな(*^ー^)ノ~~☆

775 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:02:35 ID:PVznXJEi0
分からないなら老害は黙っててね()笑

776 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:02:41 ID:4k4Vcny30
>>769
じゃあ誰の話をしろと?

777 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:02:44 ID:HMTMUmTM0
ID:dsWZJHDn0は工場長以上のキチガイのようなきがするんだが

778 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:02:49 ID:iN/rLVge0
タケシはごっつあんゴールの偉大さがなんにも分かってない素人だなw
あれを正確に一発でし止めたってのが凄いのに

779 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:02:59 ID:dsWZJHDn0
>>770
>ここが薄っぺらい本田信者の集いですかw


本田信者なんていない。

 そうかとエイベ糞工作員だけw


普通に本田を評価する奴は >>1のたけしの意見もごもっとも、と思うだけww



780 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:03:01 ID:vk7+5j3KO
>>764
さすがに工場長ではないだろ
ただのエイベアンチにしかみえん

781 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:03:18 ID:qAvDGQqk0
>>1
ははは!!
師匠らしい

782 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:03:23 ID:jvMGeKRa0
>>759
あんたは単純なんだな。
世界中に幾多のメディアが存在し、その中には評価されてる文もあれば批判的な内容も存在する。
それをいちいち選別して、こういうコピペを ”何のために” 作っていると思う?

そういえば俊輔がセルティックで ”活躍” してたときも同様のコピペで溢れていたな。

783 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:03:31 ID:42pEb4WW0
急に眼の前にボールが落ちてきたら慌てて外すだろうがw
何言ってんだたけしはw

784 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:03:41 ID:Gv+7wbIb0
本田がゴミになったwww

はやかったねー

亀田と一緒だねwwww

785 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:03:43 ID:7hIYj7Ri0
>>770
ああいうキャラは当たるとデカイがはずした時はボコボコやからリスクが高いなァ

786 :パパラス♂:2010/06/23(水) 01:03:44 ID:hoJUwyAt0

まぁ、年取ってくるとなんにでも口出ししたくなるのはニッポンの年寄りの悪い癖だわな(*^ー^)ノ~~☆

787 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:04:15 ID:+5JR3ceQ0
>>776
その他の選手の話をすれば

788 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:04:16 ID:VNkwBwPl0
>>777
ジャンルが違うように見える
エイベックスとか言ってるし

789 :づら:2010/06/23(水) 01:04:16 ID:jQJWVNr/0
何人か自演してるな
2chの終わりも近いづらね

790 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:04:22 ID:eoyXmzpn0
オランダで点を獲ることと前にボールを進めることの重要性に目覚めて
トレーニングを積み重ね、所属チームで結果をだし栄転を勝ち取り
代表レギュラーになって、W杯という人生のハイライトで結果を出した本田は凄いと思うがなあ。

791 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:04:28 ID:HfTNJE2C0
34回も発言して4回しかレスもらえない男の人って・・・

792 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:04:30 ID:g9DCW0jD0
これで本田が調子にのらなければそれでいい。
昔はこれで茸が調子にのって今や酷い状態に。
本だの性格なら多分大丈夫かな〜

793 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:04:37 ID:YkGyxcDwO
>>780
さっと見たら工場長より酷かった。

794 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:04:39 ID:aGUof4G70
>>780
工場長とかいう人たまに見かけるけど、もっと俊輔へのほとばしる愛にあふれてる気がする
中村と一緒に消えろなんて言うわけないw

795 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:04:58 ID:OOgCi2160
松井とか全然凄くないよ
気圧が凄いんだよ、いや広く言うと地球かな
地球の力が日本に味方したのさ

796 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:05:17 ID:b2ZQHsAF0
本当にすごいのは長谷部と長友な
本田とかw
作られたヒーローを崇めてろニワカどもw

797 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:05:25 ID:dmwlTpOjO
>>771
無能なサカ豚が大量でメシウマだな

798 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:05:41 ID:3O6VBZS20
つまり武田2世だと言いたいんだな

799 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:05:46 ID:7kzFsMJaO
たけし>>>>>>>>本田とかゆう奴だからしょうがない

800 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:05:47 ID:dAkdr+cq0
ゴール決める以上の価値のあるプレーなんてねぇよ
日本代表で他に誰が決めてくれるっていうんだ
簡単そうに見ててもそれが出来ないのが日本の選手達じゃん

801 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:05:50 ID:LsMCY9/z0
もう一回見れば分かると思うけど、
あの形は試合中に3回くらいあるよ。
たぶん練習したとおりの得点じゃないかな。

802 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:06:36 ID:dsWZJHDn0

たかがトラップミスゴールで、何が 「あゆ化計画」 だ、そうかエイベックスww
トラップミスしてなかったら、あれ、ゴールできたのか?ww トラップミスによる運じゃないのか?w

ゴール以外では、トラップミスが悪いほうに出てたけどなw



そんなにすごいなら、オランダ戦なんて楽勝でゴール何本も入れてるだろよw www




中村と一緒に 消えろ、 本田




 そうかそうかがサッカー界から消えることが、 まず日本のサッカーを進歩させる大きな一歩だよw


803 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:06:38 ID:nsAfQ+gv0
この似非文化人は、ゲルト・ミュラーさんをディスってんのか?

