■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】日本振興銀行、立て直し迷走…特別調査委、全委員が辞任
- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2010/06/07(月) 23:30:52 ID:???0 ?PLT(12556)
- 金融庁から受けた4カ月の一部業務停止命令に基づき、7日、全国125店舗で営業活動や
大口の新規融資業務を停止した日本振興銀行(東京都)。金融庁は経営管理体制の
抜本的見直しを求めているが、同行が発足させた特別調査委員会の委員全員が
辞任するなど事業立て直しは迷走している。
同行の10年3月期決算は51億円の最終赤字となった。営業活動がストップする影響で
収益が悪化する懸念もある。しかし、開業以来経営を主導してきた木村剛会長は先月10日、
経営悪化の責任をとって辞任。先月末の株主総会では「経営の執行と監視を分ける」として、
執行に当たる西野達也社長と山口博之専務が取締役を退任、監視に当たる取締役6人が
すべて社外取締役という異例の体制になった。
さらに、法令違反を調査する特別調査委メンバーが、同行の顧問弁護士や同じ事務所の
弁護士2人だったため、社外取締役から「第三者とは言えない」と異論が出て、
委員全員が6月1日付で辞任した。金融庁への業務改善計画の提出が今月28日に
迫るなか、法令違反の実態解明と業務体制の再構築が急務となっている。
*+*+ 毎日jp 2010/06/07[23:30:52] +*+*
http://mainichi.jp/life/today/news/20100608k0000m020095000c.html
- 2 :名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:31:55 ID:1J4ar2trO
- 日本人は老人が無能だからこうなる
- 3 :名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:35:01 ID:1JilAt270
- どうせガチでヤバくなったら税金を突っ込むんだろw
安泰安泰w
- 4 :名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:39:29 ID:tpPcTSYo0
-
自民小泉・竹中・2ch某の関連だからこのスレは伸びないと予言できる
- 5 :名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:37:01 ID:IUmkm5+X0
- そしてまた顧客リストが流出して詐欺が横行する。
- 6 :名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:09:22 ID:NDyJEEzB0
- 命令が出た日もCM流していたな。
それには既に退任した会長も、
余り乗る気でない様子、色々あったんだろう。
新銀行東京もだが流れ者雇うのは危険だな。
- 7 :名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:30:19 ID:dMwSX3cB0
- 銀行免許持ってるだけで実質サラ金なのに国が助けてくれるからいいよね
- 8 :名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 04:06:40 ID:AfOxD8S30
- これは統一協会ミンス新政権の手痛い失政になる悪寒!
- 9 :名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 04:12:52 ID:pG1hKdFy0
- 新銀行東京に吸収合併させよう
- 10 :名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 04:14:09 ID:9VOoKQEf0
- 中小企業支援なんて赤字になるのを前提でやらんといかんってことだろ
閣下銀行然り
- 11 :名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 06:19:42 ID:+dNa68/j0
- オレ様の虎の子 ヤバイ?
でも1千万円未満だからほっとくかナ
- 12 :名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:17:56 ID:Gl5UyD9j0
- >>11
保証はされる。
でも、破綻からしばらくの間(名寄せ完了するまで)は凍結されて下ろすことができなくなるから注意
- 13 :名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:24:33 ID:mzMYfUgGO
- ぶっ潰せカス
- 14 :名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:27:58 ID:+dNa68/j0
- ここはカード作らないし、支店でも現金は扱わないから
取り付け騒ぎにはならないよネ
逝ったら逝った時のことだナ
- 15 :名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:42:39 ID:44X6L39w0
- みずほの人事は寮に侵入して私物を押収します。転職関係の書類が発見されれば首になります。
みずほに人事は精神障害になった社員を研修所に拉致監禁します。見張りつきです。
- 16 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:04:41.46 ID:xNagpxE+0
- >>14 通帳とかないから、預金の記録がちゃんと管理されて残っているかが心配・・
- 17 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:07:50.07 ID:kynoCPk9O
- あらま
- 18 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:16:20.06 ID:pX6p3Hjv0
- と
- 19 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:31:20.14 ID:fDGxnSXH0
- 日本
- 20 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:04:29.66 ID:KCkJ/Lie0
- a
- 21 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:30:08.20 ID:DbnYg4A90
- 金融庁、日本振興銀行を刑事告発へ By時事通信
- 22 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:23:37.77 ID:Ap0LfRk60
- キムこと木村某も終りだなw
- 23 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:31:13.02 ID:JL/p4e440
- >>8
これは自民の失政の象徴だぞwwww
- 24 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:33:35.26 ID:YczLuEnpO
- ここは893
- 25 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 08:22:55.74 ID:TmdzUOK00
- 竹中センセイの子分・キムも終わりかw
- 26 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 08:24:03.37 ID:zMcNdKvd0
- >>4
確かに予言どおり伸びてない・・・
- 27 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 08:35:31.24 ID:X7kIfXtMO
- 次は、石原銀行をよろしくw
- 28 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 08:40:22.54 ID:jkHrNOm90
- まぁ以前から噂はあったな。
倒産した「SFCG=旧・商工ファンド」の債権を引き継いで
貸し出しをしていた と
- 29 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 08:42:44.69 ID:YbOOqypU0
- 三井生命がここの懇親会でぶらぶらしてたらしいね。
借入まみれの自○志願者でも(ry
- 30 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 09:15:03.89 ID:xmSSq9I1O
- みんな興味ないのかね。。。
- 31 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 09:19:48.07 ID:42pScWIOO
- ミラクルサオリン
- 32 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 09:21:28.05 ID:kBWBoL8Q0
- ここのやばさは普通じゃないもんな
看板は銀行だが、中身は木村剛悪徳商工ローン
ヤミ金がかわいく見えちゃう
- 33 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 09:22:09.80 ID:42pScWIOO
- 佐高の圧勝
- 34 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 09:24:10.64 ID:IrHCoLSC0
- SFCGの債権2重譲渡の件だけでも振興銀ぶっ飛びそうなんだっけ?
- 35 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 09:27:35.29 ID:3U2DsrLoO
- 俺、こっから金借りてるんだが、今後はどうなるん!?
教えて、エロイ人
- 36 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 09:29:21.84 ID:XzUgDKE7P
- >>35
通常通り支払いしていれば問題はないのと違う?
支払い遅れたり滞ればかなり激しい取立てがきそうだけどw
- 37 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 09:34:29.67 ID:kBWBoL8Q0
- >>35
新しい銀行を作って、日本振興銀行がそこに債権譲渡
新しい銀行から取立てされる
- 38 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 09:37:10.54 ID:42pScWIOO
- ミラクルサオリンはいい人だが、
木村剛は悪人。
- 39 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 09:57:17.18 ID:42pScWIOO
- 中川翔子と和田アキ子のカメハメハー
振←これか
- 40 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:22:20.42 ID:3972FIOd0
- >>35
オレは預金者だから
オレに返済してくれ!
口座
0987654321
- 41 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:49:56.22 ID:IrHCoLSC0
- まあ一時的なもんだろうけど地味じゃなくて良かったわ。
金融もだったから尚更勘弁ね。
- 42 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:55:31.58 ID:IrHCoLSC0
- >>41
あれ?俺はどこに誤爆してんだ?w
書き込みミスねw
- 43 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:44:11.41 ID:wr1q0sra0
- http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4450256.html
- 44 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:50:04.32 ID:3vroEEFq0
- >>10
それは同意なんだが、本スレとは関係ないだろ。
- 45 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:01:14.58 ID:Y/G+L4/E0
- ここは銀行じゃなくて中小企業相手に高金利で貸してるサラ金だからな
預金金利が異常に高かったんで迷ったんだけど止めといてよかった
- 46 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:02:19.98 ID:yLPkVELg0
- 逃げた
- 47 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:22:00.17 ID:wJ5lC2AK0
- 当時竹中に取り入っていた木村は
この銀行の社外取締役だかにいたのに
ある時取締役追い出して木村が社長に納まったんだよな
で今回問題になる前に逃げたと
- 48 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:39:00.89 ID:XArSUgq0O
- 商工ローンが亡き今、けっこう厳しい会社支えてるのも事実なんだがな。
いかんせん、従業員がサラ金上がりばっかりで、レベルが低いのが原因だろ。
- 49 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:43:00.24 ID:I5ufP5uv0
- >>48
皿金の大量リストラ社員がどうなったかとおもったら
こんなところが受け皿になってたのか 知らなんだった
- 50 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:45:09.15 ID:wr1q0sra0
- 木村の関与については調査中だと。
あくまで社内調査での話だが。
捜査が入れば、誰か吐くだろ
- 51 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:52:23.61 ID:t88PU4LM0
- キム兄は逃走済みだけどやっぱアウトだわな
ザマアwwwwww
- 52 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:00:36.33 ID:wr1q0sra0
- ヤフートップにも来たし、今、テレ朝のニュースでもやったw
未だ、木村の関与は不明だが、絶対木村が経営者だったことを最後に付け加えるね
どこもw
焦点はそこしかないもんな。
- 53 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:20:38.78 ID:W8Qx+eTi0
- 木村剛の逮捕は無いの?
- 54 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:36:02.75 ID:UPjtbwZx0
- みなし金利含めたら引っかかる利率で貸し付けようとしてたyo
- 55 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:37:52.18 ID:e2Ewgq2g0
- ここには、古くから貯め込まれた金の火薬が詰まってるからなあ。
パンドラ開けないように誤魔化してきたが、もう表に出てくる。
そして引火、あっという間に炎上。さらに誘爆、さらに飛び火、さらに誘爆。
できるだけ遠くに逃げよう、という気持ちになるのはわかる。うん・・・わかるw
- 56 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:39:33.48 ID:eE2Gnw7R0
- 東京スター銀行は大丈夫なの?
- 57 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:41:39.32 ID:A0VHcuiM0
- 通はペイオフ早期償還狙いで今から10年定期に1千万ぶち込み
- 58 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:48:26.00 ID:yAV6ty130
- まあこんなの、キツい中小企業からいわせりゃ
必要悪
だ。
な〜んも考えなくていいラクチンな奴らからみれば
悪徳・悪人なんだが。
- 59 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:49:07.04 ID:YZGxUY/KO
- 今や日本中が小泉改革をフルボッコ
次は参院選後の郵政改革見直し
その後は派遣労働者問題あたりか
- 60 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:51:33.26 ID:PIyhk6QG0
- ひょっとしてサラ金潰したのはこのためか
- 61 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:52:41.38 ID:wr1q0sra0
- 木村剛の会社、フィナンシャルにも捜査 By NHKBS
- 62 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:53:01.71 ID:MXjGeAWj0
- YAHOO!みんなの政治が大変なことに!
日本人は黙って北の原爆で氏ね!(これまでの投稿から新潟の半島一家)
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2010000373&s=0&d=1&r=58
北のミサイル?
