5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能/W杯】ビートたけし「本田圭佑ってそんなにすごいの? カメルーン戦のゴールだって、目の前に球が落っこちてきただけじゃん」

1 :少年法の壁▲φ ★:2010/06/22(火) 23:44:50 ID:???O
ビートたけしコラム『たけし世相斬り』

「本番中に見てた」
各界のスキャンダルもサッカーW杯の話題にはかなわないというね。
オレも見てるよ。今は日本の試合の裏番組やってたら諦めるしかない。
こないだ「ニュースキャスター」(TBS系)がオランダ戦の裏だったんだけど、
オレなんか本番中に横のモニターでサッカー見てたもん(笑)

オレはサッカーはよく分からないけど、本田圭佑というのはそんなにすごいのかな?
カメルーン戦のゴールだって、目の前に球が落っこちてきただけじゃん。

どっちかと言うと松井大輔の方がすごいと思うけど。
本田は運がいいだけだと思うけど、そうでもないの?
パスを直接ボレーで入れたならすごいけど、ワンバウンドして誰もいなかったから蹴っただけのように見えた。
ただ本田が点入れたら、学校の先生やら家族やらいろんな人達が出てきたね。

オランダには負けたけど0−1でよかったよ。
韓国はアルゼンチンに1−4で負けたけど、日本があんな目に遭ってもおかしくないからね。
オランダは決勝トーナメントを考えてケガ人が出ないように手を抜いたのかな?
でも同点になりそうだったし、意外と日本も強いね。

始まる前はみんな岡田監督のことボロクソ言ってたけど、カメルーンに勝ったらコロッと変わった。
あれはおかしいよ。もし負けてたら大変だったね。
岡田監督の為にも勝ってよかったよ。

これでデンマーク相手にある程度できたら、恥ずかしくない。
ひょっとしたら決勝トーナメントに行けるかもしれない。

予想?うーん、2−1で日本だな。
理由?琴光喜に聞いた(笑い)
ハンディはデンマークに0.7だって(爆笑)
よし、2−1で日本に2万円だ、なんて言ってると怒られちゃうか?


【東京スポーツ掲載】
ビートたけしコラム『たけし世相斬り』より

2 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:46:06 ID:MBWKX9d2O
本田推しウザイからたけしGJ

3 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:46:45 ID:LIYBe6bX0
スピード無いし自分で動けないからダメだろうな。

4 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:47:15 ID:U+sx2nNG0
たしかに本田のいいところ、あのゴール以外見たことない。

5 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:47:27 ID:qQ8/wLAO0
放送権料が高いから無理やり盛り上げてる感がすごいな

6 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:47:38 ID:XgJN1Ljz0
ってか国民がみんなひそかに思ってたんじゃね?
あそこまで持ち上げるマスゴミってアホか

7 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:47:55 ID:sAQLDxW/0
そんなに凄くないのは同意だがW杯で得点したんだからこきおろす必要もアルメイダ

8 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:47:56 ID:VDHKBt5UP
>予想?うーん、2−1で日本だな。
>理由?琴光喜に聞いた(笑い)

キターーーーーーーーーー!!!

9 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:05 ID:w5Ix1FMJ0
ごっつぁんゴールこそもっと評価されるべき。
武田最強。

10 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:07 ID:CWOn2zfj0
松井は上手いけどあれが松井だったら持ちすぎて止められてただろうなw

11 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:07 ID:9CFBpfXw0
ジョニーデップって言っとけばいいのと同じ。

本田って言っとけばいい。会話のネタ。

12 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:23 ID:NmNxVfOw0
なんだ、ワールドカップ期間中で注目が集まってるから、サッカーを馬鹿にするのを中断してるのか

13 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:27 ID:robVaZpW0
亀戦はゴールを評価してるんじゃない
フィジカルを評価してんだよ

ニワカはゴールしか評価してないが

14 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:32 ID:2bnwZa4h0





糞にわか死ねよ







15 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:42 ID:i7GXn1Ew0
ポジショニングの良さです。本田はいつも良い位置にいる。