804 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:06:40 ID:ulpf0M6h0
本田よりいいFWがいないのが問題
本田二列目の選手なのに

805 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:06:54 ID:W3O0P7Ur0
そんなこと言ったら
インザーギはどうする

806 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:07:10 ID:/rSbmFCZO
>>702 本田がエトーより上はないわぁ

807 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:07:15 ID:7hIYj7Ri0
>>796
長友はヤバイ
あの走力は日本の宝
できれば内田にも出て欲しかった

808 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:07:30 ID:jvMGeKRa0
>>804
三列目の選手だよ。本人がトップ下を希望してるだけの話で。

809 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:07:34 ID:YXOrXhSm0
すごくはないけど悪くはないんじゃない?
カメルーン戦はフィジカル生かしてキープもしてた。
得点した時のゴール前での動きはよかったけど、トラップしたボールが足もとに来たのは偶然w
オランダ戦は地蔵だったし後半は森本に変えて欲しかった

810 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:07:54 ID:lfIKWwF+0
>>744
本田信者と一緒にしないで下さい

811 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:08:12 ID:b2ZQHsAF0
森本厨もついでに死んどけw
もしデンマーク戦に出ても
狸の置物以下の動きしか出来んからw

812 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:08:15 ID:YgyOaNrHO

つい最近まで「マチュイディ」を松井のフランスでのニックネームかと思ってた



813 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:08:18 ID:68UTUvRW0
本田の凄さはアウトレイジは遥かに超えてる。

814 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:08:27 ID:Gv+7wbIb0
本田は面長すぎる
顔の縦のデカさは代表で一番

815 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:08:30 ID:uGF7Bny10
これからNHKで、ナダルと錦織の試合が始まるよ。

816 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:08:32 ID:GjlxRZK10
カズさん、覚えていますか。
俺が南アフリカで叩かれた時のことを。

あの時は本当に左足の調子が最悪で、そんな状態でW杯に来てしまった自分が
悔しくて、申し訳なくて、情けなくて。
でも、選ばれた23人の中にいる以上、弱音を吐くわけに行かないと必死だったんです。
感情がコントロールできなくて、変に笑って見せたり、次の日は黙り込んだり。
そんな自分が周りから浮いてるように見えちゃうのは分かっていたけど
どうしようも出来なかった。

オランダ戦、俺、必死に走りました。嬉しかった。ピッチに立てることが。
左足の痛みも、忘れてました。
でも、あの時、思ったんです。攻め過ぎてるって。ここであと1点失ったら、
デンマーク戦がもっともっと厳しいものになってしまうって。

だから、俺、極力引きました。攻めあがる皆の、防波堤になるつもりで。
でも、分かってもらえなかった。徹底的にマスコミやサポーターに叩かれて、落ち込みました。
でも、カズさん。
カズさんだけが、あの時、俺を励ましてくれましたよね。日本のキーマンは俺だって。
嬉しかった。だって、カズさんに憧れて、サッカーやってきたんですから。

デンマーク戦、俺のフリーキック、あの逆転ゴールを覚えてくれてますか。
あのゴール、カズさんの言葉が俺を押してくれたんですよ。

そして、あれから4年。俺、こうしてまたW杯のピッチに立ってます。
身体も逞しくなったでしょう?もう、当たり負けもしませんよ。

そして、俺の隣に、背番号11。カズさん、いま、あなたが確かにいます。
奇跡って起こるんですね。いや、ふたりで、もっとすごい奇跡を起こしに行きましょう。
南アフリカではベスト8だった。
今度は、もっと遥か上に。
カズさん。さあ、ブラジルで、今度はあなたこそ英雄であることを証明する番です。

817 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:08:44 ID:xkBj1Ab40
試合は見たけど特番なんか見てないから、先生がどうとかそんなん知らねー。

818 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:08:45 ID:HMTMUmTM0
>>804
それなんだよな
岡田も意地にならず前田つれてくりゃよかったのに

819 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:08:59 ID:7hIYj7Ri0
>>800
>ゴール決める以上の価値のあるプレーなんてねぇよ
>日本代表で他に誰が決めてくれるっていうんだ
>簡単そうに見ててもそれが出来ないのが日本の選手達じゃん

他に誰がってホンダだって代表でまだ何点かしてとってないやん
一点とったらそこまで周りをダメに言うの?本田も日本の選手たちやし

820 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:09:03 ID:g9DCW0jD0
次は本田が得意としてる2列目で見てみたい
しかしそうすると前には誰もいないのか

821 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:09:28 ID:qeNpRqwK0
本田△
の△ってどういう意味

822 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:09:37 ID:+1nYLM2T0
まあたけしも本気で言ってるわけではないだろ。
この人が本気で人のことけなしているのを聞いたことがない。

823 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:09:45 ID:xjV0KzOU0
テレビはみんな本田本田で気持ち悪い

824 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:09:50 ID:B9FySq360
お笑い芸人なのにボケのところで
(笑い)と入ってるのに何の疑問も感じず
「琴みつきで笑ったw」て言って勝手にごまかされちゃうやつがわずかにいるね

笑いのハードル低すぎ

825 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:10:03 ID:PHW/mqJZO
野球派のたけしもワールドカップ見るんだな

826 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:10:10 ID:DmyGRSIX0
ニワカ
雨が降ってきた


827 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:10:14 ID:t1U5bzOPO
日本クラスがなりふり構わず守ったら
強豪だって得点は厳しい

828 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:10:15 ID:dsWZJHDn0
>>770
>ここが薄っぺらい本田信者の集いですかw


本田信者なんていない。

 そうかとエイベ糞工作員だけw


普通に本田を評価する奴は >>1のたけしの意見もごもっとも、と思うだけww


 まさに正論。


そんなにすごくはない。トラップミスでゴールしたのは、「運が99%」みたいなゴール。


829 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:10:19 ID:E+ilis7J0
>>1
いちいち人を貶さないと物が言えないのが、
日本人の悪い所だと思う…

得点して叩かれるなんて、どんな国だよw
点数入れたんだから、素直に褒めておけばいいと思うんだが…。
自分の仕事をしただけで、すごいとかすごくないとか、
そういう話じゃないと思うんだ。

830 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:10:26 ID:yjRASV4/0
急にボールが来ても決められるんだから凄いよ

831 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:10:27 ID:7hIYj7Ri0
>>801
ってか基本やん
松井が切り替えした時点で入り直すのは基本です
ただ、あれを疲れている時間帯に出来たのはスゴイ

832 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:10:43 ID:iN/rLVge0
>>815
マジサンクス
お前は一人の人間の人生を救った

833 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:10:44 ID:OOgCi2160
>>823
俺の見るテレビは川島のドヤ顔ばかり・・・

834 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:10:48 ID:jvMGeKRa0
>>821
そうやって質問させることが目的。

835 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:10:57 ID:eX9QgCz50
まあ所詮ロシアリーグ所属やし

836 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:11:03 ID:q4z4+dxe0
まあ、どうあがいても今はスター選手いない現状なんだし、そのチームで
そこそこ守れるとこまでは見えてても、各試合得点取れる攻撃力がとても
じゃないがあるとは言えない現状

もともと日本は守りは得意、MFまでは多少優秀なやつが出ても(中田も全
盛期の中村も優秀だとはもちろん思う)点取り屋のストライカーがいなく
て苦労してきた状況 釜本まで遡れば知らんがw

以上をふまえても、日本チームは点取ったやつを持ち上げすぎだろうがほ
めてやるくらいでいいんでない?