北の核ミサイルが出来ていようと慌てる必要は無い。
何故ならテポドンが日本上空を通過しても撃ち落とせないのだから、
今更どうこうなるものでもないため、なるようになるで今を平静に生活すればいいのだと思います。
心配したからってどうなるものでもないものはそんなことを考えない方が人生を謳歌出来ると考えます。
そんなことよりも国民投票でアメリカ軍が日本の防衛に必要かどうかを投票により判断し、
必要なら日本のどこにでも基地を移設すればいいし、必要ないなら出て行ってもらえばいいし、
こんな時こそ国民投票すればいいのだと考えます。
- 63 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:59:20.86 ID:eCxWSoo30
- NHKでニュースやって・・ 終わった
- 64 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:00:12.05 ID:goExzBMq0
- 銀行設立時のメガバンは中小企業融資渋るから糞、
俺等が中小企業を助けてやるぜという大層な理念は見る影も無いみたいですね。
- 65 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:05:21.90 ID:sJGRdxY30
- これ自民に繋がるんじゃないの?
- 66 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:05:32.80 ID:5EKDwZcM0
- 今年2月から5年定期に1000万ぶちこんだところだぜぇ…。
潰れたらめんどくさい。
- 67 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:11:13.23 ID:dnt11qToP
- 【金融】日本振興銀行。金融庁の業務妨害で捜索、メール削除や関係書類の隠蔽疑い。
- 68 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:12:21.46 ID:sJGRdxY30
- 平将明も捕まる?
- 69 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:13:40.68 ID:wr1q0sra0
- テレ東もキター。
- 70 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:14:22.25 ID:Qmj3hKTLO
- 金融維新なんて本も書いていたのにね。
- 71 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:14:33.53 ID:soOQhPJI0
- 詐欺済 鈍一郎・・・・国民は痛みに耐えろ→本当の馬鹿を許して頂きたい
詐欺中 平蔵・・・・・・大幅な規制緩和を断行→で、そこの役員就任w
詐欺村 剛・・・・・・・・死ね。
詐欺師は全員、牢屋へ行け。
- 72 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:15:06.53 ID:KutK1Gdy0
- >>66
ベルマーレのサポーター?
- 73 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:26:22.68 ID:+j/vGRNx0
- きゃっほう、ついにガサ入れ来たか
- 74 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:45:49.25 ID:5WggFlSP0
- 【金融】日本振興銀行、会長の木村剛氏が退任へ--経営管理問題や赤字で引責 [05/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273887489/l50
小泉改革また崩壊 木村会長辞任で日本振興銀行“迷走”
http://www.zakzak.co.jp/economy/company/news/20100520/cmp1005201637000-n2.htm
【行政】日本振興銀行を行政処分へ 不適切な取引で 金融庁[10/05/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274927731/l50
【金融】「まるで法令違反のデパートだ」 金融庁の処分で追い込まれた日本振興銀行の絶体絶命 (DIAMONDonline)[10/06/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275878117/l50
日本振興銀行を捜索 検査忌避容疑で警視庁
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061101000371.html
- 75 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:59:25.37 ID:sJGRdxY30
- 平将明、首を洗って待ってろ!
- 76 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:00:48.96 ID:wr1q0sra0
- TBS、冒頭から中継まじりの濃厚なニュース来たーw
- 77 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:10:56.66 ID:qI9WqvtaP
- 木村剛は金子勝(竹中を仇敵としている人)やら田原総一朗とも共著がある人なので、
単に手広くとっているという感じで竹中狙い撃ちは厳しいだろうなあ。
- 78 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:15:22.12 ID:GjC6zHx60
- とりあえず自民終わったな
- 79 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:25:35.04 ID:tgJ2BkAc0
- 不良銀行は徹底的に排除しろよ
金融危機の火種になるかもしれないんだから
- 80 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:31:53.76 ID:YxgxjGD40
- 郵政といい和製融資銀行といい竹中は厳しいな
いまや先進諸国で金融自由化は少数派になってしまった
- 81 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:36:38.83 ID:qiKmmybyO
- 小泉、竹中の逮捕マダ〜?
- 82 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:37:01.38 ID:mp4zqwyc0
- 振興銀110番、6日実施=SFCG債権、弁護士らが電話相談
時事ドットコム 2010/06/04-16:41
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201006/2010060400677
ひでえもんですな
- 83 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:39:00.60 ID:qiKmmybyO
- ガサいれのスレがないよ?
- 84 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:43:45.29 ID:IP6m378K0
- >>3
ここは個人が作った銀行で貸付取引の殆どない銀行だから潰すと思うよ
というか潰す気満々
- 85 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:43:51.16 ID:YxgxjGD40
- いんちき金融と輸出偏重製造業は自民党とともに滅びる
株価は正直だ、資産内容と海外展開で評価が決まるから
- 86 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:46:54.10 ID:5WggFlSP0
- >>83
清和会に不利なスレは特に立ちにくい
- 87 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:47:41.63 ID:CVuKcj3o0
- ラジオで聞いた。役員の関与を社長が認めたそうだ。木村の関与については明言を避けた。
しかし自民、小泉、竹中に都合の悪いスレは本当に伸びないなwww
yahooのトップにも来てるのに何でこのスレしかないの?
- 88 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:49:24.42 ID:Sxmx0idh0
- 取りあえず竹中死んどけ
- 89 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:49:55.19 ID:wr1q0sra0
- フィナンシャルって木村の個人の会社で、銀行と全く関係がない。
その木村も既に辞任してるのに、
関係先としてフィナンシャルに捜査が入ったってことは・・・w
- 90 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:55:32.14 ID:RKOjj6oV0
- さてかつてしばしばゲストに呼んで世論誘導させていた
木村剛をこのまま放置しておくつもりはないだろうな 報ステよ
- 91 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:56:03.99 ID:Qmj3hKTLO
- この銀行ができたときは貸し渋りなんて、とっくになくなっていたし。
信金が地元企業に貸していたよ。
時流を見誤ったね。
ただ、商工ローンから借りないと生き残れない企業もあるけど。
やっぱり必要悪かな。
- 92 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:57:21.69 ID:qI9WqvtaP
- >>85
だが民主党に変わってから経済で上向く指標は輸出ばかりで、
国内内需は冷え込むわ、派遣は警戒されて切られたまま再就職の口はないわ、
最低賃金は中小企業の反発から上げられないわ、
ちょっと円高になると内需が輸入品にとられて苦しくなるわ、
で大丈夫なん?って感じ。
金融詐欺も一番新自由主義から遠かったはずのドイツが一番悪質だった、
ってのがサブプラ地雷→ユーロ危機で判明した事実だし。
竹中に追い込まれた日本の方が透明性がずっと高い罠。
- 93 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:02:57.41 ID:0kNowlCL0
- うさんくさい、木村剛の本読んでたやつ、今頃どう思ってるwww
何が、日本は社会主義だよ、あほが。
- 94 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:03:29.07 ID:qI9WqvtaP
- >>91
銀行に由来する貸し渋りは、強制的な公的資金注入により止まったが、
その後は返せるかどうか怪しい所には貸さなくなったよ。
焦げ付くかもしれないところはハゲタカ以外は貸さないという。
> ただ、商工ローンから借りないと生き残れない企業もあるけど。
> やっぱり必要悪かな。
引導を早めに渡すかどうかという問題がある。
竹中は「借りる方が投了する時を自分で決めろ」派だから
諦めが悪いやつはどんどん高利貸しに借り換えて泥沼にはまる。
が、基準を締めると、早い段階で切腹させられるだけで助かる訳ではない。
最近の個人向け貸金規制でも破産者続出の見込みだしね。
- 95 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:03:59.09 ID:duMOgGz50
- kwsk
- 96 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:06:35.18 ID:5WggFlSP0
- 小泉改革また崩壊 木村会長辞任で日本振興銀行“迷走”
http://www.zakzak.co.jp/economy/company/news/20100520/cmp1005201637000-n2.htm
> 小泉改革がまたも行き詰まりかけている。郵政民営化が大きく方向転換するのに続き、
>金融改革のモデル銀行だった日本振興銀行(東京、西野達也社長)も2010年3月期に
>51億円の最終赤字に転落し、創業に携わった小泉純一郎政権の知恵袋、木村剛氏(48)が
>会長を辞任。鳴り物入りで登場した振興銀は迷走を続けている。
> 小泉・竹中平蔵コンビは2002年以降、金融機関が抱える不良債権の抜本処理に着手。
>「竹中プラン」と呼ばれる処理スキームづくりを担当したのが、日銀出身の木村剛氏だった。
> プランでは、大手銀行に不良債権比率の半減というきついノルマを課す一方、これにより
>中小企業への貸し渋りや貸しはがし圧力が強まることも想定し、中小企業向けの貸し出しに
>応える銀行の参入を容易にした。
> その実験台となったのが振興銀である。銀行の設立には金融庁の認可が必要。振興銀には
>異例のスピードで認可がおり、こうした動きを批判的にみる向きも多かった。
> 「木村氏は金融機関を顧客としたコンサルティング会社の社長。なのに小泉政権下では、
>金融ルールを作る側に入った。さらに金融庁顧問の立場にありながら、振興銀構想を発表。
>振興銀を設立するや、木村氏は筆頭株主として経営に参加し、みずから社長(のちに会長)に
>就任した。利益相反のそしりは免れない」(金融関係者)
> 政府中枢に入り込んで新銀行誕生を後押しした木村氏が、振興銀オーナーの座にちゃっかり
>収まる。これ以上の出来レースはなかった。
> しかし、04年4月に開業したときには貸し渋りは去っていて、振興銀は鳴かず飛ばずの低空飛行が続いた。
- 97 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:08:52.75 ID:vPaEZ7VE0
- 金融庁の処分理由を書いたページ見たけど、ひどいねこりゃ。
よく今まで野放しになってたなあ。
http://www.fsa.go.jp/news/21/ginkou/20100527-1.html
- 98 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:10:57.47 ID:FlDYx5AV0
- これが小泉改革のなれの果て
- 99 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:11:11.49 ID:goExzBMq0
- >>96
>振興銀を設立するや、木村氏は筆頭株主として経営に参加し、みずから社長(のちに会長)に
>就任した。利益相反のそしりは免れない」(金融関係者)
ここは少し違うんじゃねぇの?
最初は社外取締役だっただろう?
- 100 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:12:59.44 ID:cp3gkJg+0
- 倒産ですか?
- 101 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:13:19.37 ID:qI9WqvtaP
- >>95
・銀行設立規制緩和の時期(セブン銀とかソニー銀が出た頃)に作られた銀行
・ただし設立前からトラブル多発で問題だらけ
・末期は商工ローンの取り立て代行屋的な状態
・中心人物には個人狙いうちでガサが入ってる
・中心人物は竹中や一部の自民党関係者とつるんでいた
・が、同時にアンチ竹中の代表格みたいな連中ともつるんで「日本は社会主義」とか言ってた。
・そんな理由から政界への波及効果は未知数
- 102 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:13:29.69 ID:2i/IdqkK0
-
とっとと家宅捜査のスレたてろ
自民に都合の悪いスレはなかなかスレが立たないw
どんだけ偏向してんだよこの板はw
- 103 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:14:44.39 ID:67FlDlx7O
- 本来最初から特捜がやるべき事件だよな。小泉竹中アメリカのネオコンの
匂いする連中にまったくメスが入らん。警視庁の皆さん頑張ってください
- 104 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:14:53.19 ID:OEN8tAK1O
- >>97
でもマジでこれは亀井の功績じゃないのかなぁ。
モラトリアムも郵政も釈然としなかったが、
長妻に比べたらちゃんと仕事したよ。
- 105 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:15:40.95 ID:yyY9Sz3e0
- 木村は竹中の子分だっけ
- 106 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:16:19.10 ID:3i8Q5+bH0
- >>104
いや、完全に経営破たんしてんだもん
誰が大臣でも検査はあるよ
- 107 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:17:36.66 ID:2i/IdqkK0
- >>103
とことん特捜部はクズだわな
まあ金融庁も特捜は動かないと分かってるから警視庁に告訴状だしたんだろう
特捜はカンポの宿も放置だし
- 108 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:18:48.30 ID:cBDn49jw0
- この銀行、竹中平蔵の理念をそんまんま形にした銀行らしいな
ついでに逮捕しとけよ平蔵。
- 109 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:19:39.46 ID:OEN8tAK1O
- >>106
でもさ、自民政権時代から延々検査してたわけじゃん。
平が社外取締役のままだし、亀井じゃなかったらここまで表沙汰にしなかったと思うよ。
- 110 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:19:43.58 ID:ub5slt5m0
- 竹中を持上げたマスコミは責任を取れ。
- 111 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:19:51.13 ID:OrfdR/1c0
- >>93
そうはいっても社会主義を望むやつらは多いぞ。
市場原理主義反対だとか何とか言ってるやつらは、
裏を返せば社会主義マンセーだからな。
- 112 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:21:13.45 ID:cBDn49jw0
- それも、政権交代の結果だな。
自民のままだったら、どうせ黙認で継続だろ
- 113 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:21:27.77 ID:wJmVFGzz0
- この銀行って平議員も絡んでたやつ?