16 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:47 ID:6P4dVEdJ0
タケちゃんは野球脳だから

17 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:49 ID:3HXpzuMx0
サッカーよく知らねーなら偉そうに語んなや

18 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:57 ID:wXlz7VON0
>理由?琴光喜に聞いた(笑い)

これは面白くていいと思う

19 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:07 ID:3rOd9wAJ0
ヒント:QBK

20 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:10 ID:rkW0S6+U0
ファーで蹴り込むのが御得意のパターンになってるね。

21 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:13 ID:0rtw9ztV0
スターが欲しくてホンダホンダって言ってるだけでしょ
中村俊輔と同じじゃんか

22 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:14 ID:Ro3e7o0Y0
QBK

23 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:19 ID:eXgbAggfO
たけしより全然凄い

24 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:23 ID:qI6YebRi0
その目の前にボールが来るところに合わせて動いてんだけど


25 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:28 ID:2bnwZa4h0






老害糞たけしは考えも発言も映画も全てが薄っぺらい

さっさと死ね





26 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:33 ID:fSS0aEvW0
が、あれが岡崎や大久保や城だったら当たり前に外している。
あれを決められるのは日本人では本田と中田だけ。

27 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:33 ID:Le/utPe90
本田持ち上げはエイベックス絡みでしょ
テレ朝の中田と対談させたのだってそうだし

28 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:45 ID:+zwKY/xS0
確かに一理あるが、映画の方も凄いと思ったことはないな。

29 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:46 ID:sbIKTgMn0
実はそんなにすごくないよ
ていうか持ち上げられてるだけで代表レベルでさえない

30 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:47 ID:EcW+yzvYO
サッカーなんてほとんど偶然だからな
欠陥だらけの土人向けコンテンツだよ

31 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:04 ID:GtAam4+I0


 これは大正論。


 実は、オランダ戦も、カメルーン戦も、本田の動きはたいして変わってない。




32 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:15 ID:+4a5XOPh0
武田ばりのごっつぁんゴール

33 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:18 ID:o5aiJF2n0
そうなの?サッカー詳しくないからよくわからん

34 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:20 ID:fgSUecGJ0
QBK

35 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:30 ID:Y2TbNOfk0
ちょっとフィジカルのある茸だよなw

36 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:32 ID:qoASz+9/O
見た目がカッコいい

37 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:47 ID:sbIKTgMn0
ハッキリ言ってあのFWと思えない無意味な動きしかできない奴が
日本のFWとか恥ずかしいよな

38 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:50:57 ID:sAQLDxW/0
まあ本田のいい所、いいプレーはまったく見せてないのは事実だから持ち上げるのもイミフなんだけどな
ゴリブルチャンスも数回はあった筈なのに消極的なプレーに走ったし


39 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:17 ID:3HXpzuMx0
確実に決めれる選手が本田しかいないんだからしょうがない

40 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:18 ID:Le/utPe90
>>37
本田ってそもそもMFじゃなかったっけ

41 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:18 ID:Udi19c6sO
松井大輔の方がすごいと思うけど。



どこに目を付けてやがるんだこいつ

42 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:22 ID:CPJwf/WUO
点を取らなきゃ勝てないスポーツだから、得点決めればヒーロー()なんだよ。
芸術的なゴールだろうとスカッたボテボテシュートだろうと……
つーか、金儲けメディアは誰かを祭り上げて馬鹿な視聴者を誘導した方が数字取りが楽ってだけだろ。

43 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:23 ID:tHXrcpW1O
タケシも本田を知ってるんだな
日本では知名度低いと思ってた

44 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:29 ID:6pOGDLnIO
世界基準でみたら普通なんだが
日本基準だとあれが最高の仕事なんだよw
岡崎大久保のシュート見てみろw

45 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:31 ID:f8FUuDEo0
ゴールを決めるのがどれほど難しいのか知らん糞コケシ

46 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:32 ID:Zi2AI3q20
>>1
柳沢の悪口はやめろよな