837 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:11:08 ID:dsWZJHDn0

 カメルーン戦でも、オランダ戦でも、本田のレベルは何も変わってない。

 カメルーン戦では、たまたま落ちてきたボールをゴールしただけ。

 しかもトラップミスw


 まさに>>1 の通り。 


 能力的にそんなにすごかったら、オランダ戦なんて楽勝だw 


つまり、そんなにすごくないってことw


 どうした、「すごい本田」ww    「あゆ化計画 の本田」 wwwww




 金が絡むエイベ社員、 本田を持ち上げるレスがんばれw


838 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:11:08 ID:GhUNWQHY0
>>822
しょっちゅうだろw
伊達公子のことは般若のような顔をしていて気持ち悪いって言ってたからなw

839 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:11:17 ID:yx01M+cs0
確かに一理あると思うが、たけしの映画も凄くないと思うな。
だって俺は頭悪いから思考して鑑賞することもできないし
美的センスもないから映像の美しさもわからないから。
やっぱりわかり易いハリウッド映画がナンバーワん!


840 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:11:18 ID:nsAfQ+gv0
>>808
組み立てが出来る選手じゃないから中盤の低い位置で使ってもあんま意味ない

841 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:11:20 ID:MyvN980JO
こんな事言いだしたら玉が前に来たからバット振っただけだろ?とか玉が来たからラケット振っただけだろ?とか玉が来たからアタックしただけだろ?になるよな?

842 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:11:33 ID:7nh4KL6G0
あれを偶然とか、ほんとw杯の時期に沸いてくるニワカはサッカー語るなよwwwwwwww

843 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:11:39 ID:9rm33XBW0
たけしの言いたいことも分かるね。まるで本田の一人がちみたいな感じだしな。
運も実力のうちだとはいえ・・
他にも選手がいることを忘れるなよ

844 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:12:16 ID:YXOrXhSm0
>>833
川島はデフォがドヤ顔だと思うんだ

845 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:12:22 ID:afYTiO5I0
>>829
こんなお笑い芸人を日本人の総称にすんなよ
アフォか

846 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:12:27 ID:1x4TcQrb0
カメ戦の本田は前線でタメを作って攻撃の起点になってたんだよ
あそこに収まったから攻撃の形が作れた

本来なら本職のFWがアレを出来なきゃいけないんだけど
他に適職が見つからなかった苦肉の策

847 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:12:33 ID:IjRPmkpbO
エイベックス所属だもんな

848 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:12:36 ID:xjV0KzOU0
>>836
亀戦直後は褒めていたよ
テレビはまだ褒めてるけどなw

849 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:12:43 ID:AZEbLroE0
本来MFの本田にFWの動きを求めるのは酷。
亀戦のゴールでメディア関係者、カン違いしてる。
効果的な囮になってくれればいい。

850 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:12:57 ID:hf1G0sxC0
>>821
本田さんかっけー

851 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:12:57 ID:vV7o8MJF0
大して凄くない選手を、あたかも世界基準と報道する
日本のマスコミはどうかしてるぜ!
世界基準でいれた日本人選手なんて、全盛期の一瞬だけの中田だけだろ

852 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:13:04 ID:aQjUdSt40
たけしは、異常なほどの本田の売り込みの裏を知ってるだろうし
そりゃ、イヤミの一つでも言いたくなるだろうね

853 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:13:24 ID:mgpUt8Qz0
>>840
だよな。

本田はサッカーも上手くないし
足が速いわけでも技術があるわけでもない。フィジカルだってそこそこレベルで実際たいしたことない。

ただ、気持ちが折れない。チームを勝たせる術を知っている。サッカーにおいて必要なのは、まさにこのゲルマン魂なんだよな。

854 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:13:37 ID:yx01M+cs0
>>829
お前のレスは日本人の悪いところそのもの。
物事の裏にある本質を読み解こうとせず、うわべだけの「まやかし」を空気読んでありがたがってごまかす。
お前みたいなゴミはマジで早く死んで欲しい。国力下がるから。

855 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:13:49 ID:1x4TcQrb0
>>849
日本は1トップと言ってるけど実は0トップなんだよね

856 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:14:05 ID:OOJlSjbi0
琴光喜に聞いた www さすがww

857 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:14:20 ID:b2ZQHsAF0
たけしが言ってるのはトルシエが言ってるのと
本質は同じなんだけど
トルシエの言葉は有難がっても
たけしだと叩かれる
サカ豚の軽薄さがよく分かりますw

858 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:14:22 ID:7hIYj7Ri0
>>836
なぜ上から目線?
今回の格上相手にかなり良くやっている
いつの間にか目標あがりすぎ
まさか皆さんも目標はベスト4?