- 114 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:21:42.84 ID:qI9WqvtaP
- >>96
小泉改革が「崩壊」ともまた違うのよね。
> 金融機関が抱える不良債権の抜本処理に着手。
> 「竹中プラン」と呼ばれる処理スキームづくりを担当したのが、日銀出身の木村剛氏だった。
> プランでは、大手銀行に不良債権比率の半減というきついノルマを課す
これに公的資金投入と整理回収機構、産業再生機構が加わり、
合併や合理化などの自助努力と合わさって
用意した政策の半分も使わずに貸し渋りが解消した、という感じ。
逆に言えばこれはその後に出てきた無駄玉、という感じなのよね。
- 115 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:21:59.40 ID:EW1RhzZh0
- 威張りくさってた木村剛は、自ら進んで状況を公表しろよ。
辞任すれば関係ないと思ってるのか?
日銀出身で在籍時の人脈で金儲けしてるやつらを懲らしめろよ。
いつでもなんでもアメリカと協調してないで、サブプライムを
見過ごしたグりンスパンを呼びつけて土下座させろよ。
- 116 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:22:13.46 ID:wr1q0sra0
- 平と木村がテープカットしてた映像、NHKで流れたな
- 117 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:22:42.51 ID:2i/IdqkK0
- 金融庁が特捜部じゃなく警視庁に告訴状出した
この事実みりゃもう特捜部が他の省庁から信用無くしてるということが良く分かる
帳簿の記載漏れで大々的に捜査するのにカンポの宿のような大疑獄はスルーだからな
特捜部潰して良いよ
- 118 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:22:43.91 ID:goExzBMq0
- 真面目に聞くけど、今回の件でどういう罪で竹中が逮捕されると?
- 119 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:23:16.49 ID:3sR7BMVy0
- 自民に都合の悪いスレはなかなか立たないし伸びないな。
- 120 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:23:24.65 ID:cBDn49jw0
- 平蔵の言い訳を聞いて
誰かまとめてアップするだろ、そのうち。
あいつの詐欺師の言い訳はすごいだろうな。
- 121 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:23:52.09 ID:KSzlNIp80
- ネトウヨが大人しいのは何故?
- 122 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:25:12.34 ID:wr1q0sra0
- メール削除した役員は木村ではないが、
木村の指示、了承があったかは調査中なんだとか。現社長の会見。
指示のメール出てくるかな〜w
- 123 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:26:15.95 ID:goExzBMq0
- 木村自体はおそらくターゲット。
自宅にも家宅捜査入ったみたいだし。
- 124 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:26:42.27 ID:2i/IdqkK0
- >>121
ネトウヨは自民党のネット工作部隊
命令受けて組織的に行動してるから野良シンパ以外は寄り付かない
- 125 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:27:48.16 ID:tzjiHS0hP
- キムとチョン泉の逮捕くるのか
- 126 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:27:52.91 ID:i8pZax9I0
- 自民党はやっぱりゴミでしたw
- 127 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:28:48.17 ID:YtQYMxRG0
- あの「木村剛」が逮捕か。
何もかもが懐かしい。
- 128 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:30:08.43 ID:Xqng1w+G0
- 立て直す必要ないだろ。
ずっと倒れててOK。
- 129 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:30:13.08 ID:65biwSWC0
- 大林が検事総長に就任してから速度が速いな
自民党よ今度はお前らが国策捜査を食らう番だぞw
死にかけの身にはさぞ堪えるだろうが
- 130 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:31:36.24 ID:KSzlNIp80
- 自民党にも国策捜査の手がwwwwwwwww
- 131 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:32:29.40 ID:wr1q0sra0
- 今回は警視庁二課だから、木村止まりだ。
- 132 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:32:58.58 ID:sJGRdxY30
- 自民党が大好きな証人喚問、どんどんやろう
平将明、まずは君からかw
- 133 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:37:02.65 ID:WK2uXWdp0
- >>109
金融庁の検査は本来ローテーションが決まってる。
ところがこの銀行だけは検査が入るべき時期になっても全然入らず、ようやく入ったのが昨年。
業界内部では、政治がらみで検査に入らせないような力が働いてる、というのがもっぱらの評判だった。
- 134 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:37:28.09 ID:SoZtG/Vf0
- 潰せばいいんじゃね
- 135 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:37:44.95 ID:OEN8tAK1O
- スレ全然伸びないけど、
これは亀井の最後の功績だよ。民主の人間が大臣でも多分行政処分までしか踏み切れなかったよ。
郵政なんかよりよっぽど意味のあることをした。留飲が下がった金融庁職員は多いと思う。
- 136 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:38:59.50 ID:wr1q0sra0
- 竹中と平は、しばらくの間、口の中カッパカパで
メシマズ状態が続くのかw
- 137 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:39:03.19 ID:Lvu0jyP60
- まあ麻生筋には全く関係が無いことなので
おまいらも好きなだけ暴露たれや
- 138 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:42:19.02 ID:3i8Q5+bH0
- >>118
>今回の件でどういう罪で竹中が逮捕されると?
法整備、設立、検査、処分・・・。
諸々の行政面でこの銀行にだけ有利な、明らかに恣意的な政策決定が
しばしば行われてきた。
それをゴリ押しした政治側の人間が誰か、そこが問題だな。
- 139 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:42:55.40 ID:sJGRdxY30
- http://www.shinkobank.co.jp/company/company.html
逃がさんぞ平将明
お前も検査妨害に関わった疑惑の役員の一人!
出て来い!
- 140 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:44:25.82 ID:yyY9Sz3e0
- みんなの党のあいつも金融担当大臣やってたな
炎上しねえかなwww
- 141 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:44:45.99 ID:Jwy16xWi0
-
竹中さんの政策でこればっかりは俺も賛成できなかったね。
日本の中小企業なんてほとんどはゴミだよゴミ。
ほんの一握りのすごい技術を持ってる中小企業が目立つから他のゴミが勘違いして「日本を支えてるのは中小企業」とかほざいてるけどさ。
マジで大半は刑務所に送った方が良いんじゃないか?と思うほどのDQN社長が支払うものも支払わず従業員の人権を踏みにじってダボハゼのように金を懐に入れてるだけの話。
こんな中小企業を対象に銀行とか最初から間違ってんだよ。
石原閣下も失敗したけど竹中さんも石原閣下もしょせんお坊ちゃん。
中小企業のDQNぶりまで知らなかったみたいだね。
中小企業なんて保護する必要ないんだよ。
むしろゴミはどんどん潰して新しい芽を育てるための肥やしにすべき。
中小企業ってチョソも多いしね。
- 142 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:47:29.77 ID:29k1VPDR0
- なんだか、もっともらしい名前の銀行なんだけど・・・
国策みたいな
- 143 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:48:06.91 ID:67FlDlx7O
- 取り敢えず、竹中、木村、平の証人喚問は必須だな。かんぽ問題で総務委
員会に竹中はいくら参考人で呼ぼうとしても多忙を理由に来ないし、ここ
は証人喚問でしっかり語って貰おう
- 144 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:51:56.27 ID:DLsDjHWr0
- 国立大学に似せたFラン私大とか株式会社ナントカ協会みたいなもんだな
- 145 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:55:01.70 ID:goExzBMq0
- >>138
詳しくはよく分からんが恣意的にねぇ。
まあ何かしらあれば司法の手は伸びるでしょうな。
- 146 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:58:51.39 ID:3i8Q5+bH0
- >>143
木村の証人喚問は無理じゃね?
すぐにでも逮捕されそうな勢いだぜ
- 147 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:03:47.62 ID:52cgzcQnO
- 元警察官僚の亀井が意地でも郵政法案を通したいから、圧力をかけてるんじゃないの?
ホント官僚って悪い人ばっかりなんだね
- 148 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:07:41.19 ID:3i8Q5+bH0
- >>147
日振銀がいろいろ違法行為をやってるのは、2006年だかそのあたりから
チラホラ記事になってた。
むしろ今まで誰が許してたのか、そっちの方が問題になる話。
- 149 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:08:59.06 ID:vPaEZ7VE0
- しかしガサ入れのスレ立たないね。
大きなニュースなのに。
- 150 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:10:20.37 ID:aMw6iPz10
- ここの10年定期、めちゃ金利が良かったから預けようかと思ったけど、やめて正解だったかもしれない
- 151 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:10:59.40 ID:2i/IdqkK0
- >>149
まあ偏向+だからなw
丑以外は殆どが自民のネット工作員記者だもんw
- 152 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:11:11.41 ID:65biwSWC0
- この板はネトウヨ板だからね
正直公平な板じゃないよここは
むしろ普通のニュー速や議員板の方が公平
ま、そんなんじゃ余計に2chと現実の乖離が進むだけだと思うんだけど
運営側はそれでいいのかね。こんなスタンスじゃネットの地位が向上するなんて
永久にありえないと思うけどな
- 153 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:14:17.58 ID:67FlDlx7O
- NHKのニュースでも大々的にやってたし、明日の新聞は、菅の所信表明と
このガサ入れのニュースだろ。ここが自民党の工作掲示板と言われる由縁
だね。民主党バッシングネタならブログソースでさえ速攻スレ立つのに。
牛がいない時間は自民党に都合悪いスレが立たない
- 154 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:15:23.57 ID:e4n199CBO
- 中小企業のための少額融資は民間企業では無理だよ
採算がとれない
- 155 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:15:33.11 ID:2i/IdqkK0
- >>152
運営としちゃゴロツキのイナゴでも人が集まればそれでいいという感覚なんでしょ
>>153
ソース無しでも立てるよ彼らはw
- 156 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:19:25.84 ID:s7dJtlEiP
- 金融界の麻原彰晃的存在である大島健伸率いるSFCG(旧称商工ファンド)と取引していたりするあたりからして終わっている。
- 157 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:19:29.98 ID:3i8Q5+bH0
- >>154
>97 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:08:52.75 ID:vPaEZ7VE0
>金融庁の処分理由を書いたページ見たけど、ひどいねこりゃ。
>よく今まで野放しになってたなあ。
>
>http://www.fsa.go.jp/news/21/ginkou/20100527-1.html
これ見る限り、やってることはサラ金、しかも違法な高利貸しそのもの
だから経営は成り立つと思ったんだろう
- 158 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:22:03.65 ID:QfQUX+gyP
- >>11
原本は保障されるだろうけど
利息は保障されるの?