47 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:35 ID:sbIKTgMn0
一切攻撃絡めてないからな
あのタスクなら正直田原とかの方がいい仕事やってるよ

48 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:42 ID:QrxhT5gn0
それがサッカー

お言葉を返すようですが
見れる映画は893ものしかないですがw

49 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:49 ID:5oHkC2k30
QBK

50 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:53 ID:l69h6Wu3O
まぁ、あの位置で押し込むのが仕事な選手じゃないもんな…。

51 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:55 ID:6MDQR1EkO
たけしの映画って凄いの?ヤクザがゴチャゴチャやってるだけじゃん

52 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:58 ID:Vup8pjHA0
予想ハズレまくって借金抱えてる琴光喜に聞いたらダメだろw



53 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:58 ID:2TXRiSr6O
ニュースキャスターの視聴率分かる人いる?

54 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:05 ID:5Q2o9Cnj0
本田なんかより松井の方が上だよ

55 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:15 ID:Y2TbNOfk0
本田の位置に前田がベスト いないから本田でもしょうがない

56 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:21 ID:S/+gd//v0
ほんとにあそこだけだよな

57 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:27 ID:MiQGuJwiO
昨日のチリ対スイス戦でゴールした選手みたいなゴールが出来れば誰も文句は言わないんじゃない?
本田は偶然が生んだゴールと言われても仕方ない

58 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:28 ID:gOHQ9acH0
オランダ戦の本田はアレだけど
カメルーン戦の本田は得点以外でも良かっただろ
それでFWとして決勝点決めてるんだから、あの試合では間違いなくヒーローだよ

59 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:28 ID:dTtLy41k0
老害はお笑い以外口出しすんじゃねーよ、カス

60 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:30 ID:KTrbG+1Q0
あの状態でも外す人間を知っているから、すごいと思う。
ね、QBKさん

61 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:30 ID:MGKbnphS0
さすがスーパーサッカー作っただけの事はあるな

62 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:32 ID:sbIKTgMn0
>>44
つか、あの本田のゴールってラッキーだろ
軸足にボール当たってたのおれは見逃さなかったぞ

63 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:40 ID:XgJN1Ljz0
練習試合から全然、点取ってねーじゃん

64 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:40 ID:iYegDAbE0
ボールが来る所にいること自体が凄いんだよ。
あれ一回DFの裏に回りこんであの位置に痛んだよね。

65 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:52 ID:3HXpzuMx0
映画監督としても落ち目のたけしが偉そうだな

66 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:56 ID:BbnAMrnA0
ちょっと迷って打っても「落ち着いてシュート」って言ってもらえるからありがたいよな

67 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:53:00 ID:Tu0LrumJ0
海外ではお前より大物だよ

68 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:53:17 ID:o7U3a9Zg0
まあ名前だけでいつまでもしがみついてるお前よりマシ
映画と違って実力主義だからね


69 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:53:24 ID:wJtUCYzD0
あれをシュートじゃなくてクリアーしちゃうのが日本のFW

70 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:53:46 ID:vGsEBEtU0

海外で野球が一番人気の国は

キューバ
ドミニカ
ベネズエラ
ニカラグア

など貧しい国が多い





大リーグ、28%が米国以外出身 最多はドミニカ81人
http://www.asahi.com/sports/bb/KYD200904070001.html
ドミニカ 81人
ベネズエラ 52人
プエルトリコ 28人

この3カ国だけでメジャーリーグの外国人の7割


何このマイナースポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

競争がなさすぎwwwwwwwwwwwww






71 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:53:47 ID:B96Geeo+O
>>1かんっっっぜんに同意。つーかそれがふつうの意見

72 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:53:47 ID:rSDn2HOf0
始まる前はみんな岡田監督のことボロクソ言ってたけど、カメルーンに勝ったらコロッと変わった。
あれはおかしいよ。

ここすごく同意



73 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:00 ID:sbIKTgMn0
カメルーン戦の得点は一切凄くもなんともないよ