859 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:14:29 ID:dsWZJHDn0
>>853
>ただ、気持ちが折れない。チームを勝たせる術を知っている。サッカーにおいて必要なのは、まさにこのゲルマン魂なんだよな。


オランダ戦なんて、気力がぜんぜん感じられなかったじゃないか、本田w

実はカメルーン戦でもそうだったけどな。


むしろ、オランダ戦で鬼のようにつっかってったのは、大久保だよw

860 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:14:35 ID:G5Uy+4iVO
オランダ戦はひどかった

861 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:14:54 ID:yx01M+cs0
>>841
ならないよ馬鹿w

862 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:14:52 ID:2u1UK69e0
おまえが言うな

863 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:15:08 ID:YhlE2WDdO
本田のゴールは素晴らしかった
そして前線で体を張りタメも作っていた
たけしは素人なんだから黙ってろ

864 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:15:22 ID:Eu9MSHgJ0
>本田は運がいいだけ

お前の監督業だって似たようなもんだろw
ヘタウマ映画監督w

865 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:15:37 ID:lVGvdtzWP
たけしは中田のチンコ見たことあるからサッカーに詳しい

866 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:15:41 ID:dsWZJHDn0
 
カメルーン戦でも、オランダ戦でも、本田のレベルは何も変わってない。

 カメルーン戦では、たまたま落ちてきたボールをゴールしただけ。

 しかもトラップミスw


 まさに>>1 の通り。 


 能力的にそんなにすごかったら、オランダ戦なんて楽勝だw 


つまり、そんなにすごくないってことw


 どうした、「すごい本田」ww    「あゆ化計画 の本田」 wwwww




 金が絡むエイベ社員、 本田を持ち上げるレスがんばれw



867 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:15:57 ID:XWTxhnDiO
たけしも1点とれれば大成功とか言ってたのに何電マに2-1とか言っちゃってんの?
掌返しすぎ

868 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:16:10 ID:7hIYj7Ri0
>>846
それをなぜぶっとけ本番でしたんだ?
いままでのテストマッチに意味はあったのか?

869 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/06/23(水) 01:16:17 ID:kZuHv1zw0
結構冷静だな。たけしさんw

870 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:16:17 ID:aBPMhBgI0
>>702
コカコーラの本田、安室、ビダルサスーンの安室、・・・、褒めるに決まってる
バー系に見切りを付けられないバーカが混ざってるせい

871 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:16:17 ID:3/5IaOoXO
>>829
お前きもい

872 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:16:28 ID:vV7o8MJF0
>>854
最近>>829みたいな奴って多いよな。
たけしにしりゃ普通にブラックジョークかましただけなのにw
琴光喜に予想してもらうって時事ネタ生かしたオチはさすがだと思うわ。

873 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:16:54 ID:uXPmzGhTO
ゴール以上に価値のあるプレーはサッカーにない

したり顔で、長谷部や遠藤推してる馬鹿いるけども
ないない(笑)

守備はトゥーリオに世話になりすぎ、攻めては自分本意な糞パス連発

874 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:16:55 ID:lVGvdtzWP
>>864
こういう奴もニワカだろ

875 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:16:55 ID:q4z4+dxe0
毎試合得点取るのに苦労するのが見えてるチームが
なんでベスト4なんだよw 飛躍しすぎ

876 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:17:26 ID:03VnGpBF0
ここは真面目なやつが多いなw

877 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:17:31 ID:aGUof4G70
>>844
<●><●>
こんな目をしてるよなデフォで

878 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:17:45 ID:rwV4aGiK0
高地とボールの影響で予想以上にボールが伸びて相手DFもFWもスルー
落ちたところにたまたま本田がいた
それだけのこと
本田を本気で凄いと思ってる奴は殆どいないと思うが

879 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:17:57 ID:MYdk1QFh0
  ∩∩       僕 た ち 欧 州 勢 が 大 会 を 盛 り 上 げ る ん だ !       V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧                        (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧  | |   ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄       ⌒ヽ(´∀` )-―(´∀` )―-(´∀` )//  (::::::::::::::::)
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、スロバキア /~⌒    ⌒ヽ       /⌒     /   /:::::::::::::::::::::)
      | スペイン |ー、デンマーク / ̄|  三流 //`i セルビア /ヽ ギリシャ /ヽ  ドイツ  /  /フランス::::::::ノ
     | 二流 | | 二流  /  (ミ   ミ)  |  二流|| 二流  | |二流  | 映す価値なし\
     |   ∧_∧.|    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    | ∧_∧:::::::::::::::::::::)
     |  ( ´∀`)―--( ´∀` )--―( ´∀` )―--( ´∀` )--―( ´∀` )―--( ´∀` ):::::::::::\ 
     |/⌒     ⌒ヽ、      /⌒     ⌒ヽ、      /⌒     ⌒ヽ       ⌒ヽ:::::::::| 
     ( /i  スイス  /~|イングランド|ー、 イタリア  /~|スロベニア |ー、 オランダ iヽ  )ポルトガルiヽ  )::::::|
      \(ヨ 二流 | そっくりさん|  |そっくりさん | 一流  | | 一流 E)_/ 一流 E)_/:::::::|

880 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:18:08 ID:UKUu/XR0O
本だ信者って誰にでも噛み付くなあ 
まさに宗教

881 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:18:28 ID:uHnZ6A4Q0
簡単に言うとこの前の勝ちは本田のおかげだし今こうして次の試合
を楽しみにできるのも全部本田のおかげ
ただ本田の能力自体はうんこ

882 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:18:43 ID:dsWZJHDn0
>>880

 >本だ信者って誰にでも噛み付くなあ 
 >まさに宗教


 そうかエイベ糞ですからw

 ほんとに宗教ですw

883 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:19:20 ID:7hIYj7Ri0
>>873
トゥーリオがディフェンスラインのパス回しを乱してる
世話になるとか意味不明
彼も日本代表です

884 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:19:32 ID:vV7o8MJF0
>>878
俺のねーちゃん、見事に報道に騙されて本田は凄い選手って思いこんでるぜ。
まあ本田云々より、本田以上の得点力のあるFWがいないことの方が
問題なんだけどな・・・

885 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:19:33 ID:mgpUt8Qz0
本田システムにしてW杯で善戦してるのは事実だからな

886 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:19:58 ID:x2pXzqqr0
使えないんだよ本田は

887 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:20:02 ID:b2ZQHsAF0
本田はインテル戦とオランダ戦で完璧にメッキが剥がれた
ごっつあんゴールとFKしか出来ん男
運だけは豪運と言ってもいいぐらいあるがな

888 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:20:06 ID:re7PDvnt0
得点者を王様扱いにしないと本当にシュートを打たないからな。