あと、ここの利息って1年ごとにもらえるの?
- 159 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:27:27.31 ID:52cgzcQnO
- 早速他行潰し
こんなことなら国民新党には投票出来ないな
連立を組んでいる民主党にも
民主党には裏切られてばっかりだ
- 160 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:28:27.60 ID:B9EM54dS0
- マネタリストがよく主張する銀行がちゃんと中小に資金を流せばデフレ脱却は出来るということを実証しようとしたのは立派だよ
その結果大失敗だったわけだけど
それでも失敗という実験結果が得られたのは良かったんじゃないかな
- 161 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:29:24.93 ID:65biwSWC0
- 竹中 塩爺 小泉まで突っ込んで欲しいな
- 162 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:32:03.71 ID:K7S6ZTH70
- きむらぁ〜、報ステに出て事情説明しろ。
- 163 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:32:45.18 ID:3i8Q5+bH0
- >>160
マルクス主義にもおんなじこと言ってやりなよ
- 164 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:33:25.03 ID:wr1q0sra0
- フィナンシャルジャパン、雑誌関係者が
捜査状況つぶやいてる。
- 165 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:34:01.01 ID:qI9WqvtaP
- >>152
議員板が公平はちょっとなあ……
あそこ松田ドラエモンが普通に信頼できる情報筋的な扱い受けてた時期があっただろ。
- 166 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:38:11.26 ID:wr1q0sra0
- 日本振興銀行いじめ。出る杭はうたれるとか、必死につぶやいててワロスw
- 167 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:39:19.70 ID:YZGxUY/KO
- >>160
貸した相手は中小企業ではなく詐欺師だった、
単に信用調査力が未熟だっただけ、
という詭弁にすがり付くに決まっている
- 168 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:45:10.99 ID:qI9WqvtaP
- メガバンが復活しなかったら郵貯と並んで民間融資の切り札になっていただろうけどね。
メガバン復旧がうまくいきすぎたがゆえに出てくる必要のなかった杭ですわな
ただまあ、竹中が指向した起業社会も実現しなかった(これは民間がしょぼい)ことで、
国債発行高は増やさなきゃだわ労働市場のベースが改善しないわで大変だわ。
竹中政策を間違いだと言う前提を置いたうえで別の政策をシミュレーションしても雇用が全く改善しない。
派遣がなければ派遣の人は雇われないという結果になってしまう。
竹中的理念、新企業立ち上げの支援以外の突破口がないのよね。雇用改善について。
竹中政策を最も必要とする人が竹中政策を最も憎んでいるというのが、終わってるなこの国、という感じを醸す。
- 169 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:49:33.18 ID:qI9WqvtaP
- >>167
彼はこの政策についてを擁護するつもりはサラサラないと思うよ
ちなみに自分も同感だ。
ただ、それは>168のような救われなさも含んでいる。
- 170 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:51:03.83 ID:3i8Q5+bH0
- >>166
ただひとつ気になるのは、新銀行東京とどっちがより大きな問題か考えて、
こっちが優先されたこと。
やってることは明らかにこっちが悪質なんだが、新銀行は麻生の二次補正
のときに600億だかの国税を投入してるから、国家として優先すべきは
新銀行のような気がする。
確か新銀行って、自公の他に国民新党の政治家とも関与が取り沙汰されて
いたよね?
あ、もちろん後先は小さな問題。日振銀は徹底的にしめあげてほしい。
- 171 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:58:03.35 ID:3i8Q5+bH0
- >>168
>メガバンが復活しなかったら郵貯と並んで民間融資の切り札になっていただろうけどね。
「法的に優遇されたサラ金」を確信犯でやってるんだから、それは言い訳にならんよ。
そんな理念ははじめから、法的優遇措置を得るための大義名分だろ。
- 172 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:02:16.20 ID:qI9WqvtaP
- >>170
新銀行がネタになってたのは2008年で、国ではなく都の予算で、400億円な。国民新党は関わってたかもしれん。
モラトリアムのときに「新銀行亀井」と揶揄されてたくらい似てる政策だし。
日振銀と石原銀が示していることは、
メガバンの審査から外れた中小企業やベンチャーは自力で生き残れるほどの力がなく、
人民は憎き大企業支配に甘んじたまえ、自力で生きる力がないんだから、というところだろうな。
- 173 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:02:30.43 ID:NJuu5s6Z0
- 新銀行東京とかこことか詐欺師や政治家がたかってきてなければ
中小企業の救世主になった可能性もあったんだけどね
新銀行東京の行員なんてお達者倶楽部みたいだったもんなw
- 174 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:03:41.74 ID:WK2uXWdp0
- >>170
国税じゃなくて都税。
あっちは政治家がらみの闇はありそうだが、こっちのようなコンプライアンス無視とか検査忌避はないようだから、こっちを優先で処理するのは当然かと思う。
- 175 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:07:56.11 ID:WK2uXWdp0
- >>168
メガバンクが復活しないとか貸し渋りがずっと続くとか非常に限定された状況をビジネスモデルの基盤にしてる時点でありえない。
ノンバンクとしてやるならどんな馬鹿な事業でも最後に損するのは債権者と出資者だけだからまだいいが、銀行だと破綻して預金保険機構のお世話になる。
この一点でここも新銀行東京も擁護できない。
- 176 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:14:21.98 ID:qI9WqvtaP
- >>171
その点は>114の通りの見解。
2000年前後の時期は
「悪しき押し貸し金融機関が作ったバブル崩壊で
金融機関の都合で貸しはがしされている中小企業がたくさんある」
「悪しき銀行は罰せよ。既存の銀行は要らないから代わりの銀行を作れ。
その銀行が中小企業や個人を救済してくれ」
という言説が濃密だったんだよ。
そこから生まれ来たのが小泉政策への支持であり、
石原銀行であり、亀井のモラトリアムだ。
金持ち懲罰と貧民救済を掲げ、
亀井以外は全員実行したわけ。世論の要求通りに。
だからメガバンクはこの3人すべてを嫌っているし、
その政策に真っ向から反対している。
が、メガバン救済がメガバン側の維持もあって速攻で進み、
日振銀や石原銀行の出番が出る前にはオイシイところはメガバンがちゃんと押さえていた。
んで設立した時には怪しいカスみたいな融資先しか残っていなかったのでおかしな話になった、というところ。
まあ、怪しい融資先しか残っていなければ、
その怪しい「庶民的だが馬鹿な中小企業」ごと引導を渡すべきだったんじゃねーの?と。
「我々の役割は始まる前に終わっていました、
残りかすの死ぬべき中小は今すぐ死んでね★」
でよかっただろう、そうでないから今のごとき状況があり、
これは責任を取らせるべきである、というのが自分の考えですな。
- 177 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:18:05.04 ID:qI9WqvtaP
- >>173
政治家が関わらなくても中小企業の救世主になった可能性はないよ。
新銀行東京と日振銀の命運を分けたのはメガバンが復活するか否か、
つまりまともな融資先を落ち穂拾いできるかどうか、その1点のみだった。
詐欺師と政治家が投資先を歪めたのは一次原因ではない。
むしろ回収の見込みのありそうな投資先がなくて金がだぶついているところに恣意性が入りこんだ、と見るのが妥当。
- 178 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:23:22.26 ID:3i8Q5+bH0
- >>176
>「悪しき銀行は罰せよ。既存の銀行は要らないから代わりの銀行を作れ。
> その銀行が中小企業や個人を救済してくれ」
>という言説が濃密だったんだよ。
いやいや、一般に言われていたのは、元々あった中小企業への融資や
経営支援といった公的なシステムを強化してくれって話で、銀行
作れなんて誰も言ってなかっただろ。石原が勝手に暴走しただけ。
借り手がつかなかったのは金利が高かったからだよ。
- 179 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:25:47.59 ID:Y/G+L4/E0
- 中小企業相手に貸してるのはいいけど結構高金利なんだよな
サラ金が銀行になっただけw
- 180 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:26:19.63 ID:7OMM2/Or0
-
借 金 を 背 負 っ て く れ る 名 士 募 集 中 www
石腹 金玉漏
- 181 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:27:05.65 ID:B9EM54dS0
- ってかSFCGやらの債権買いまくってた時点で
中小企業救済のための銀行というより商工ローンって言い方の方がしっくりくると思う
- 182 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:27:59.68 ID:Xn8egnhQ0
- 正に蜘蛛の子散らすようにってやつだな。
逃げ足だけは天下一品だな(w
- 183 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:28:45.56 ID:1K87K4UT0
- 責任とって1人首飛ばせリアルで
- 184 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:30:10.80 ID:cBDn49jw0
- だれかテレビで出演の竹中につっこんでくれるかな。
- 185 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:34:30.81 ID:qI9WqvtaP
- >>178
まあそれが公的資金注入云々やら産業再生機構のベースになるわけだが、
中小企業に関して言うと経営権を奪うくらいまで出来ないと怖くて手出しできなかった感はあったけどなあ。
金利については、ノーベル平和賞取ったグラミン銀行ってあるが、
あれ、年利が日本の旧グレーゾーン並で、無担保だが連帯保証が強制、
商売することが条件の一種の商工ローンだったわけよ。
なんでそれでノーベル平和賞をとれるかというと、
それ以下の基準にすると貸し倒れリスクによって持続性が失われるから。
リスクが低い低利で貸せる相手が回収されきった後の登場では、
ニッチの問題で高利貸し以外にやることはありませんわな。
- 186 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:34:56.52 ID:zUHPG6Uv0
- 木村は逮捕だろ
- 187 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:35:11.41 ID:Y/G+L4/E0
- バブル時代の金余りのときに金融自由化で都市銀行と信用金庫の垣根を取っ払って
都銀が中小零細個人にパカパカ金を貸したからね
都銀の押し売り融資で中小企業と共に地道に歩んできた
信用金庫が根こそぎ顧客を取られて、バブル崩壊後貸し剥がし
業績が悪くなくても融資もしてくれない
信用金庫なら持ちつ持たれつで無理な貸し出しや貸し剥がしはせずに
必要なときに貸してくれるんだけれどさ
そこに目をつけたのが旧日榮や旧商工ファンドなどの金融屋だよ
ただこれら金融屋は主として都市銀行から融資する金を調達してるので
高金利 短期融資しかできなかったんだよな
そこでサラ金が銀行化したらもっと儲かるんじゃねえかと考えて作られたのが
振興銀行 預金者から金を集めてその金を中小企業相手に銀行より高金利で貸すと。
- 188 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:39:33.11 ID:goExzBMq0
- >>148
06年頃っていうと金融担当大臣は与謝野になるのか?