カメルーンのDFが終わってるのに経験者はまず気がつく

あんなゴール前に4人いるのにボールウオッチャーとかありえない

あれで凄いとか笑わせるなよ

74 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:07 ID:cuUUExY40
>>44
むしろ海外のメディアの方がホンダホンダって持ち上げていた感じ
どんな形でもゴールしたヤツが一番偉いって価値観だから

75 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:08 ID:4jNcbiS30
たけしはジョークがうまいな
政治家になれよ

76 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:11 ID:FJvNmgCR0
たけしサッカー素人すぎるだろw

77 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:12 ID:41yCbcqU0
あそこに居て点が取れたんだから凄いんだろう…

78 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:18 ID:xtB1KEI70
日本人アスリート全体の中でも本当に凄かったのは俊輔だよ
基本的に日本人はマイナースポーツでしか活躍できない
メジャースポーツで活躍して、現地のファンから認められて、
特別な待遇をもって応えられたアスリートは俊輔だけ
それもかつては欧州で中心的な地位にあった名門セルティックで
ヘンリク・ラーションと同等のアスリートなんて日本人はいないからね

79 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:19 ID:LIYBe6bX0
代表での得点っていっても、今回のラッキーなやつと
バーレーン後半ロスタイムだけだろ。

80 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:23 ID:K/lcq+kCO
正論

81 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:27 ID:o979a3ut0
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?
北野武ってそんなにすごいの?

糞映画しかとれない腐れ漫才師が調子のってんじゃねーよアホ

82 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:31 ID:lkdnqm0Y0
普通の日本人FWだと…
・そもそもボールが来る所にいない
・いたとしても反応できない
・反応できたとしても枠を外す

あそこにいてゴールの中に押しこめたこと自体が凄いんだよw

83 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:38 ID:ZD3xC4wWO
本田が凄いとかコレにわか

これ豆知識な

84 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:40 ID:Fep0kRev0
たけちゃんバウwwwwwwwwwwww

85 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:42 ID:Pe34Xywi0
フィジカルが強いのがいいよな、ただオランダ戦は良くはなかったと思う

86 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:42 ID:EiGC4W6UO
タケちゃんはどーせサッカーに興味ないんだし、
普段見ないんだからいちいちコメントしなくていいよ

87 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:54 ID:3HXpzuMx0
つうか日本より海外の方が本田の評価高いんだよね悪いけど

88 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:06 ID:NO2PwyDv0
これは恥ずかしいw 末代までの恥w

89 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:08 ID:9i+54lh60
テレビタックルだとなんで大人しくなるの?

90 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:08 ID:o5aiJF2n0
ただの世間話じゃねーか なに怒ってんの?

91 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:12 ID:bL4I+3740


まあたしかに、あのすごいセンタリングあげた松井を

もっと評価する報道が出てきてもいいよな



92 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:14 ID:2wtGja1iO
カメルーン戦の本田はかなりよかったけどな
何を見てたか知らないけど

93 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:17 ID:7u0JoiPHO
柱谷が教科書にするって言うぐらい動きだしきが素晴らしかったよ

94 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:18 ID:NYtjht+m0
目の前にボールが落ちてきても外す奴いるんだぞ

95 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:23 ID:DSTf8SyZ0
理由?琴光喜に聞いた(笑い)
ハンディはデンマークに0.7だって(爆笑)

96 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:36 ID:sbIKTgMn0
ワールドカップでゴール決めたら凄いって評価の方がアホ
ワールドカップで得点王の選手が所属クラブではサブとかざらだから
あのまぐれの1点で褒めても意味ない

97 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:48 ID:QE1e9QHdO
>>81十分凄いだろ

98 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:50 ID:MklWpGet0
松井も凄いけど本田が凄くないってのはありえない
儲からない映画つくって事務所から叩かれてんだから
いい加減人の迷惑考えろよおっさん

99 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:00 ID:K4oRScmd0
さすがタケ様

100 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:01 ID:Je9iZLQw0
日本人はすっかり騙されちゃってるけど、
実はタケシの映画ってフランスでも人気なかったから。
フランスにおける観客動員数を調べてみるといい。散々たる結果だよw

226 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★