889 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:20:06 ID:BTyWQ45X0
松井がわりとフリーでやれたのは本田がいたから
松井評価はニワカの証

890 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:20:09 ID:E+ilis7J0
>>845
そう?
本田が「俺のおかげだ」なんて一言も言って無いのに
マスコミが一点入れた良くやった、とチヤホヤしただけで
「あいついい気になりやがって、ひとりでプレーしてんじゃねーぞ」
と意味不明な噛付きをしてる人が一杯いると思うけど…。

チームで戦ってるのに、一人で勝ったとか、俺すげーなんて思ってないでしょ。
たけしも含めて勝手にレッテル貼って叩いてるだけ、見苦しすぎる。

891 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:20:13 ID:rwV4aGiK0
エイベックスと電通が持ち上げてるだけだから
無理やりにでもスターを作らないと商売できないからな

892 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:20:23 ID:eii36bNl0
日本代表の先発に入って、あのボールを受ける位置に行っておkな権限を与えられてて、実際決めれるのがすごいんじゃねえか


って書こうと思ったが、東スポの冗談コラムかよw
たけしもわかって書いてるだろwwww

893 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:20:48 ID:7hIYj7Ri0
>>881
点をとったのは本田
でも、無失点で守ったのは全員で

894 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:20:51 ID:xjV0KzOU0
次の監督は本田をサブにしてくれれば最高
ケンゴつかえよ

895 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:21:16 ID:al15nZHbO
まあ、映画わかんない人が『北野武ってそんなにすごいの?』って言ってんのと変わんないわな。

896 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:21:21 ID:BTyWQ45X0
落ちたところに走りこむ様子をみればわかる。
本田じゃなければそもそもそこにいすらしなかった。

897 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:21:34 ID:7hIYj7Ri0
>>889
いえてる
流れに乗ったドリブルは少ない

898 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:21:59 ID:GmNrXh+C0
ボールの特性を理解してそのように蹴っただけだ
たけしはわかってない

899 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:22:12 ID:PzotR2Ly0
団塊のリアル焼き豚に長嶋茂雄のことを
「長嶋茂雄って凄いの?グローブにボールが勝手に入っただけじゃん」と言ってるのと同じだな。

老いたな、ビートたけしもw

900 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:22:15 ID:ggc2wGCj0
俺持ってるでしょう!!
イチロー=努力と分析で極限まで可能性を追求した結果。
本田  =QBK
だからガレッジゴリの絶頂期の嫌悪感を感じてしまう。

901 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:22:27 ID:aQjUdSt40
たけしが言ってるのが本質だと思うけどな
本田、本田、本田って馬鹿じゃねえの?
他の選手達も頑張ったのに、本田、本田、本田
岡田のバッシングは止まったが、良くやったって評価は無しだしな


902 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:22:40 ID:vV7o8MJF0
>>891
けど中田やカズみたいなカリスマも華もないから、すぐに賞味期限切れになるだろうな。

903 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:22:52 ID:X1o+GxCnO
本田が決めてなかったら葬式やったっちゅうねん

904 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:22:53 ID:IWklX3zQ0
ごっつぁんゴール大舞台で決めるから凄いと思うよ。
まさかボールが来るとは思ってなかったって言う選手もいるんだから


905 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:23:01 ID:nsAfQ+gv0
>>887
インテルを物差しにするのもどうかと思うが

906 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:23:39 ID:YXOrXhSm0
>>895
なんで主演たけしでやるのかいつも疑問

907 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:23:49 ID:uHnZ6A4Q0
ただ次の試合も絶対あいつは必要
あいつの運の良さは異常

908 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:23:50 ID:rp3md4PiO
>>888
たしかにw


909 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:23:54 ID:mgpUt8Qz0
ごっつぁんゴールはサッカーで最高の形なんだけどな

リネカーがどれだけ天才なのか、みんなよくわかってないみたいだな

910 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:23:57 ID:MGG51x1A0
断言してもいい

たけしの目の前にあの球が100回落っこちてきても、1回もコントロールできないよw

911 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:24:06 ID:BTyWQ45X0
サッカー選手がCMなどのマネジメントまでクラブがやるわけじゃないうえに自分でやるわけにもいかないのだから、
CMオファーあるような代表選手はみんな事務所とおしてやってるの知らない馬鹿って社会に出てないのか?

912 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:24:08 ID:7hIYj7Ri0
>>907
なぜ?

913 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:24:16 ID:W6t+/dyaO
本来のポジションじゃないって関係あんの?
GKやDFのポジションを普段やってない人がやるならそりゃ難しいだろうけど、
パスかシュートかの違いだけで、ボール収めて蹴るって流れはFWもMFも他も似てない?

やっぱり好調の松井が先発してるってのが一番大きいと思った。

914 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:24:37 ID:b2ZQHsAF0
たけしの映画は精神異常者しか楽しめない
だが残念ながら映画界は精神異常者だらけ
だから異常なまでに好評価
本田もたけしも信者がつくぐらいになったってことは
彼らに実力を超えた魅力を感じてるんだよ

915 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:24:59 ID:/UeFFbbeP
理由?琴光喜に聞いた
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

916 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:25:00 ID:+r0ph+w80
>>912
なぜ?