で、09年6月からの検査の時の大臣も与謝野になるのかw
- 189 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:40:29.95 ID:WK2uXWdp0
- >>178
>公的なシステムを強化してくれって話で、銀行
>作れなんて誰も言ってなかっただろ
その通り。
というか、銀行というスタイルだと設立開業するまでにかなり時間がかかる。
新銀行東京は外銀の買収という形をとったが、それでも石原がぶちあげてから1年かかってる。
時間がかかればその間に貸し渋りが収束する可能性があるし、中小企業の資金需要に応えたいなら公的システムなりノンバンクなりで即資金を出せるようにするべきだった。
これ、当時のビジネス板でも言われてた。
そうしなかったのは石原のエゴであり、木村の打算だ。>>176がなぜそこまで好意的に見たがるのか、さっぱりわからない。
- 190 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:50:45.97 ID:qI9WqvtaP
- >>189
いや、純粋にビジネス的に言って筋目ではないというのは全く同意であり
自分もその辺に否定的な意見なわけだけれども、
当時の空気として公的資金を注入される銀行はけしからん、
メガバンクを罰するために対抗馬を、的な空気が下地にあって
石原のエゴが通った、という面はあるというのが自分の感想。
- 191 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:58:26.10 ID:WK2uXWdp0
- >>190
そりゃエゴは通ったよ。
ポピュリズムの極みだね。
だがそんなものエゴでしかないし、評価すべきものとは思われないってだけ。
大衆心理をよく把握してたろ、そこはすごいだろ、って話なら全くその通りだが、俺は褒める気はないな。
- 192 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:11:57.88 ID:qI9WqvtaP
- >>191
そら俺も褒めてはないんだが、
当時の金融的・経済的バックグラウンド、ポピュリズムが成立した経緯、
あるいはバックグラウンドがあったうえでのベターな解を知らずして
政治的好みだけで叩く人の多いこと、
というあたりに呆れて擁護しているように見えるのならすまんかったということで勘弁していただきたい。
- 193 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:15:46.38 ID:wr1q0sra0
- 出資法違反、懲役5年以下w
検査忌避容疑は入口ですw
- 194 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:19:52.77 ID:SAkxx65bO
- 小泉自民党ブレーン
派遣奴隷会社最大手パソナ会長
竹中平蔵談話
「ピンハネ会社が儲かれば儲かる程社会はどんどん良くなる」
↓
で、現在に至る
言い訳は?
↓
「改革が足りないからだ!社会保障費を削ってもっとピンハネ奴隷を増やすべき!」
↓
ブレないけど死ね
- 195 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:24:22.35 ID:tJa+W/pCP
- おいおいこんな糞銀行早く潰しちゃえよ
- 196 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:24:54.69 ID:j5m3V9BkP
- 検察はもう失敗が許されない状態。木村逮捕までいくだろ。
- 197 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:28:57.84 ID:wr1q0sra0
- 今回は警視庁捜査2課のみなさんです。検察ではないです。
街頭で記者に捕まっても無言だったから、
もう諦めてんじゃないか、木村は。奴の性格なら、ブログでもその場でも
反論するだろ。私は潔白だwって。
- 198 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:32:30.39 ID:YZGxUY/KO
- 自分は勝ち馬に乗っかったつもりだった田原やテレ朝が、今や離婚調停真っ最中ワロス
生き残りを賭けた報道芸者の悲哀
- 199 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:34:29.87 ID:wr1q0sra0
- 報捨て、やらないなw
リーマン破たんした時に、木村が解説してたのを見たことあるな。
テレ朝と木村のパイプは強いからな。
- 200 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:34:49.75 ID:3i8Q5+bH0
- >>190
>当時の空気として公的資金を注入される銀行はけしからん、
>メガバンクを罰するために対抗馬を、的な空気が下地にあって
もうそんな時期は過ぎてたよ。
東京都が外形標準課税裁判の一審で敗訴した後だぞ。
石原が意地になって銀行叩きをしたあげく、いくつかの
大手銀行の本社が東京から逃げ出して、本末転倒の結果
になったのにまだ突っ張ってるのを呆れる声が多かった。
- 201 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:35:02.02 ID:UJfJd06c0
-
http://uproda.2ch-library.com/255703q7J/lib255703.jpg
- 202 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:02:21.70 ID:qI9WqvtaP
- >>200
そら知ってる人の見方。
ポピュリズムを支えた世間的見方はこんなもの。
http://17gactoshi.jugem.jp/?eid=122
2006.10.17
銀行でも潰れる時代と言われ、再編や経営再建に追い込まれた頃の出来事と思いますが、好調な業績によって早く過去の精算をして欲しいものです
http://seizi-fusin.blogspot.com/2007/05/bk.html
2007年5月24日木曜日
みずほBK(メガバンク)いい加減にしろ
公的資金をやっと返済。(大手GCのためとも言われてる公的資金注入?)
迷惑とおもっている?
金融機関を許せないと言い、
公的に扶助をすれば恣意的だと言い、
お取りつぶしにすれば殺す気かという。
それが有権者というものです。
- 203 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:05:08.28 ID:SO2l2cL/0
- 自民党と関わりが深い銀行だから色々飛び火しそう。
特捜ではなくて警視庁が捜査したというのがまた色々深読みさせるなぁ。
- 204 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:35:52.75 ID:GjC6zHx60
- >>203
亀ちゃんが動いたのかもとか思っちゃうよな政局的に
- 205 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:38:01.11 ID:67FlDlx7O
- ガサ入った大事件なのに、ガサ入れのスレまだ立
たないのかよ。自民党の工作員記者共必死杉
- 206 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:40:29.86 ID:Zu1sRX1q0
- すごいよな、数十箇所の一斉捜索だもん。
きむきむの会社や家も捜索されてるみたいだし。
- 207 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:41:35.89 ID:3xqa2xItO
- 亀ちゃんやるなぁ
たしか前々から社民保坂辺りと一緒に刑事告発してたんだっけか?
- 208 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:42:29.79 ID:2i/IdqkK0
- こんだけの大事件なのにマスゴミも2chも扱い小さすぎだろw
- 209 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:44:42.39 ID:SO2l2cL/0
- >>204>>207
そう思うよね。
しっかしこれで今まで日本振興銀行の捜査をしなかったことで大衆の東京地検特捜部への信頼は落ちるかもね。
- 210 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:48:12.34 ID:2i/IdqkK0
- 金融庁も特捜部信用してないね完全にw
省庁が告発の事案て大抵は検察に直でいくのに
まあナンボ告発状出しても自民党に都合の悪い事案にゃダンマリというこの板の偏向記者みたいな組織だからなw
- 211 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:51:44.36 ID:SO2l2cL/0
- >>208
マスゴミと2chに多く巣くう愛国者達にとって自民党に都合が悪いニュースはスルーなのです。
- 212 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:52:06.83 ID:VJbz+sM2P
- ようやく小泉時代の悪の一つに手入れが入るのか?
小泉ー竹中ー木村のラインか。
- 213 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:52:51.41 ID:ilu2+/UfO
- 街金の資金調達先だろ?
まー、外資系ファンドも似たようなもんだが。
- 214 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:54:24.51 ID:goExzBMq0
- UFJの時の検査忌避も同じ刑事告発じゃねぇの?
- 215 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:54:32.21 ID:wr1q0sra0
- しつこく、NHKニュースでまた来たー
- 216 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:55:23.69 ID:VJbz+sM2P
- テレ朝はひたすら無視なのかな?
竹中と関係の深い連中が多いらしいがw
- 217 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:55:58.94 ID:67FlDlx7O
- W杯途中のNHKニュースもこの話題トップでやってるぞ。
- 218 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:56:35.79 ID:yXuf92EEP
- 木村逮捕の次は東京4区のあの人もあるのかな?
- 219 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:57:10.36 ID:Zu1sRX1q0
- >>216
報ステで10秒ほどやってたよ。
きむきむが記者を無視して歩く姿が映ってた。
- 220 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:57:23.47 ID:Mqh+kagx0
- おいおいおいこれ大問題だろ
- 221 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:58:18.26 ID:F+0DN/prP
- >>220
大問題でも+にはなぜかスレが立ちません
- 222 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:59:00.78 ID:goExzBMq0
- 調べてみたらUFJの時は東京地検が担当したのか。
今回と違うのか。
- 223 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:59:06.33 ID:VlDyA6Zh0
- 妨害なんてした瞬間に一発でクビなんだがなんでやるかな
- 224 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:59:28.04 ID:2i/IdqkK0
- 民放とNHKとの報道の温度差が凄いなw
民放はネオリベマンセーでグルだから積極的に取り上げれないんだろうってのが丸分かりw
- 225 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:32.20 ID:kiuGfm/40
- >>7
そうだよね。
ここは完全なサラ金。
小岩にもあるけど、小さな店で誰も入ってない。
一体何のためにこんな場所に店舗あるのって感じ。
- 226 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:01:00.58 ID:4b6LX/1OP
- 木村剛かぁー 懐かしいなぁ、竹中平蔵とサンプロに仲良く出てなぁー
- 227 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:01:41.92 ID:4cOys0/S0
- 民放どの局も、結構それなりに報道してたので安心せえ。
テレ東も。
- 228 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:02:12.92 ID:0cY3h/GBO
- 竹中は何してんの?
- 229 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:02:32.22 ID:+hmJvKdJP
- 強制捜査が入ったのに何でスレ立たないんだ?
ネトウヨ板だからか?
- 230 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:02:38.53 ID:2i/IdqkK0
- >>219
こんだけの大捜査をたった10秒w
あらゆる所が家宅捜査されてるのにw
- 231 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:02:59.12 ID:VizXACUjP
- SFCG以外にも消費者金融で悪名高かった三和ファイナンスの債権も買ったよなここ
- 232 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:03:03.90 ID:P3J1IkCTO
- 出資法の規定を越えた約定金利ならサラ金に借りたほうがマシじゃないか。
- 233 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:03:44.09 ID:OKkvf0qXO
-
キム タイラ ケケナカ
こいつらまとめてお縄にしろ!
- 234 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:04:06.79 ID:GA7GKg5C0
- 2318も木村絡みなのかな
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=2318.J&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
ザ・グレート新興市場スウィンドルの大設計図を書いたのは誰なんだろ?
- 235 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:04:17.19 ID:nn2pVgab0
- サラ金屋にサラ金料金で金を貸すビジネスモデルだっけ。
- 236 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:05:19.85 ID:jbOQ/grm0
- 逆に荒井のことなんか、NHKは放送していなかったな。
- 237 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:06:00.91 ID:BhAsNYJBO
- キムの名前がニュースで連呼されてるしキムは詰
んだかもな、これ。次はカンポ疑獄も警視庁に頑
張って欲しいな。特捜は自民党臭するとスルーだ
し
- 238 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:06:15.60 ID:+hmJvKdJP
- キム 小泉の在日コンビか
- 239 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:07:49.96 ID:4cOys0/S0
- キム雑誌の編集長のPCも押収されたそうだw
キムキムPCも自宅用、会社用、全部持ってかれてるな
- 240 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:08:14.34 ID:P3J1IkCTO
- 木村 平はビジネスに関しては知ったかの受け売りの素人野郎だからな。
- 241 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:09:00.39 ID:GA7GKg5C0
- 越中富山のアンポンタンと化してしまったのか?
出身高校が同じでほぼ同世代の耕一さんとは偉い違いだが、
ハメられているのかな?
- 242 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:09:19.69 ID:s97Q3rST0
- 動いたのが警視庁ってのがまた面白いな
本来なら東京地検だろうに
- 243 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:11:41.08 ID:nn2pVgab0
- ゲンダイによると、特捜も関わってるみたいだけど、どうなんだろうな。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100611-00000001-gendaibiz-soci
- 244 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:12:09.99 ID:78HMfHrc0
- >>236
問題の大きさは明らかにこっちのが上。
まともに調べていくと何千億って金が消えてる可能性がある、石原銀行の時みたいに。
何千円で騒いでる場合じゃないから。
- 245 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:12:53.33 ID:ddtt1vM+0
- >>242
自民の絡む案件は告発状出しても放置ってのがさんざん知れ渡ってるからなw
もう他の省庁の間じゃ自民党の親衛隊と化してる東京地検への信用はゼロに近い
- 246 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:13:01.85 ID:GA7GKg5C0
- 「○○社リスト」の恨みがこういう形で帰ってきてるのかもな。
- 247 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:13:05.05 ID:Zvf8cIAf0
- 亀ちゃんが辞任前に手柄をプレゼントしたんじゃないの
- 248 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:14:00.74 ID:b0YgLgp/0
- 東京地検とか小学生に鼻で笑われるレベル
- 249 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:15:19.44 ID:73p+huKc0
- まあちゃんと調べてみたら、おそらくかなりの量の融資が焦げ付いてるんだろうな。
- 250 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:20:19.66 ID:+hmJvKdJP
- 「振興銀は、中小企業振興ネットワークという閉じられた空間で
株式を持ち合い、融資と保証を行い、握り合っている。
そのため外部からは内実がわからない。そうしたなか、
SFCG(旧商工ファンド)の営業債権二重売却の問題が発生、
徹底的に検査する必要性が生じた」
真っ黒くろすけ出ておいで!
- 251 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:27:26.15 ID:73p+huKc0
- >>243
>「振興銀の取引先などから内部告発がかなり寄せられており、行政レベルで対処できる範囲を超えていた。
>だから検査局は、東京地検特捜部財政経済班に"相談"していた。
>おそらく警視庁捜査は、検察からの指示を受けてのもの。
>将来的には、合同捜査か警視庁捜査を引き受ける形で、特捜部が乗り出してくるのではないか」
これが本当なら、なんだ検察も関わってるんじゃん。
っと、それはそうと鯖落ち実験はいつまで続くんだ?
ワールドカップ中落ちまくるのかよ?
- 252 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:32:11.87 ID:s97Q3rST0
- SFCGの債権が二重譲渡ってかなりヤバいな
訴訟で負ければ買い受けた債権は全部パァ
どうなることやら
- 253 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:32:57.91 ID:78HMfHrc0
- >>251
特捜のやり口からして先に警視庁入れるってあんまり理解できないなけどな。
- 254 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:33:40.55 ID:ddtt1vM+0
-
一切直前まで捜査開始情報漏れなかったの考えると警視庁はかなり本気だね
自民党に波及する可能性大
- 255 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:37:23.21 ID:ddtt1vM+0
- >>253
特捜が渋ったから金融庁は警視庁に持っていったと考えるのが自然だわな
- 256 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:37:32.00 ID:VizXACUjP
- 社外取締役さんの会見はまだですか
- 257 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:38:48.60 ID:nn2pVgab0
- いまのとこ銀行法違反だよね。
いろいろ出てこないと波及は難しいんじゃないかな。
メール消去してるぐらいだから、他のもの消してそう。
- 258 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:42:56.17 ID:4cOys0/S0
- 日テレzeroで今からやるぞ
- 259 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:59:25.72 ID:9Mo/x97F0
- 木村剛とかいうのは日本人なの?
顔からすると、明らかにチョソなんだが
- 260 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:02:05.39 ID:SWrn1oLQ0
- トップニュースなのに何故かこのネトウヨ板は
こういう本気で自民にはヤバイ案件のスレは立ちませんな
スレッド依頼スレで記者も徹底スルーしてるし
これで「ネット世論」なんて笑わせるよ
- 261 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:26:20.91 ID:9Mo/x97F0
- サヨには「なぜこの時期に」と言ってもらいたかったw
- 262 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:31:34.73 ID:78HMfHrc0
- >>261
時期的に自民党にマズイ情報が出てくるのはどう考えても選挙後だからな。
もっとも石原銀行みたいに、適当に報道して捜査なしで終わりってより全然政治に影響あるか。
- 263 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:44:08.24 ID:QCQF3uBb0
- この板に巣食っている
ジミン青年部のボンクラ御曹司の
記者は立派な売国奴だな
そいつのブログ見ると
気持ち悪いアニメ絵の自画像置いてあるし
きんもー
- 264 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:45:32.32 ID:VizXACUjP
- アニメ絵の自画像ってアメーバピグのことか?
- 265 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:47:30.15 ID:kEkYIkJy0
- メガバンクの一角である振興銀行に強制捜査が入るとはノーベル経済学賞有力候補の
竹中教授もさぞお困りでしょう。
- 266 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:59:40.04 ID:PLNRszJX0
- 木村に鉄槌が下るか
- 267 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:05:15.00 ID:PLNRszJX0
- タイラーも死亡確認
- 268 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:19:42.95 ID:+hmJvKdJP
- 強制捜査に入る時に地検特捜みたいにTVカメラしっかり待ち構えてた?
- 269 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:21:41.25 ID:ddtt1vM+0
-
とっとと捜査の記事がソースのスレたてろよw
- 270 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:29:56.03 ID:jbOQ/grm0
- 時期とか言っている奴がいるが、こんなの前からやっているし、
もう待ったなしだろう。
- 271 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:38:58.55 ID:+hmJvKdJP
- 絶対捜査が入らない小泉神話が崩壊したなw
珍次郎も危ないよw
- 272 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:51:12.45 ID:6Lg/or5M0
- 一報を聞いてはっとしてこの板に来てみたら、案の定、家宅捜索のスレが立ってなくてワロタ
この板はどこまでも小泉・竹中・清和会自民支持者専用なんだな
- 273 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:07:26.41 ID:k6sO6vBA0
- 捜査の手が、平蔵まで延びてくれないかな
応援するぞ
- 274 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:11:42.01 ID:t/h42SF+0
- 仕入先が潰れた時にそこの売掛債権をたてに支払い請求の内容証明送ってきたっけな。
登記までしてあって書類上は完璧だったけど仕入先の税務署も差し押さえかけてきたんで
税務署のほうに払った。ゴメン
- 275 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:16:10.58 ID:LtJRePXLO
-
【金融】日本振興銀行、会長の木村剛氏が退任へ--経営管理問題や赤字で引責 [05/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273887489/
【経済】日本振興銀行、立て直し迷走…特別調査委、全委員が辞任
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275921052/
【金融】「まるで法令違反のデパートだ」 金融庁の処分で追い込まれた日本振興銀行の絶体絶命 (DIAMONDonline)[10/06/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275878117/
- 276 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:22:11.51 ID:LAA35ZMd0
- メール削除くらい、復帰できるんじゃないの
PCに磁石でも当てない限り、生きてるでしょ。
- 277 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:03:46.21 ID:Kzagphpn0
- 木村剛 名前からしてチョン公だな
- 278 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:17:07.95 ID:BhAsNYJBO
- こんな大規模なガサ入れでNHKのトップニュースなのに、ガサ入れのスレ
建て依頼を無視するネトウヨ記者。どんだけ自民党から金貰ってんだか
- 279 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:27:49.36 ID:hXj4+kM/0
- なんだ、たった51億円の赤字じゃねーかw
…俺がこう思えるようになった鳩山の功績は大きい
- 280 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:38:01.54 ID:yn9UxAy+0
- ”今日の平蔵”
みたいに逐一、言い訳を聞いてみたいもんだな
- 281 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:41:00.89 ID:4cOys0/S0
- 振興銀検査妨害事件、木村前会長を任意聴取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100612-00000129-yom-soci
- 282 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:44:36.55 ID:gPhw5VT40
- ID:4cOys0/S0
楽しそうだナ
オレは定期解約条項を見てたよ 折角の利息がほとんど無くなるので置いとくことにしたよ
- 283 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:48:32.41 ID:97JPpLfX0
- 竹中ってwやばくなると
雲隠れするか
うんこ番組に出まくって言い訳じみたことやるよねw
- 284 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:12:04.10 ID:B5sDubfd0
- こういった事件って地検特捜部が扱わないの?
- 285 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:53:29.05 ID:ex0SVyjn0
- >>284
中央官庁で現与党とケンカ中・・・・苦内庁、犬察庁
痔民・エセ右翼の犬ばっかw
- 286 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:58:07.74 ID:GKtPmP+40
- 出資法すら守らないとかどこのヤミ金ですか?
- 287 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:18:18.20 ID:xo/7foT90
- ここは銀行の名を冠してる癖に実態はサラ金か商工ローンみたいなもんだからなw
SFCGの債権二重譲渡で詰んだし、すっ高値でレイク買収してサラ金化著しい新生銀行よりよっぽどヤバい。
木村剛オワタ!
- 288 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:21:34.33 ID:Bf8jv9qc0
- バカウヨこと自民ネット工作員は、
珍次郎スレで踊ってないでこのスレに来てみろよ。
- 289 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:29:42.02 ID:qaJdgf320
- 自民党に不利なニュースだからか、扱いが小さいな。
小泉内閣で金融庁顧問に起用された木村剛が振興銀行の
創設に関係。
平自民党議員が社外取締役。
役員にりそなからの移動組を起用。りそなは竹中が実質国有化を
決め、いまは自民党のメインバンク。担保無しで多額融資中と言われる
自民党に波及するのは確実だな
- 290 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:30:15.27 ID:RJ5RFtog0
- 小泉・竹中関連はこんなのばっか
一部の連中がブラックなやりかたで金儲けする制度を作って改革改革言ってただけ
- 291 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:31:04.93 ID:sUqoiFgw0
- 小鼠からの時限爆弾かW
- 292 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:34:16.16 ID:2nvBxQAU0
- >>288
馬鹿は気楽でいいよなあw
- 293 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:39:38.35 ID:EtBQc5xk0
- まだ内容がハッキリしないからテレビ遠慮気味に報道してるけど
明らかになった致命傷だろな
現役の国会議員が設立メンバーで今も役員やってんだから
- 294 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:42:35.51 ID:qaJdgf320
- 木村剛を任意聴取キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
- 295 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:52:46.51 ID:86PGz2Td0
- またウヤムヤにされて終わり
- 296 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:58:03.80 ID:cxckzx+/O
- 竹中ってドMそう
今頃このピンチのなか女王にビッチビッチしばかれながら、ヨダレ垂らして失禁脱糞、金玉改革アナル開放って叫んでるんじゃない
- 297 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:07:06.44 ID:Z2b74L+MO
- 【社会】メール削除にパスワードが必要…日本振興銀行の検査妨害
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276297686/l50
- 298 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:12:28.85 ID:97JPpLfX0
- 小泉竹中を
絶対やれ!
- 299 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:21:47.78 ID:t2NSSxx80
- ここのフリーダイヤルめちゃめちゃ覚えづらいんだよなw
区切り変えて工夫したりしたみたいだけどw
- 300 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:43:40.77 ID:raJ2DnDa0
- 自民関係者はこの事件へのコメントしないのか?