917 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:25:17 ID:jvMGeKRa0
>>881
体格は恵まれたほうだと思う。類稀なる体幹の強さもあってバランス感覚は素晴らしい。
が、それに比例して致命傷ともいえるほどの反応の遅さ。
言ってみれば本田は運動神経が0。

そんな本田があの場所に立ちゴールを決めたのは血のにじむような努力があったのだろう。
それを想うと感涙を禁じえない。オナニーしてくるわ。

918 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:25:33 ID:o9cOmDLp0
前々から思ってたけど
2ちゃんって本田の工作員多くねえ?
本田なんて全然すごくないんですけどw
昔からただのオナニー猿

919 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:25:43 ID:XONUGo720
別に本田が凄い選手なんて報道はされてないようなw
普段興味ない人はそういう風に感じるんだろうか
ゴールには価値があるよ、評価されるべきだ

松井が溜めてクロス、大久保が競って、裏で本田が決める
いいゴールだった
それで勝ったしねw素人が難しく考える必要はない
小難しい事はオシム爺にでも言わせておけばいいんだよ

920 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:26:14 ID:lVGvdtzWP
シュンスケさんの事も思い出してあげて下さい。

921 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:26:33 ID:Uxf09xSDO
>>841
例えばあれが本田じゃなくてお前でも、あのポジションに居れば得点できたよ。

でもお前じゃ野球選手のボールは打てないし、テニス選手の玉も打ち返せないよw

922 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:26:41 ID:HOGqo+Xi0
まあ今までなら外すかパスして決定機逃してたからな
急にボールが来て決めるだけでも価値あるわ

923 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:26:44 ID:OwTCnJrF0
>>918
たけし工作員の方が多い。
以上。

924 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:26:53 ID:JCu8vk6a0
>>913
松井にやらせてみるか

925 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:26:55 ID:7hIYj7Ri0
>>916
どう運がある?
1点だけやん
その一点もほぼ完璧なかたち
彼一人の得点じゃない

926 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:26:55 ID:/DTqJzHoO
まあ、ポカリがアクエリアス褒めるわけにもいかないし仕方ないわな

927 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:27:12 ID:Eu9MSHgJ0
>>874
え、武って映画監督としてはド下手だよ。できる事のレンジがもの凄く狭い。
でも独特のセンスがあるから外人が面白がってるだけ。

928 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:27:14 ID:IZAkKiti0
本田はただひたすら代表選手として自分の仕事を真っ当してるだけなんだが

なんでケチつけるの?意味が分からない

929 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:27:17 ID:BugQEalVO
たけし「トラップしたあと軸足にボールが当たって、左足の前に偶然転がっただけ」
ぐらい言ったら、まぁ分からんでもないんだがな。


さすがに「目の前に落っこちてきた」は無い。そこにいることが大事なわけで。

930 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:27:19 ID:aGUof4G70
>>926
なるほど

931 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:27:32 ID:mgpUt8Qz0
>>921
通りすがりの柳沢ですけど、おれでもあの位置で点がとれますか?

932 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:27:38 ID:TRggT5hq0
そのとっさに捻じ込める力があればもっと点取れてるよね・・・・・

933 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:28:07 ID:7hIYj7Ri0
>>921
いいすぎ

934 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:28:24 ID:HOGqo+Xi0
>>931
お前じゃQBKだろ

935 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:28:26 ID:MGG51x1A0
>>926
それか!
たけしも落ちたなぁ

936 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:28:36 ID:XV4E3CI80
亀戦の本田はポストプレーがうまくいったからよかったよ。
オランダ戦はよくなかったけど、岡田は本田と心中すると思うよ。
なので伝魔もスタメン本田

937 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:28:38 ID:YXOrXhSm0
>>931
サイクロン完成した?

938 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:29:00 ID:nsAfQ+gv0
>>913
似てない
ボランチやウィングはボールを受ける前から既にゴール方向を向いた状態でプレイできるけど
トップ下やセンターフォワードは相手DFを外す動きをしたりしないと
そもそもボールをゴール方向に向かって蹴るという行為すら出来ない

939 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:29:03 ID:T7Hse2nNO
なんでそんなに必死に反応してるんだ?
ゆとりって東スポネタでさえも許容出来ないのかよw

940 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:29:21 ID:b2ZQHsAF0
ま、たけしが言いたかったのは
アシストした松井をもっと評価しろよってことだろw
個人的には南アフリカが得失点差で敗退した今、
最小失点で抑えてる守備を褒めるべきだと思うが、
テレビでは本田一色だもんな

941 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:29:25 ID:+a8yuMoL0
日本人には珍しくゴール前で慌てないタイプ。
カメルーン戦であの場面で大久保だったら100%吹かしてた。
本田はFKとフィジカルとどんな場面でも落ち着いてるところは日本人離れしてる。

942 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:29:29 ID:ct6QVAv90
でもデンマーク戦でもし点取ったら本田の事持ち上げるんだろ?
掌を返すの大好きだもんなw

943 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:29:49 ID:57ek9WGk0
>>1
たけしこれはスベってると思う。
本田1人がすげーとか騒いでるのはお前の仲間のメディアの人間と
一握りのバカだけだろ。

見てりゃああの試合は全員がスゴイし、
松井とDFを吊り出した大久保と本田で作り出したゴールとわかってる。
しかし最後にゴールを入れるところまで辿り着くのが難儀だったわけで、
それを遂げた本田を賞賛しているし、

また慣れぬ1TOPで前線を一心に背負いポストを潰れ役をこなし
走りまわった献身性を褒めている。

> ただ本田が点入れたら、学校の先生やら家族やらいろんな人達が出てきたね。

これだって、お前の側の人間が引っ張り出してきただけだろ、
どこかの芸人だったら、うちのカアちゃんがカアちゃんがとか言うのか知らんけど、
本田の方は「やめてくれよ恥ずかしい」、そんな風に思ってるんじゃないかな。
ジャン、ジャン。

944 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:30:04 ID:iAv5yK7G0
>>929
そこにいるまでの本田の動きを全く見てないんだろうな

945 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:30:09 ID:7hIYj7Ri0
>>938
そのとおり
本田は裏をとる動きはゼロ
これは指示かもしれないけど

946 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:30:11 ID:Uxf09xSDO
>>931
ああ、もちろんさ!



でも野球選手のボールは打てないぞ!
がんばれ元祖QBK!