- 301 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:19:42.17 ID:ddtt1vM+0
- 小泉ネオリベはマスコミもグルだからなw
- 302 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:21:08.86 ID:A/Ulzuqe0
- 選挙前に自民に大打撃か・・・
- 303 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:21:33.61 ID:lkMIvbIw0
- 今回は誰が「自殺」するんですか
- 304 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:42:51.29 ID:/8ZJJK8S0
- スレタイに【経済】って書いてあるけど、これは政治問題だよな。
- 305 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:05:38.18 ID:6h+bt0QF0
- これほどの案件なのにのびな過ぎだろ
ネトウヨは足し算すら危ないくるくるパーだから理解できないのもしかたないけど
- 306 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:24:19.78 ID:ST5D53RCP
- いまパックインジャーナルでやってるな
- 307 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:26:49.45 ID:nLzRPTR+0
- >>305
自民に都合の悪い内容だからね
木村が逮捕されるようなことがあれば
自民はマジで消滅してもおかしくないと思うけど
- 308 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:31:01.43 ID:Bgx4QG210
- >>306
相変わらずすごいメンバーでやってるよな
郷原、二木、荻原、田岡
www
- 309 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:33:28.30 ID:WVIiZ9rRP
- 東京4区の歴代自民系議員って凄いよなw
新井将敬 森田健作 中西一善 平将明
- 310 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:35:38.79 ID:XStVB3sE0
- >>279
表に出てきてる数字が51億円だからな。石原銀行みたいに結局はその数十倍が唐突に出てくる可能性が高い。
つーか、確実に出てくる。
石原銀行の時は都議会を自民、公明で抑えてたから1000億円の税金で補填できたけど今は政権与党民主だからな。
自民党どうすんだろ?
- 311 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:38:50.01 ID:nLzRPTR+0
- >>310
そもそも民主政権にならなきゃ
捜査なんて事態にならなかったかもしれん
- 312 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:41:10.21 ID:34r8Jbsp0
-
木村剛の逮捕と
日本W杯で3連敗
のオッズが0.98なんだってさwwww
- 313 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:44:12.53 ID:YMuLj4Pu0
- >>305
>>307
荒井の事務所費問題なんかより何百倍と悪質なのになw
- 314 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:51:27.56 ID:cJu4S9z+O
- これは民主党の円高不況で経済対策そっちのけでやってきたからだろ。
- 315 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:51:47.31 ID:1UIzD5EEO
- ここ数週間の事件で、これ程大規模な人数掛けたガサ入れはないし、関係
者も任意聴取されてる大事件なのに、ガサ入れのスレすら立たない。本当
に腐ってるよな、ネトウヨ記者共わ
- 316 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:53:37.08 ID:WVIiZ9rRP
- >>314
この銀行にまつわる話は自民政権時代からあるよ
2006年に木村がファミリー企業への不正融資をしてる疑惑があったのも揉み消されてる
- 317 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:54:21.29 ID:YMuLj4Pu0
- >>314
何としても「自民の所為じゃない!全部ミンスが悪いんだ!」と言い張るネトウヨwwwww
- 318 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:54:41.17 ID:nLzRPTR+0
- >>314
何意味不明なこと言ってるんだ?
ここがサラ金行為やってたのは自民党政権時代からなんだが
民主政権の影響とか全く関係ない
- 319 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:56:14.04 ID:WVIiZ9rRP
- 国民新党離脱騒ぎの時に下地が亀井に「今離脱したら小泉と竹中が笑うだけですよ!」とかなだめたらしいからな
これは静香の意地で捜査まで持っていったんだろうな
- 320 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:57:44.77 ID:YMuLj4Pu0
- >>319
はいはい。メールを700通も削除した検査妨害は大した問題じゃない、
亀井や国民新党の私怨で捜査しましたw
- 321 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:59:07.32 ID:bJtwbMdr0
- >>318
グレーゾー金利撤廃したおかげで消費者金融から借りてた奴らが借りれなくなって
闇金融に手出しただけの話
どうってことないな
- 322 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:00:23.20 ID:WVIiZ9rRP
- >>320
いやそういう意味じゃなくてさ
警察とのパイプもある亀井だから捜査まで持っていけたんであって静香がいなかったら闇のままだったのかもなってこと
- 323 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:05:17.24 ID:odgZC+FA0
- >>322
だから、特捜じゃなく警視庁なのかw
自民党の谷垣、大島のコメント出せよ。
小泉、竹中・・・・死ね。
- 324 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:05:35.50 ID:YMuLj4Pu0
- >>321
ふ〜んw
SFCGの債権が日本振興銀行のその他に銀行に二重譲渡されたのも
どうってことないのかw
- 325 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:07:49.32 ID:YMuLj4Pu0
- >>324
日本振興銀行の→日本振興銀行と
その他に→その他の
- 326 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:08:56.50 ID:tRxXXDIaO
- 木村使ってたテレビ朝日説明しろや
- 327 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:11:58.54 ID:h4vNvN8d0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100612-00000514-san-soci
執行役が主導ってなってるぞ・・・
キム兄までいけないんじゃないか、これじゃ!
- 328 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:12:18.87 ID:Pt9G4yHa0
- 竹中より、ケンシンの逮捕を期待してます
- 329 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:14:20.04 ID:odgZC+FA0
- >>326
旧福田派の番記者だった人物が社長に就任・・・・「ザ・スクープ」実質終了。
分かるよなw
- 330 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:15:43.18 ID:1UIzD5EEO
- しかし、グッドウィルの詐欺会計士逮捕したのも警視庁だよな。本当に最
近は社会正義を実現するのが警視庁、事件じゃないものをでっち上げ裁判
で冤罪作るのが特捜になってるよね。警視庁の皆さん頑張れ。
- 331 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:18:26.26 ID:h4vNvN8d0
- 執行役、木村間のメールを洗え!
執行役から木村の関与をはかせろ!
頑張れ警視庁
- 332 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:21:24.12 ID:ySWKQ/qh0
- これ某代議士が社外取締役になってるんじゃなかったっけ。
というかよくこんな銀行野放しにしてきたな。
検察は何やってんだほんと。
- 333 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:27:02.58 ID:xw0OyFzi0
- >>292>>314>>321
火消し工作員、役に立ってねえぞW
- 334 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:33:32.55 ID:mibDGY0Y0
- >>330
警察も捜査のしかたに問題無いとは言わんけど特捜よりはマシなんだよね
- 335 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:35:37.38 ID:WVIiZ9rRP
- 特捜は小沢挙げるためにわざわざ盛岡地検に今の特捜幹部が赴任するくらい力入れてたけどなw
- 336 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:38:01.96 ID:mibDGY0Y0
- >>335
おい、そりゃ左遷だよw
地検幹部の出世コースは高検か最高検への移籍なわけで
- 337 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:39:29.62 ID:WVIiZ9rRP
- >>336
いや一旦盛岡地検に行ってその後特捜幹部になってるから明らかに小沢捜査の為の潜伏
特捜 谷川で検索してみ
- 338 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:39:49.23 ID:cGrdWOoZ0
- 木村逮捕くるか?まあ竹中まではいかないだろうけど
そういやNステで久米宏がえらく持ち上げてて、熱心に聞き入ってたよなー
- 339 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:41:59.93 ID:YM3Qnykw0
- 木村ですか・・・よく知らんが、走狗煮らるってやつですかな。
彼を使ってた人間の方が巨悪だろうな。
- 340 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:44:20.88 ID:mjmAeqe80
- >>338
木村は既に事情聴取を受けてるみたいだね。
この銀行は捜査妨害もしてるみたいだから徹底的にやられるだろうな。
- 341 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:45:14.41 ID:zNB7Bq4O0
- 小泉とか竹中とかいない人間に押し付けて終わりたい気持ち分からんでもないけど
この銀行には、設立から今まで最も濃く関わってきた主要3人、落合、木村、ともう一人の国会議員がいる
今も、役員です
平将明さん、あなたの事ですよ!
説明しろや!
- 342 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:53:24.83 ID:h4vNvN8d0
- 誰か一人でも逮捕、書類送検されたら、平さんが永田町で
フィーチャーされると思う。
まだみんな様子見だ。
- 343 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:19:54.44 ID:WQIosyg90
- ケケ中逮捕マダ〜〜〜〜〜〜〜???????????????
???????????????????チンチン
- 344 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:22:45.46 ID:XlSFxsH00
- 木村剛の逮捕まだ?
- 345 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:29:36.04 ID:tRxXXDIaO
- 竹中、木村、最近顔の長いひょろ顔の奴逮捕しろよ
- 346 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:33:45.83 ID:1UIzD5EEO
- ガサ入れと木村の任意聴取のスレ建てまだかよ。
かなり前から依頼されてるのに
- 347 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:53:18.37 ID:h4vNvN8d0
- 削除メールは700通www
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20100612/20100612-00000029-jnn-soci.html
依然、木村の関与立証に時間がかかりそうだな・・・
頑張れ警視庁
- 348 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:19:32.65 ID:1Hd+xOIX0
- ニュース速報+や民放がどういう立場なのかが如実にわかる案件だなww
- 349 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:39:52.90 ID:2MhswM380
- 郵政を国有化するには小泉・竹中が間違っていたと証明しないといけないから
強行採決で出来なくもないけど、世論を味方に付けるためにはな
- 350 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:39:58.16 ID:zNB7Bq4O0
- 一太も更新なし
無視は許さんよ
見てるからな!
あなた方の発言!
- 351 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:40:39.96 ID:7VHOlUsF0
- >>271
つうかさ、小泉政権の時に堀江に検察が捜査に入ってる事実はどうなんだとね。
- 352 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:42:39.48 ID:1Hd+xOIX0
- 民主のちょっとした発言でもぶったたくのに
こういうスレはまったく伸びないからなww
あまりにもわかりやすすぎるだろw
- 353 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:44:46.12 ID:h4vNvN8d0
- 一太、施行、平、河野あたりだろ。狂犬市場原理馬鹿ども。
その市場原理も糞も成立してないいかさま商売を教祖竹中の懐刀、木村剛
が行っていたわけだから、一蓮托生でより冷や飯を食ってもらうことに
なるな。永田町で。
- 354 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:46:57.77 ID:EJPBPIuY0
-
素直に、「国債買取マシーン」になっておけば良かったものを。
反抗するから、お取り潰しにあう。w
- 355 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:47:02.54 ID:iS00xv210
- >>353
一太、世耕、平、河野あたりはキチガイじみているわな
自民党というより日本から消えて欲しい
- 356 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:49:40.40 ID:zx7gnihB0
-
ねーねー逮捕まだー??
- 357 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:51:11.74 ID:YQHBVqPg0
- 竹中が菅政権をべた誉め、追求逃れで助けを求めたのか?
木村、竹中、小泉こいつらは許さん。
- 358 :???:2010/06/12(土) 14:51:26.79 ID:DeFghSI+0
- 日本になぜノーベル経済学賞受賞者がいないかは、文系が基本的にダメだからだ。(w
文系面に金融をやらせると全てダメになる。(w
- 359 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:51:53.40 ID:wzonsUytP
- ケケ中の早口な言い訳まだかw
- 360 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:52:00.44 ID:zNB7Bq4O0
- http://twitter.com/TAIRAMASAAKI
無視ですなw
- 361 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:55:47.13 ID:7VHOlUsF0
- >>357
竹中って菅政権褒めてたっけ?