947 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:30:21 ID:66ocCVu3O
>>923
いやたけしは2ちゃんでも人気ある

948 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:30:34 ID:+RtsS9Ku0
カメ戦もあのゴール以外ダメダメ
オランダ戦は案の定ダメダメ
またHONDAのワントップできたらジ・エンド


949 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:30:36 ID:vV7o8MJF0
いちサッカー素人の発言。オチの琴光喜の部分が見せ場なだけのコラムなのに、
なんで素人が言うなだの、お前がゴール決めてみろだのって発言が出てくることがキモイ。
どういう神経してんのか、なんでも日本の事に関して斜め上の解釈して
ファビョ〜ンしてるチョンみたいでただキモイわw

950 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:30:51 ID:lduEP+B30
>>913
本来のポジションじゃないのは関係あるだろ普通にw
専門外のワントップでポストプレイをW杯本番でやらさせられるなんて、よく引き受けたと思うよ本田は
負けたとき、下手したら戦犯扱いされたかも知れないのに・・・

951 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:31:03 ID:uHnZ6A4Q0
>>925
あいつほんとに下手なんだよ。ロシアリーグの活躍も全部運だ

952 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:31:16 ID:g0grTlBD0
裸の王様のくだらん一本の映画より本田の一本のゴールの方が日本にとっては大きいし凄いよw

953 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:31:22 ID:9wpDjTiEP
素人意見で的を外れているようで逆の逆で当たってるw
まあサッカーの世界じゃ運も実力のうちだけどな

ただ本田はお祭り騒ぎでミーハーに異常に持ちあげられてるけど
ミーハーこそ飽きっぽいからそのうち強烈な掌返しくらいそう

954 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:31:27 ID:aGUof4G70
>>940
こんな守備的なチームになるとはつい一ヶ月二ヶ月ほど前までは思いもしなかったよなあ
デンマークにも通用するといいな切実に

955 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:32:07 ID:rjQrF5NN0
博打の才が全くない琴光喜の予想じゃ外れるじゃねえか・・・やめてくれよ・・・

956 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:32:08 ID:+qYgZXkh0
本田はズドーンはあるけど凄さはよく分からん
ヨーロッパで名が売れてるんだし凄いのは間違いないんだろうけど

957 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:32:27 ID:3/5IaOoXO
AB型に天才はいない。
やつらは分析力に優れているだけ。
よって本田に期待するだけムダ。
唯一期待できるとしたら、ラッキーミドルシュートやラッキーフリーキック。


958 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:32:30 ID:M1v8Yjq50
琴光喜に聞いたなら心配だな

959 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:32:54 ID:ywI5Dy7eO
本田は前線で競れる類い稀な選手
これはデカイ
フィジカルで勝負出来る貴重な選手

960 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:33:17 ID:rwV4aGiK0
たけしは「そんなにすごいのか?」って言ってるだけだから
特に凄い選手じゃないのは確かだし
メディアが異常なんだよ

961 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:33:34 ID:b2ZQHsAF0
本田がスナイデルのマーク外して
ダラダラ歩いてる所もリプレイしろよw
守備の意識ゼロだろw

962 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:33:47 ID:VGIN1B1TO
日本や選手が凄いんじゃなくカメルーンが勝手に崩壊しただけですw

963 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:33:52 ID:kSpB7zn+O
>>1たけちゃん違うんだよ
あのプレーはトップ(本田)に当ててから最後のDFのマークを外して決める スナイデルのゴールより断然上なんだよ
畑違いなんだから

964 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:33:53 ID:aQjUdSt40
>>943
だからメディア批判を含んでるんでしょ
そして、メディアに過剰に反応する大衆批判でしょ


965 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:33:54 ID:jvMGeKRa0
>>957
血液型占いで唯一分かることは、
それを信じるバカをあぶりだせることだってな。

966 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:33:58 ID:9qq7glog0
こいつ後出しジャンケンで今ここでなに言えば受けるかってしこしこ狙って発言するんだが
それがことごとく外れてる、完全に時代に取り残されたオッサン
行く末は立川談志だろ

967 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:34:06 ID:MGG51x1A0
>>952
同意だわ

968 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:34:09 ID:mgpUt8Qz0
>>960
まあ凄いかどうかでいえば、世界にはもっとすごい選手がいっぱいいるからな。

969 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:34:11 ID:7bQsXv4Z0
>>1
普通に体育館においてある平均台を渡るのはたいして難しくないだろ
同じ平均台でも100m上空で渡るのは難しい
同じ事だよ
こういうのを綱渡り効果という

970 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:34:12 ID:yTOSGEpY0
トラップミスしてるしなぁ
まあ本人が言うように『持ってる』んだろうけど
ボールがこぼれてもおかしくなかったね

971 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:34:28 ID:Pz6KlIEP0
ゆとりには本田が神なんだよw

972 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:34:35 ID:q4Hdxi8jO
たけしって高橋大輔のメダルも糞みたいなもんとか言ってたよね

973 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:34:37 ID:uHnZ6A4Q0
だいたい鈍足じゃDFの裏とれない。とってもすぐ追いつかれる


974 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:34:44 ID:kxKoVQTQ0
この程度のことで目くじら立てて怒ってる
サカ豚みっともねぇぇ〜〜
聞き流せよwww
論評するところは琴光喜のくだりだろ

975 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:34:47 ID:TI0vKtdY0
2 :名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 18:37:25
「何でキタノはあんなにもフランスで評価されているんだ?」と外国人達が語る
ttp://kattenihonyaku.blogspot.com/2010/03/blog-post_18.html

フランスで芸術文化勲章の最高賞コマンドール賞を授与された北野武氏に関するニュースが「JapanToday」でも取り上げられ、多くの外国人達がコメントしています。
受賞を喜ぶ声もある一方で、批判的なコメントがそこそこにあるが意外かもしれません。