- 362 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:00:28.16 ID:YQHBVqPg0
- 郵政不動産を格安で買いあさった連中にも
そろそろ捜査が及ぶのではないでしょうか。
これから続々、明るみになるだろう。
- 363 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:03:00.82 ID:4pXHUEgA0
- >>358
ぶっちゃけ工場のラインを設計してたような人を何組か集めて
人間の一生をベルトコンベアーに見立てて 国家設計してもらって
そのなかでまともなのを根本計画にすえるのが一番いいような
気がするんだよね
- 364 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:04:51.75 ID:W8mQl90JP
- >>341
この件、全然取り上げないよね、よほどヤバイのかな
- 365 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:18:43.70 ID:05PdzdJH0
- 竹中さん格差政策でぼろ儲け、
日本脱出NYで悠々自適生活満喫中
アメリカで絶賛納税中
- 366 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:08:52.94 ID:65OPDujxO
- あげとこ。
- 367 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:10:24.88 ID:crecvC300
- ホントにビックリするほどレスないな。どういう事だ
- 368 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:10:54.97 ID:njmxiv9W0
- 木村前会長を任意聴取=役員ら数人からも―振興銀の銀行法違反事件・警視庁
6月12日12時12分配信 時事通信
中小企業向け融資を手掛ける日本振興銀行(東京都千代田区)の銀行法違反(検査忌避)事件で、
警視庁が木村剛前会長(48)から任意で事情聴取していたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。
ほかの役員ら数人からも任意で事情を聴いており、同庁捜査2課は、金融庁の検査時における業務メールの削除に、
前会長を含む役員の関与があったかを慎重に調べる。
金融庁は11日、法人としての同行と役職員らを銀行法違反容疑で警視庁に告発。同課は同行本店や関係先の計数十カ所を家宅捜索した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100612-00000051-jij-soci
- 369 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:14:57.62 ID:6KJg+VIu0
- >>367
レスどころかまともな振興銀捜査のスレがこの板には立たないからな
- 370 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:16:40.43 ID:r9qMNqg30
- 国策捜査じゃねーの?
- 371 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:18:23.81 ID:6KJg+VIu0
- >>370
むしろ国策金融庁検査回避してたからこんな事態に
- 372 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:23:33.27 ID:r9qMNqg30
- ふーん早く脱税鳩山家の国策回避も解除されねぇかな
- 373 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:23:59.63 ID:gYaQGGwcP
- 依頼スレでもいくつも依頼されてるのに、振興銀捜査のスレがまだ
立ってないね。朝刊に既に記事が大きく出てるのにどういうこと?
この板ニュース速報どころじゃないじゃんw
- 374 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:31:12.95 ID:mibDGY0Y0
- 大多数の記者が自民党直属の工作員ってのが丸分かりのスレだなw
そんだけヤバいんだろうこの話題は
- 375 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:37:22.61 ID:iahS1SmY0
- >>373
昨日も民法や特にNHKで、捜査員が入る映像とか流してたし、トップニュース
扱いなのにな。大事件のスレが立たないとかニュー速じゃない。
- 376 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:41:12.19 ID:6KJg+VIu0
- >>375
ここのスポンサーが誰なのか、
ケケ中さんのお友達の話題が出るとはっきりと判るよな
- 377 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:41:13.45 ID:QwRh85MXO
- はよ逮捕せい!!
- 378 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:45:00.27 ID:h6GoEAeg0
- 結構な大金を預金してるのでウツだ。
預金保護対象額をはみ出てる。
- 379 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:48:07.11 ID:crecvC300
- 潰れた訳じゃないから定期じゃないなら月曜に降ろせるんじゃない?
- 380 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:56:37.38 ID:h4vNvN8d0
- 振興銀検査妨害、対策会議でメール削除決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100612-00000544-yom-soci
役員4、5人の対策会議で、言い訳の口裏合わせも確認してた模様www
完全なる組織的犯罪。
木村、ヤバスw
- 381 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:04:11.02 ID:dSiIz+/r0
- >>349
郵政の国有化? そんな話はまったく出てないだろうが。
郵政に関してはデマとばしまくるのが多いが
その親玉が竹中だったし、木村もその仲間なのか。
- 382 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:07:04.33 ID:ywb4P+Xu0
- メールを全部削除って。やばいことをメールでやり取りしてた証拠だな。
しかも警察が介入すると知るや否や隠蔽工作って。やくざとかオームとかの宗教団体に同じ。
- 383 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:09:02.19 ID:iIRb7t2h0
- 辞任?逮捕の間違いだろ?逃がしてどうする
- 384 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:21:04.64 ID:h4vNvN8d0
- >検査妨害事件に関し、警視庁捜査2課が木村剛前会長(48)や元役員数人を任意で事情聴取していたことが分かった。
>捜査関係者によると、木村前会長はあいまいな供述をしたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100612-00000014-maip-bus_all
今夜がヤマだwww
- 385 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:30:49.72 ID:0vxaBxTc0
- >>384
木村さん、「自殺」しちゃダメよ!
早く自供して生延びて!
- 386 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:36:29.14 ID:3UD91bIh0
- 安全な所に確保してるが 居場所はわからないとか警察がよく言うけど
あれもあいまいな説明になるのかな
- 387 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:37:18.41 ID:cGrdWOoZ0
- メール削除程度なら復元可能かな?
- 388 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:41:13.44 ID:6KJg+VIu0
- 日債銀スキームについて貼れと言われた気がしたので
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage459.htm
−経緯−
平成12年9月20日午前8時30分頃、日本債権信用銀行(以下、日債銀)・本間忠世社長
(当時60歳)が、出張先の大阪市内にある阪急インターナショナルホテルの一室で首を吊って
いるのを発見され直ちに病院に搬送されたが同9時11分、病院で死亡が確認された。
大阪府警曽根崎署は、本間社長が首を吊った部屋から5通の遺書が見つかったことから
自殺と断定。この遺書は3通が会社関係宛、2通が家族宛だった。このため、警察は司法
解剖することなく本間社長の遺体は荼毘にふされた。だが、その後次々と他殺説を裏付ける
状況が明らかにされると、「本間社長は殺害されたのではないか」という噂が絶え間なく続いた。
まず、首吊り自殺したとされる19日夜に、偶然隣の部屋に宿泊していた女性歌手でタレントの
森公美子さんが、「隣の部屋が騒がしい」とホテル側にクレームをつけていた事が判明。更に、
本間社長が首吊りしたとされるカーテンレールになんら変形が無かった事や紐の入手先が
判明しなかった事など不自然な点が多々あった。
- 389 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:43:05.94 ID:0CxFJc0r0
- あれだけ大見え切って創設したんだから
簡単に辞任とかさせるなよ
って思ってたけど
木村さん死んじゃうん?
- 390 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:46:26.98 ID:OdIrdcvb0
- 逮捕前にテレ朝は木村を報ステに呼べよ
あれだけ持ち上げていたんだ 見殺しはないだろう
ホリエモンだって機会を持たせたんだからな。
- 391 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:46:43.37 ID:dSiIz+/r0
- 自己責任だろ。ほっとけよ。自殺なんてめずらしくもない。
- 392 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:49:01.35 ID:0CxFJc0r0
- >>382
代議士さんとかからんでるのかね?
- 393 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:52:07.46 ID:yrO5AamC0
- >>1
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2010/06/07(月) 23:30:52 ID:???0 ?PLT(12556)
今日の夜で、このスレはdat落ちだな。
家宅捜索スレも木村任意聴取スレも立たないから
次はこの↓関連スレに行くしかない。
【社会】メール削除にパスワードが必要…日本振興銀行の検査妨害
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276297686/
- 394 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:28:18.96 ID:Ao8ea1wg0
- まぁそれならスレッド依頼スレで問題点を主張し続けるのみ
こんな恣意的で不公平なことがまかり通るなら
ニュース速報を名乗るのはおかしい罠
- 395 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:39:57.86 ID:crecvC300
- >>388
>この遺書は3通が会社関係宛、2通が家族宛
なんとか還元水とそっくりだな。首つりだし
- 396 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:41:47.28 ID:WVIiZ9rRP
- 東京4区の自民系議員は過去にも自殺者いるから今のうちにタイラー確保した方がいいんじゃないか
あの人も静香ちゃん絡みだったからな
- 397 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:44:01.54 ID:wzonsUytP
- 古館が正義感ツラして木村呼んで追求しろよwww
- 398 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:44:25.45 ID:qVKQkzgw0
- 池田のぶおのクソブログも酷いな
困ってる相手には闇金並の金利で法律違反してもOK!ってか???
遵法精神かけらもねー
ネトウヨ連中は人に散々ブータたるくせに
自分らの都合の悪いことにはダンマリするから嫌いな連中にもバカにされるんだよ
法律違反してるかもしれない外国人横綱には
態度が悪いってだけで大騒ぎして辞めさせといて
実際に賭博やってる力士連中にはダンマリ
立件できない与党の幹部には
態度が悪いってだけで大騒ぎして辞めさせといて
何件も法律違反してる自民党の関わった事件にはダンマリ
ホント腐った奴らだ
- 399 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:48:04.64 ID:UAmt3mR30
-
小泉竹中売国コンビによる負の遺産
売国を主導した自民党は責任を取るべきw
- 400 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:55:53.73 ID:UAmt3mR30
- またも自殺に見せかけて誰か消されるのか?w
- 401 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:57:18.79 ID:VQ09acvb0
- 竹中・小泉にまで捜査がいく可能性ってあるの?
- 402 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:00:09.77 ID:UAmt3mR30
- >>401
亀井(国民新党)さん次第
- 403 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:00:33.44 ID:amfPhC6v0
- >401
ないないない
- 404 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:01:22.94 ID:OlSyaX340
- かんぽの宿じゃないけど日本を喰い潰しただけで終わりそう
- 405 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:50:40.78 ID:crecvC300
- 2000億くらい消えてそうだな
- 406 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 22:26:45.86 ID:ASPfx74/0
- まだ捜索スレたってないのなw
もうだめだなこの板w
- 407 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 22:36:10.97 ID:eCBPlOPL0
- >>406
>捜索スレ
には多方面から強力な工作が掛けられ泥合戦になるから、
当局の意向に従って立てない方針、と推測する。
- 408 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:04:07.33 ID:Bb2rMay40
- 小沢の時は、捜査スレ立ってなかったか?
- 409 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:07:38.46 ID:iahS1SmY0
- >>408
西松の時は、小沢だけでも100ぐらいスレが立ってた。同時期二階については1
スレしか立てられてなかったのはワロタ。
>>407
おかしな意見だね。昨日テレビで散々家宅捜索入りの場面が流れ、新聞の紙面を
賑わしてる大事件なのに、そんな理由で立てないならニュー速+の意味ないやん。
- 410 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:08:34.44 ID:5bAPXtwi0
- >>408
もちろん立ったし、泥仕合だから立てないということもない。
(ただし自民党は除く)
- 411 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:13:01.06 ID:h4vNvN8d0
- テレ朝
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200612034.html
- 412 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:16:44.44 ID:N61wip8V0
- ケケ中スレだと継続スレが立たなかったりがデフォだからなここ
- 413 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:23:19.37 ID:DRrKaBKh0
- 平将明って、将門の子孫なの?
- 414 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:25:34.03 ID:eCBPlOPL0
- >>409
当局内部の暗闘が表に出ると云う意味で不都合が在るだろう。
91 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)