以下、「JapanToday」についたコメント意訳

OssanAmerica
何でこの男はこんなにもフランスでここまで認められているんだ?誰か俺に説明してくれよ
dokachin
フランス人達って日本のテレビに登場する彼を見たことないのは間違いないね。
Potsu
冗談だろ?イカれてるな。
imarkon
みんなキタノのこと何だか嫌ってない?
Maria
自分たちの国で才能を理解されず、評価されないアーティスト達をフランス政府は高く評価するんだ。プラスティックのカツラやハンマーから大きく飛躍していった彼のために祝ってあげたわけだ。
Debucho
アメリカで今後とも絶対評価されないキタノが何でフランス政府やフランス人に好かれるワケはそれだよな。
3RENSHO
"文化相はあいさつで北野さんの映画作品に見られる自然体と自由さを称賛した。"
自由さ?ドデカいプラスティックのハンマーで頭を叩くっていう自由さのことか?
kp123
今あるコメントを見てると、キタノさんのファン層ってかなり少ないんだな。
bobcatfish
日本人とオーストラリア人が一緒になったディナーに付き添ったことがあって、一人のオーストラリア人がタケシと一緒に映った写真をみんなに見せるためにポケットから取り出したんだよ。
そしたら彼が誰なのかオーストラリア人達が知らなくてさ、日本のロバート・デ・ニーロだって俺が説明したんだ。
そしたら、日本人のグループが大声で笑ってんの・・・。彼のこと偉大だって思うけど、世界っていうのはもっと広いところみたいだな。
Cos
別にフランスは彼に心酔してるわけじゃない。映画監督としての彼の才能は一般的に知られてはいるが、同じ賞を貰った監督は多くいるしな。


たけしも同じこといわれてるし

976 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:34:58 ID:nMzt0j6S0
真ん中でボールを持って松井にパス→自分は外に広がりノーマークでシュートって、
流れの中でフリーになるポジショニングを取ってた所はすごいと思う。

977 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:35:05 ID:T7Hse2nNO
東スポネタに必死になって反応してる時点でおまえらの負け



978 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:35:14 ID:28sSWWRK0
自国以外のWCで初得点ってのがおめでたいじゃん。
祭りだよ、祭り。細けぇこたぁいいんだよ!(AAry

979 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:35:17 ID:2UTNdJAI0
世界中のサッカーやってる連中で一体何人がW杯に出られて....その中で
ゴール決めたことある人数となると etc... やめとこw  

...どーせ「世界のたけしはその鋭い切り口で別の側面から深い意味を込めて
なんちゃらかんちゃら」 だろ?

980 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:35:31 ID:nsAfQ+gv0
>>945
ていうか、レシーバーとしての動きをあんま知らないんだろ

981 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:35:36 ID:RFVIJAaXO
高度なQBK批判だな

982 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:35:49 ID:IjRPmkpbO
>>927
それまるで本田サンのサッカーじゃないかw
ハイライト用のFKとミドルがあるだけで
トラップもパスもスピードもディフェンスも走る事もダメ

後マスコミの前の大口叩きとチームメイト批判しかない

983 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:35:49 ID:f59vh82x0
サッカーは簡単な場面で確実に決める選手がすごいんだけどね
って言うかたけしも発言が軽くなったな・・・

984 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:36:21 ID:BcWCE2/j0
本田凄い!だと
小野は神になっちゃうのかな?
今回の日本代表は間違いなく歴代最弱
トゥーリオがいなかったらまったくお話にもならない
そしてデンマーク戦は十中八九負けるのは当たり前か...
まあ、それなりにがんばったんじゃない?お疲れサン

985 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:36:56 ID:b2ZQHsAF0
ま、世界のFWがふかしまくる中で
ワンチャンスで決める勝負度胸はずば抜けてるわな
低スペックを運と度胸でカバーしてるって、
変わった日本人だと思うわ

986 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:36:56 ID:BKVaPflq0
まあ日本の選手ではマシなほう・・・なんだろうなあ。やっぱり。
まあ要するにたいしたことないよなw

987 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:37:04 ID:W6t+/dyaO
>>938
そうなんだー。
素人だけど試合見てたらそんなに違い感じなかったよ。
MFなんか特にあちこち移動して色んな役割こなしてる風に見えるし、
そんなにポジションが理由になるのは意外だなー。
代表のFWだってひとくくりでFWと言われてはいるけど、それぞれ特性違うし、
FWができない事をできる本田すごいってのがいまいちしっくりこなくて。
単に本田がすごいっていう方がしっくりくる。

988 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:37:19 ID:rR5+JhMv0
マスコミはひとり目立つ奴がいれば記事書くの楽だからな
ただそれだけの存在だ
凄いと思ってる奴は何が凄いのか書いてみろ

989 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:37:34 ID:T7Hse2nNO
>>983
昔はもっと軽かったぞ
最近調子出てきた

990 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:37:45 ID:q4z4+dxe0
まあ、このスレでたけしが人気あることは十分にわかったわw



991 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:37:59 ID:FUz6ZCal0
そのポジションにいた事が重要なんだがな

992 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:38:00 ID:P/Q8X4bq0
さすがサッカー小僧たけしだな

993 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:38:09 ID:vV7o8MJF0
979 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/23(水) 01:35:17 ID:2UTNdJAI0
世界中のサッカーやってる連中で一体何人がW杯に出られて....その中で
ゴール決めたことある人数となると etc... やめとこw  

...どーせ「世界のたけしはその鋭い切り口で別の側面から深い意味を込めて
なんちゃらかんちゃら」 だろ?



↑こういうとびぬけたこと言う奴は100%パラノイア。もちろん自覚症状なし。

994 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:38:22 ID:MIxX9XJs0
たけしって最近こんなコメントばっかりだな 老人だからしょうがないのかな

995 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:38:30 ID:iDCY7Vh/0
そこで決めるのがすごいんだよ
あれだってちょい慌ててミスってたらその後の亀選手のスライディングでやられてただろう

996 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:38:52 ID:X0qHD65bO
あのゴールは本田から流れが始まってるんだよな
リプレイのほとんどがカットされてるけど

997 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:38:54 ID:KfVI3BAc0
全く正論だろ
その後の本田の働きみてみろよ
偶然以外何者でもない

998 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:39:03 ID:aBPMhBgI0
本田のあのゴール前の判断は良かったが、あのスピードじゃ普通は上手くいかない

999 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:39:19 ID:rwV4aGiK0
フランス大会のゴン中山のゴールと似たようなものだね

1000 :名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:39:27 ID:YXOrXhSm0
1000ならデンマーク戦で大久保のミドルが決まる

1001 :1001:Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |


226 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★